«前の日記(2007-03-06) 最新 次の日記(2007-03-08)» 編集

ぱぱネット(仮)


2007-03-07 間違いない [長年日記]

_ Lightmailanime.dllを差し替えたら安定度が全く違う件

1日に1回はハングアップしていた俺のZERO3[es]。しかし 突然ハングというのは稀れで、主に(1)ActiveSync時(2)miniSDカード取り換え時 (3)Opera起動時にAutoconnectがダイヤルアップする時、に頻発していた。 いずれもデバイスドライバ組み込みまたは常駐モノが起動する瞬間に起きている。 しかもソフトリセットボタンも電源OFFも効かないのでタチが悪い。

しかし、Lightmailanime.dllをダミーに差し替えて、メインメモリを2.9MB→4KBまでダイエットしてから1週間、まだ1回しかハングしていない。それでもハングしてんのかよ!という突っ込みは甘んじて受けるが、まあ俺的には許せる範囲に落ち着いた感じ。

これはもうふざけんじゃねえぞこのビチグソがぁぁバグと言うべき仕様だよなあこれ.....シャープには猛省を促したい。

...ってもう俺、本体を見ないで、裏蓋をサラリと開けて、電池を一瞬浮かして再起動する、という一連の手順が流れるようにできるようになってたからな。

_ またあやしいポートスキャンが...

明確に、このサーバに侵入を試みてる輩がおるぞ。間違いない。

実は、1ケ月ほど前、単純なパスワードつけてたBASIC認証が突破されとるのよね。 監視ソフトのlogwatchからの報告で気付いて、慌てて変えたんだけどさ。 ブルートフォースは足がつきやすいし効率も悪いからやらない、という 訳でもないのね、最近のスクリプトキディは。

ちょっとチャットサービスの見直しをする必要があるので、 某エロイ人と「と」と「お」には個別に連絡します。


2001|04|
2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|05|10|

[BANNER]
このサーバーをもう12年も維持しているかと思うとめまいがしますよ。
ツッコミ機能は、ハンドル名が完全日本語じゃないと登録できません。
また、本文にURLが含まれていても登録できません。
いずれもSPAM対策です。
[Panda Papanda]
2007年
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

訪問者数:(11777+2560143)