本日は新宿出張。
マァ週の初めなので真っ直ぐ帰ろうとしたら、るう嬢が呼び止めた。
「コミケのカタログを買いにとらのあなへ行きたいのですが…」
ウム、そりゃ確かにあそこは女性一人じゃ行きづらいわな。
という訳でW氏も巻き込んでとらへ。
さて、このまま帰るのも何だしという気になってきたので(ヲイ)そのままビヤガーデンなどに行ってみたりする。
ではとらでの戦利品でもつまみにしましょうか。るう嬢はカタログと共に特典の扇子をもらったようで。
「女性向けがなくなって男性向けだったんですよ~」
それでは早速広げてみましょう(ヲイ)…ウ~ム、イマイチインパクトが…これなら職場でも広げられるではないか(そうか?)
そうだ、ともりん先生のサークルカットはどんな感じかな、とカタログを広げてみると…オッ、ありました。
…が、
その隣のサークルカットを見て一同腹を抱えてしまいましたとさ。
そうか~、あの隣で売るのか~。
どんなサークルなのかはカタログを見てみてね。
毎回、選挙の度に「今度こそ朝一番で行ってやる!」と思うのですが…。
目が覚めたらもうハヤテが始まる時間じゃないですか。
笑点で楽太郎さんが「選挙に行きましょう」言うたんでボチボチ出かけていったり。
本日の「電脳コイル」
いやもぅ「もえたん」の変身シーンのリボンがどーとか越えている画像がまさかNHKで放送されるとは!
DVDになったらモザイク外れるんですか?あな恐ろしや…。
まだ見ていない人は騙されないでね。
先日、ZARDの坂井泉水さんが亡くなりましたが、彼女のファンであった職場のI氏が「ZARD追悼カラオケをやろう」と言ってきました。
了解、んじゃ27日ね、空けとくわ。
…んで、会場案内のメールが来たので開けてみると…。
何故に会場が
ピザ屋?!
という訳で永福町にあるラ・ピッコラ・ターヴォラという店にやって来ました。
こちらは客席からも見えるようにピザ焼きの釜を置くような本格ナポリピッザのお店、当然カラオケマイクなどはなく…。
どうやらカラオケ会とピザを食べる会が合流したようで。
それはともかく、ピザの味はなかなかのものでしたよ。
んで二次会はカラオケ!
…とはいえ、私もZARDの曲はフルには歌えないんだよな~。という訳で同年代の曲を歌ってお茶を濁す。
編集中です。
本日から、昨年もありましたともりん先生主催の黒森星見ツアーに参加。
朝、ともりん先生が車でお出迎え、では出発!
途中、昨年もご一緒しましたasteriaさんを拾い、車は「もってけ!セーラー服」のメロディに乗って(ヲイ)一路、山梨へと向かいます。
さて、この後の予定では午後3時韮崎だったのですが、ここで予定よりも順調に来たため一時間ばかり時間に余裕がある事が判明。
ホホゥ、そうですか。
ではちょっと今夜飲むものでも買いに行きましょう!
やって来ましたのは去年も来た
サントリー白州蒸留所。
早速産地直売のウィスキーを…買う前に。
場内にあるBAR白州へ。
ここでは普段だったらとーっても手が出ないようなウィスキーを手が届く値段で飲ませてくれます。
それでは一番高い一杯2000円の…はさすがに自分には勿体無いと思うので次に高かった800円の響を頂いてみる。
一度口に含めば…いや~、やっぱ高い酒は違いますな~。この深みはやはり長い時間だけが作り出せるのでしょうな~。
さて、白州を後にして韮崎へ向かいます。
韮崎駅で待っていると…
るう嬢、正調高原リゾートスタイルで登場。
という訳で今回はるう嬢が初参加、その前に韮崎までの電車移動を無事クリアしてきたようで。
この後、去年ご一緒させてもらいましたFさんとも合流して、一路、本日の宿、五郎舎さんへ。
さて、宿には着いたがまだ夕食までは時間がある、ので。
ちょっと宿の周りを散歩。しかし周囲は五里霧中ってな天候。こりゃ今夜は果たして…。
雨のせいか川の水量も多いようで。
宿に戻ったところで、これまた去年ご一緒させてもらいましたT木さんと合流、そして、本日最大のお楽しみ、夕食へ!
