«前の日記(2008-07-24) 最新 次の日記(2008-07-29)» 編集

ぱぱネット(仮)


2008-07-26 豚のワイン煮込み [長年日記]

_ ワインがさすがに酸化して味が落ちてきたので

_ 完全にすっぱくなる前に処理しなくては・・・ ということで昨日帰りがけに豚肩ロース肉を買ってきた。

豚肩ロース420g

_ ワイン煮

ワイン煮というと もやしもんのマリー の牛肉のワイン煮込みが 思い出される俺もオワットルが、いい牛肉を420gも買ったら財布が オワルので買えなかった(^^;

まあ豚肉でもできるだろ・・・

漬け込み

肉はちょっと大きめに切って塩と黒胡椒をキツめに振っておく。 にんにく1かけ、玉ねぎ1/2個(※1個みじん切りにして半分は冷蔵庫へとっておく)、セロリ小1本、にんじん小1本をみじん切りにして(時間がかかる・・・)ワイン1と1/2カップをいれ、 肉を漬ける。6時間ほど。

_ さらに煮込む

肉を取り出し、ペーパーナプキンでよく水気を拭いたら、オリーブオイル小さじ1を入れたフライパンで中火でじっくり焼く。焦げた部分はペーパーで拭く。

さらに、バター1かけをいれ、とっておいたたまねぎ1/2を入れて炒め、さらにトマトホール缶1個をあけて、そこへ肉を漬けていたワインとみじん切りを追加。ブイヨン1,2個を投入して、1時間ほど煮込む。

暇なので電子レンジでじゃがいもとブロッコリーを塩茹でしてつけあわせに。じゃがいもはフライパンに入れて、牛乳煮にしてもおいしい。

ワインがかなり減ってきてグダグダになってきたら塩こしょうで味を調える。隠し味に蜂蜜などを入れてもよし。

できあがり

カロリーは・・・計算したくないな。1人前(200g強)で710KCalくらいです。多分。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ デスマーチャー (2008-07-29 03:10)

Monster TV HDUS [SK-MTVHDUS]
楽しそうです。国産フリーオ?

本日のリンク元

2001|04|
2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|05|10|

[BANNER]
このサーバーをもう12年も維持しているかと思うとめまいがしますよ。
ツッコミ機能は、ハンドル名が完全日本語じゃないと登録できません。
また、本文にURLが含まれていても登録できません。
いずれもSPAM対策です。
[Panda Papanda]
2008年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

[Papanda]  [Kuma]  [Tomorin]  [Iron]  [Eiza]  [Dokkin]  [Honya]  [Zyou]  [Tsuyo]  [Bike]  [KoeBBS]  [Chukei]  [portal]  [tvmatome]  [KaoPaku] 

訪問者数:(11777+2560143)