いや~、棒茄子が出るもんだからついついいろいろポチってしまったではないか。

定期購読雑誌。鉄雑誌はいずれも新幹線特集。中身の濃さ的にはピクの方か。

きらら3冊。「けいおん!」最終回掲載。高校生編はまだまだ膨らます事が出来たと思うのだが…。大学生編は屋上屋を架す感が否めなかったが。いずれにしても作者が限界だったのかなぁと邪推。

新刊買いそびれ含めコミック類。成恵はチェックしていたはずなのに何で買っていなかったんだ??

鉄本いろいろ購入。北海道車両図鑑は解説がうまくまとまっていてなかなかの良書。車両研究は一通りの鉄知識を持った人が対象のような記述だが、であればさらにもう一歩踏み込んだ内容にしてほしかった。ただ中級鉄になる為の本としては良いか(何だその存在は)

一応アカデミックな本も。

お昼は久々に
崎陽軒の弁当に、私は基本のシウマイ弁当、るぅ嬢は季節のお弁当で夏を。

先日亡くなった
地井武男さんを偲んで…という訳でもないが、ちぃ散歩でも紹介されたいつもの珈琲文明へ。

番組名物ちぃさんの絵手紙。お店に飾られています。

鱈は小麦振って焼いて、湯むきしたトマトとオリーブオイル、クミンで作ったソースをかける。うまうま。
正直、戦力的には今はかなり充実しているように見える。先発の駒は十分、押さえは内、益田、薮田、大谷まで付けて盤石、打線も荻野復帰、角中が首位打者を争うなど、特に外野は誰を使うか迷うくらいだ。
一方で選手起用に不可解な面があるのも確かだ。
投手陣なら買ってても負けてても益田薮田という起用は当然後半ばててくることが予想できるし、代打などでも「何故ここで田中?!」と不可解な起用があったり。
う~ん、首脳陣が駒を使い切れていない感が…。
夕張フェアに行ったのである。

メロン熊(リアルタイプ)キターーーッ!!
しかも相手は
くまモンを倒しクマ界最強とも言われる存在。
ここは勝負を申し込まねば!!
その結果は
こちら。

メロン熊のとうきびチョコだ!
…なんか矛盾しているような。マァいいか。ちなみに中身はただのとうきびチョコだった。
昼前だった。
しょうがないから昼飯の買い物に行くか。

いつものミートソースを作ってみた。自分で言うのもなんだがマァ旨い。

そんなの掲載されたら食べたくなるじゃないか(笑)
という訳でるぅ嬢がヴァイオリンレッスンヘ出かけたついでに立田野の白玉あんみつを買ってきた。
…寒天からちーと磯の味の感がしたんだが、今朝の特集によるとわざとそうしている店もあると言うが果たして…。
惰眠を貪る。
…が、しかし。今夜のマリーンズ戦中継開始時間にはムクリと起きる。

いやいや別にいつものようにゲームを見始めたらたまたままいんちゃんが映っていただけで、ブルーレイに録画の赤ランプが点いているのも何かの偶然ですしましてや5回裏のアナウンスを担当するからってリモコンのスタートボタンを半押しして構えていたなんてことは
という訳でゲームの結果なんかどうでもいいや(笑)

パルでチンジャオロース用の材料をセットで買っていたのだが、結局今日まで作る機会がなかった。
しかしチンジャオロースって普通牛肉で作らないかなぁ?
昨日あたりから左耳奥にやや痛みを感じていたのだが、今朝になって中で腫れたのか音の聞こえ方がどうもおかしい。
こりゃまずいと夕方耳鼻科へ行ってみた。
結果は中に傷ができていると、マァあまり深刻な事態ではなさそうだった。添耳薬と飲み薬を処方してもらって終了。

昨日の後遺症(?)か、さっぱりしたものを体が求めている。
そこで、昨日けんけん氏から貰った冷や汁の元を試してみた。
…ホントに汁しか入ってない(笑)。冷蔵庫に干物があったので焼いてほぐして加えてみた。ウム、なかなかいけますぞ。
河豚だって免許持った人間が調理すりゃ食えるというのに、今まで普通に食べれたレバ刺しが来月から食べられなくなるというので最後にもう一口食べておこうと計画したのが先週の事。

そしてやって来ましたよ、幸永本店。

これが正真正銘最後のレバ刺しだ!
今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る…。

こうしてレバ刺しは終わった。
えぇい!タンだ、極みホルモンだ!

レバ刺しに代わるものはあるのか?この後いろいろ試してみては玉砕したりする…。
「へぃ、いらっしゃいませ!」
「オヤジ、この店置いてあるんだってな」
「へぃ、何のことでしょう?」
「ご禁制の品だよ。○○さんに紹介を受けた」
「…オットお客さん、それ以上は何も言うねぇ。ささ、他の客に見つからないようにこちらの奥の間へ」
…という会話が展開するかどうかは定かではない。
さぁ電車が止まらないうちにとっととトンズラするぜ!(笑)

台風とは関係なく今日は歯医者へ行く為休んでいたるぅ嬢が夕飯を作ってくれた。
煮物旨し。多分自分が作るより旨い。どうやら今回はだしをとり忘れたとかそんな話はなかったようだ。

スコッチエッグについでにポテトフライ。…どうすりゃ市販のスナックみたいにカラッと揚がるのやら。チンゲン菜はベーコンと炒めた。…ちと塩気を強くし過ぎたか