名物の花豆などの小鉢に夕顔の吸い物だそうで。なかなか夏らしいですな。
サラダにはナス(一度火を通してから冷やしたような、これがなかなか)コンニャクなど涼しげな感じ。
川魚がうまい!
そしてお馴染みの天ぷら。ズッキーニの天ぷらって初めてですよ。
夕食も終わりに近付いた頃、時間は午後6時半、となれば…。
さぁ、「電脳コイル」を見ましょうか。
…夕食時には非常にそぐわないセリフが連発された事をお詫びいたします(笑)。
さて、食事は終わったので当然この先は天文写真の撮影…は天候的に非常に困難な状況になっております。
のでここでUNO大会開催。各自それぞれのローカルルールに戸惑っております。
程よいところで切り上げて風呂に入りまして、そして、今夜のプログラムは9時からテレビで「時をかける少女」放送!
…いや、見入っていないで宴会やろうよ(笑)。確かに本日のメンバーのうち劇場で見た率5割以上とかになっておりますが。
ちなみに本日のラインナップは白州で仕入れてきたウィスキー各種、Fさんが持ってきました12年物の古酒、「もやしもん」でしか見たことなかったものの現物が今ここに!さらにともりん先生所蔵自家製梅酒などが並びます。ウ~ン、よりどりみどり。
という訳で日付が変わる時間ぐらいまで飲んでいましたとさ。
本日も仕事で新宿へ。
するとるう嬢が嬉しそうに昨日の戦利品、馬車道十番館のビスカウトを開けてました。
「でも持ってきただけで~す、持って帰って自分で食べま~す」
何その骨川イズム(笑)
台風一過、また市内に出て昼飯の新規開拓でもしようと思ったのだけれど、
「そういや花火大会順延したんだよな~、こりゃ混雑の中に飛び込むようなもんだな」
と家に居る。後で今日も中止になったことを知る…。
日記書いたり、部屋を片付けようとしつつ片付かなかったりと、そんな一日。
昼過ぎ、携帯に着信が。るう嬢からだ。
これはもしや…と思ったら案の定。
「馬車道に来ましたけれど十番館が見つかりませ~ん」
ウンウン、私も毎回迷うくらいだから心配するな。
しばらくしたら、掲示板で未だ辿り着いていない書き込みがあった…。
助け舟を出してあげる。
超大型台風が関東地方を襲おうという日、こんな日は家でじっとしているのが一番、外に出ようなんてのは阿呆のする事ですな。
初台の駅に立つ阿呆がここに一人(笑)。
本日はるう嬢主催、「超メジャー曲ばかりなんです」と誘われて東京はオペラシティまで新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏会にやって来ました。メンバーは他にお馴染みのW氏とT君。
台風だというのに客席はほぼ満員、皆さん熱心と言うか何と言うか。
といったところで演奏スタート!まず一曲目は、
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18
ピアノ演奏は清水和音…って、先日のN響で3番を聴いたばかりじゃないですか。図らずも立て続けに同一演者で2番と3番を聴くという、そうそうある機会じゃない経験をさせてもらいました。
二曲目は
ラヴェル ボレロ
生では久々に聴きました。まずは入りのフルート、思っていたよりハッキリ聴こえます。途中ホルンがいやに色っぽい音だったような(何でだろ)ちなみに↑のような事はありませんでしたので(笑)
そして本日のメインは
ドヴォルジャーク 交響曲第9番ホ短調op.95『新世界より』
これも生では久し振り。んで、この演奏会の前にらぶげっちゅ~で違う指揮者による同曲演奏を見て(聴いて)おりまして。この中の第四楽章、指揮者によっては入りのバイオリンと金管楽器の間にかなり溜めを作る人もいればアッサリ流す人もいるし、サテ本日は如何な指揮となるか?と聴いていたら割とスタンダードに行きましたな。
といったところで終了~。
ホールを出ればそこは嵐の真っ只中…といったことはなく、かといえ夕食まではまだ時間がある…ので。
下北沢まで移動、ここでT君ご推奨の喫茶店へ。
駅から離れた住宅地の真ん中、入った店は…喫茶もあるけれど同時にワインやハムも振舞うと言うお店、こんなの下北沢でなければやっていけない商売だろうなぁ。しばし談笑。
そして本日の夕食はまず場所を移動、これまたT君が見つけたという(良く見つけてくるもんだよな~)、豪徳寺にある三輪亭。こちらの料理はイタリアは南チロル地方の料理だそうです。思わず頭の中に「♪チロ~リア~ン」なんて懐かしいフレーズが浮かんでしまった。
店内に入るとヨーデルの軽快な音楽が流れ気分はもうヨロレイホ~(違)
という訳でワインなど飲みつつ本日の演奏の感想など。るう嬢とT君はラフマニノフは2番か3番かで論争になっています(いやそこまでではないが)。
さて、注目のチロルの料理とは?
