«前の日記(2009-06-25) 最新 次の日記(2009-06-27)» 編集

ぱぱネット(仮)


2009-06-26 まともなトランスコーダほしい [長年日記]

_ [PC] Windows7が6999円ときいて!!!(ガラッ

Windows7 Home Premium アップグレード版 (本数限定優待価格)

どうせ1,2本は必要なんだから申し込んでおくべー。 人、これをWindows税といふ

_ [アニメ] TVK酷い

TVKアスラクラインの一シーン。

元クロップ後

まあY/C分離さえマトモに行われていないテレビ局に何を 言っても無駄なのだが。1440x1080の実解像度しかない 地上デジタル放送において、さらに 左右188ドットずつ上下144ドットずつ削るとか

マジ暴力でしかない

昔からアニヲタを悩ませている スーパー額縁問題 というやつだな。

_ [ワンセグ野郎][Linux] ffmpegで地デジをクロップ処理する

で、ffmpeg-0.5で地デジフルセグストリームにクロップ処理を施そうとすると以下のようなエラーが出ることがある。

crop dimensions are outside the range of the original image.

ffmpegのこのオプション、どうもフルセグストリーム内の ワンセグにも適用 するのが根本的な原因らしい・・・ ワンセグは解像度320x180しかないので、-cropright 188 -cropleft 188などとすると解像度がマイナスになってしまうらしいのだ。 mencoderと比較してffmpegが遅いのは、まさか2ストリーム別々に 再エンコードしてんのが原因か?!><;やだなー

文句を言っていてもしょうがないので、とりあえず 解像度足りなくても無視してみるパッチなどを作成してしのぐ。

_ しかし困ったね

ffmpegのTSフロントエンドは、エラー耐性がまったくないし早々に乗り換えたい。 エラー耐性という意味ではmencoderの方が数段上ではあるが、こっちはこっちで x264使用時のBフレームバグが放置されて数年経っていることを考えると怖くて使えないし。

手作業でやるのならTSダウンロードして、手持ちのPCでストリーム自体を加工してしまうのが 一番よいのだろう.....しかしサーバサイドで自動MP4トランスコードを目指す俺としては、 受け入れがたい提案なのである。

avisynthを調べてみるか....

_ [Linux] ffmpegの-programid

このオプションでエンコード対象のストリームを選択できるらしい。

Seems stream 0 codec frame rate differs from container frame rate:
59.94 (60000/1001) -> 29.97 (30000/1001)
Input #0, mpegts, from 'pcm.ts':
  Duration: 00:15:26.54, start: 84775.757822, bitrate: 16296 kb/s
    Program 1032 NHK650i1El5~
        Stream #0.0[0x100]: Video: mpeg2video, yuv420p, 1440x1080 [PAR
4:3 DAR 16:9], 24000 kb/s, 29.97 tbr, 90k tbn, 59.94 tbc
    Stream #0.1[0x110]: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, s16, 255 kb/s
      Program 1033 NHK650i2El5~
           Stream #0.0[0x100]: Video: mpeg2video, yuv420p, 1440x1080
[PAR 4:3 DAR 16:9], 24000 kb/s, 29.97 tbr, 90k tbn, 59.94 tbc
    Stream #0.1[0x110]: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, s16, 255 kb/s
      Program 1034 NHK650i3El5~
          Stream #0.0[0x100]: Video: mpeg2video, yuv420p, 1440x1080
[PAR 4:3 DAR 16:9], 24000 kb/s, 29.97 tbr, 90k tbn, 59.94 tbc
    Stream #0.1[0x110]: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, s16, 255 kb/s
      Program 1416 NHK7HBSEEl5~
          Stream #0.2[0x581]: Video: h264, yuv420p, 320x180, 14.99
tbr, 90k tbn, 14.99 tbc

Program 1032,1033,1034,1416.... ServiceIDだなこれ。 dumpeitの出力と見比べてみる。

StartTime: 2009/05/24 21:00:00
Duration: 01:00:00
EventId: 12359
SectionId: 1
HDTV: 1
OriginalNetworkId: 32737
ProviderName: NHK教育3・東京
ServiceId: 1034
EventName: [B]N響アワー − 新世界のドボルザーク −
EventDesc:
1892年秋ドボルザークはアメリカに音楽院の校長として招かれ、約3年間の滞在中に名作を数々を創作した。アメリカ時代のドボルザークに焦点をあて名曲と共に紹介する。
ContentNibble: 42 音楽 クラシック・オペラ

なるほど。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ 荒家の人 (2009-06-26 20:14)

首都圏独立系U局で放送されるアニメに関しては、可能ならばTOKYO MXを
クリアに受信できるようにするといいですよ。
あそこは割と良心的な画質で流してくれますし(件の「アスラクライン」も
他局が軒並みコンポジットの中唯一コンポーネントで流してますし、
「タユタマ」に至ってはやっぱり他局がコンポジットなのにあそこだけ
コンポーネント、しかもOPとかはHV画質で流してますしね)
他のU局や民放キー局で過去に流した作品の再放送とかもマメにやって
くれるんでフレッツテレビ入れてでも見られるようにした方が良いかも(笑)

_ (2009-06-28 03:37)

他民法が60台(注:TVの電波強度読み)でまとも受信できていても
MXは40とかなので、かなり厳しいんですよ。
アナログはノイズだらけで見られなかったくらいです・・・

フレッツテレビはマンソンなので不可能だしむむむ・・・

_ 荒家の人 (2009-06-29 00:38)

アナログは確かに画質をどこまでってのが厳しいですが、デジタルでも
受信レベルの問題はありますが「キッチリ受信できれば確実にクリアー」
なのでデジタルだとイケる、って場合がありますよ。
あとは最近出始めてますけど室内用ブースターをカマすかですね。
条件にもよるのでギャンブル要素強いですがうまくいけば受信できますよ。それでアナログ時代はからっきしだったのをクリアした友人いますし。
もう21万円も突っ込んでるんだからあと1万くらいは屁でもないですよね(ぉ

_ (2009-06-29 04:04)

えー・・・良いブースター買ってみまーすw


2001|04|
2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|05|10|

[BANNER]
このサーバーをもう12年も維持しているかと思うとめまいがしますよ。
ツッコミ機能は、ハンドル名が完全日本語じゃないと登録できません。
また、本文にURLが含まれていても登録できません。
いずれもSPAM対策です。
[Panda Papanda]
2009年
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

訪問者数:(11777+2560143)