山間の地方ですのでハムなどの肉が目立つところ。ちなみに右上と左下はパスタなのだそうです。そう、例え我々には鰯のつみれやすいとんに見えてもそれはパスタなのです。ちなみにメインは子羊肉、いやどれも楽しいお味ですわ。
最後のデザートにはまたも鰯のつみれ登場!(だから違うって(笑)本当はパンから作ったものだそうで)これをほぐしていくと中から黒い粒が…食べてみるとチョコレート。
「これってチロルチョコ?チロルチョコ!?」
いや違うって。
そんなこんなで終了~。
久々に世田谷線に乗って帰ってみたり。
最近は便利になったもので、本の発注もネットでできるようになっております。
んで、我らが
本屋さんでもネット発注ができるようになりました。
そして、時はボーナス出たばかり、年に一度大きな買い物が出来るのはこの時だけ、という訳でネット発注やるしかない!!
…危険だ、片っ端から購入してしまった。総額なんか気にするな!!
何を注文したかは届いてからのお楽しみに、と。
夜、友人H氏より電話が。アラ久し振り、何の用かと思ったら、
「ウチのデパートの会員カード作ってくれ~!!」(←氏は某デパート勤務)
大変よのぅ、会費無料だそうなので協力してあげよう、感謝するのだ(ヲイ)。
本日は横浜へ出張である。
エェ、出張ですとも、決して遊びに来ている訳ではありません!
メンバーは他にいつものW氏とるう嬢である。
で、仕事が終われば当然飯食いに行かねば!(いきなりそこか!)
今日立ち寄りましたのはハマスタ目の前の梅香亭。
ここに地図 35/26/32.76139/38/36.008
横浜関内のど真ん中にありながら店は内も外も昭和30年代からストップしてしまったようなクラシックな佇まい。事前のリサーチで名物はハヤシライスだそうなので全員注文してみる。
程なく皿に盛られたハヤシライスが運ばれてくる。まずはボリューム満点!そして味はと言えばやや甘くもじっくり煮込まれた深い味わいが食欲をそそります。なかなかのものでした。
さて、食事も済んだしお茶でも、という所で、いつもの馬車道十番館へ。
ここに地図 35/26/38.499139/38/17.037
しかし、まさかここで恐ろしい事態が起こる事を、店の扉をあけるときには予想できずにいたのであった。
店に入るとウェイターが注文を取りに来た。そうか、今日はウェイトレス三はいないのか(ヲイ)。
私はロイヤルミルクティー、W氏はレモンティーをオーダーする中、るう嬢はロシアンティーを発注、それが悲劇の始まりだった。
運ばれてきたロシアンティーを前にるう嬢、紅茶にジャムを混ぜる、そこまでは良かった。
ウォッカをスプーン一杯、ティーカップへ。
そしてその紅茶をすすると…。
明らかに様子がおかしくなった。どうやら酔っ払ってしまったようだ、って、どこの「ウイスキーボンボンで酔ってしまった」とかいうマンガの展開かいな。それではヤン提督の副官は務まらんぞ。
そんな訳で酔い覚ましに山下公園あたりまで歩いて解散。
本日はけんけん氏主催の飲み会、会場がお好み焼き屋だそうだ。
で、おいどん氏と二人で会場へ向かっていたとき、
「お好み焼きだと熱いだろうな~それはやだな」
「クーラーガンガンに効かせているでしょう」
「効いてなかったら?」
「どこの修行僧ですかそれは」
な~んて話ながら店に着いたら、
個室の端の席はクーラーの風が届かず鉄板から放たれる熱気が直撃するのでありました。
それはさておき、
ここで「鉄板与力」誕生!
解説しよう、鉄板与力とは店側が焼き上げてくれたお好み焼きを人数分に等分するのが使命だ!しかし、我々のテーブルの人数は3名、これを120°の角度に切り分けるのは実は至難の業なのだ。だが鉄板与力はこの任務を見事にこなす!
「これ90°になってるよ」「上の皮がはがれた」「後から載せれば一緒だ!」
…マァそれが与力たる所以で。
んで、お好み焼きを食べながらの話題は「健康器具について」
…何か最も目の前のものと矛盾する内容だと思うが気のせいにしておこう。
そんな中、けんけん氏は噂のビリーのDVDの御執心な様子で。是非モルモットとしてTRYしていただきましょう。
てなところで解散。
しまった、萌えたんが期待していなかった割に面白い!このノリはいいな。ただ、萌えたんの面白さって、普通の単語がある→例文を読んでみる→アレ、これってひょっとして…→アニメの名セリフだったりする、という意外性だと思うのだけれど、逆にマニアな和文を英訳していくんじゃ面白さ半減だと思うんだけどなぁ。
CODE-Eは「電子機器を狂わせる女の子」という非現実的設定は面白いんだけれど、一話はただそれだけってだけだった。二話以降どうなるかわからないけれど、「ニトログリセリンの汗を流す少女」ぐらいストーリーの面白さを出してもらわないと。にしてもまた舞台が深大寺ですか。
三連敗~。
いや~この三連戦は一安打完封負けありの逆転負けありの5回まで10安打して1点しか取れないのと、マリーンズ野球が炸裂してしまいましたな。あっはっは、ハァ…。
本日はともりん先生の招集で飲み会。
…その前に。
本日参加の本屋さんが早く着いてしまったそうなので、商店街で落ち合って散策(?)。小規模個人事業主としては昔ながらの店から新しい店、日用品からマニアックなグッズまであるここの商店街はかなり刺激になったようで。そして本屋さん、その中のアンティークショップに飾られた古時計の前で足が止まる。これは再訪決定かな。
さて、集合時間まではまだ時間があるのでどこかで座ろうか、と思ったら商店街の中にコーヒーの店が新規オープンしていたので寄ってみる。ここで注意するのは喫茶店ではなく珈琲店であることである。アオバ自転車店でいうところのモンちゃんの店なのである。いや、これまた店内からしてコーヒーに合った古ぼけた感をだした雰囲気でなかなかいい感じ。そして味の方は…いや私味を表現する形容詞を持ち合わせていないのでうまく伝えられませんが、一口飲んでうまいと思えるのはうまいって事なんだろうな。いや~今まで商店街にいい喫茶店が出来ないかな~と思っていたところでこれはありがたいな。
んで、開店記念か店主作成の珈琲本を頂きました。しかし、定価666円って、どこのトンデモ本かいな。
時間になったので駅まで他のメンバーを迎えに行く。んでもってこれまた最近出来た飲み屋に吸い込まれていくのであった。
で、今日の話題は次期コミケの打ち合わせ…主催者のともりん先生がまだ一文字も作品を作っていなかった。んでは今季の新作アニメについて…「不作」の二文字で結論づいてしまったような。
んなとこで解散。
…エ、あっさり終わりすぎ?
では最後に一言。
「よぉ、エイザァ!難しいこと、考え過ぎなんだよぉ」
四半期に一度のお楽しみ、夏の新番組などを見たのですが。
ななついろドロップス…頭の弱い萌えキャラはもう飽きた…と言いつつ来週は変身すんですかそうですかもう一週くらい見てみよう。
School Days…設定ベタやなぁと思いつつも出来は悪くないか。あの路線は山陽電車だと思うのだけれど。
ムシウタ…一話じゃチト評価できんなぁ。
スカイガールズ…現代から80年経っても車やPDAのデザインが今と一緒ですか。時間設定を近未来にするには発想がちと貧弱な感が。舞台設定自体無理がある感があるけれど。
…てなとこですか。マァクオリティの高い春の新番がみなまだ続いているし、視聴本数が増えないのは喜ばしい?!
この後期待はCODE-Eぐらいかなぁ。もえたんは…ウ~ム。
本日も新宿へ出張である。しかし、いつものメンバーは今日は課の暑気払いなのである。であるので私は皆を見送った後、電話番しながら残業して作業をしているのであった。
…何処が間違っているか指摘せよ(10点)
前夜T君から電話があった。何かと思ったら先日のコンサートの中継があるので録画して欲しいとの事だった。
で、その録画したのを見たのだけれど、ウン、同じのを聴いている筈なのに会場で聴くのとはまた違った感覚が。演奏者の動作や表情が良く見えるし、これは野球を球場で見るのと中継で見るのと楽しみ方が違うのと同じなのかな。
本日も新宿へ出張なので終わってからW氏、るう嬢と飲みに行く。
…何かこの日記読み返すと飲んだくれてばっかりのような気がするけど気のせいということにしておこう。
そんな訳で今日の話題は「IさんがZARD追悼カラオケを企画しているようだけど」「確かスラムダンクで歌っていた」「それは大黒摩季だろう」(実はZARDも歌っていた)
それから90年代バブリーな音楽の話になってGacktが上杉謙信をやっている話題に移ってるう嬢が良く知らないというので私とW氏が「われこそは上杉謙信!信玄、覚悟っ!!」と川中島の合戦を再現して…って何やってんだ。
まずはマリーンズの選手に謝らなければ。スマナイ!私が投票をサボったばっかりに一人もファン投票で選ばれなかったとは。
で、結果についてですが、確かにイーグルスから8人選ばれて色々言われていますが、今年は突出した成績を残している選手が少ないし、そうなれば本拠地開催のチームの投票が増えて選出されてもおかしくはない、とは思いますが…。
ちょっとポジション別に見ていきましょうか。
投手(先発)…今年は人気、話題性から行けばマー君が選ばれるのも順当か。しかし、パのエースは誰か?と尋ねられたら、現段階で最も近いのはダルビッシュじゃないかと。
先発(中継ぎ)…いや、これはどう考えても武田久だろう。選ばれてしまった松本がかわいそうだ。
押え…確かに福盛もいい押さえだ。だが、ここはやっぱり馬原だろう。
捕手…いや、私は嶋は結構評価している選手なんだが、しかし、パを代表するのであれば世界の里崎の方がよりふさわしいと考えるのは正しいだろう。
一塁…今季不調とはいえ、顔ぶれを見れば松中は順当か、福浦の成績がもう少しよければなぁ。
二塁…高須は順当なとこかな。田中賢介でもいいと思うが。
三塁…ここは小久保で順当かな。
遊撃…パを代表するショートストップの二枚看板、川崎と西岡が共に故障で離れている期間が長かったが川崎が選ばれたのもこれも順当といっていいのかな。
外野…鉄平は去年選ばれていれば「パのファンもいいとこ見ているな」って感想だったんだけれど。大村、森本、稲葉といったあたりがファン選出から漏れてしまったのは残念。
ともかく、今年は二戦とも圧勝Z!てのを期待していますよ。
終わっちゃったよ~。先週の終わり方からもっとキツイ展開になるかと期待していたんだけれどうまく終わらせたか。最後は蒼乃さんサービスカット的だったかな。
作品全体としてはただの萌えアニメ化せずに少しずつ格キャラの過去を描いていくという演出はなかなかうまかったかと。ただ真名さんについては何で依人君とご飯作るまでの仲になったのかとか、依人君の記憶を失う辺りもっと深く描き込んでもらっても良かったかと。さ、長崎が私を呼んでいる、か?
うららかな休日、ちょっと伊勢佐木町まで。
で、お昼には馬車道へ。たまには洋食屋へ行こうかと思って予め調べておいた店へ行くと…お休みだった。
ウ~ンどうしよう、と、そのまま裏道へ。そうだ、前からちょっと目をつけていた店があるから行ってみよう。
んで着いたのが南フランス料理の店「シェ・コパン」
…なんて書くと気取った感じの店そうだけれど、店の前でランチメニューを眺めていると「どうぞお入り下さい」と声をかけてくれて気軽に入れる雰囲気でした。
ここに地図 35/26/39.86139/38/17.514 注文したメニューは豚の柔らか煮、野菜も多く添えられなかなか食べ応えあり、見た感じもわりとおしゃれな感じでした。味も最初予想していたのとちょっと違ってなかなか楽しいめました。…カメラを持っていかなかったのが悔やまれるな。
ただ、やたらめったら水を汲みにくるのはちょっと落ち着かなかったな。
家に帰ってからマリーンズ戦観戦、里崎のタイムリー、竹原の犠牲フライが出て加点したところで家を出る。
つー訳で家の近所で鉄活動、8000系イベント列車の撮影へ。
ここで東急8000系電車について解説しよう。
東急は自社車両に最新技術を積極的に取り入れ旧5000系では直角カルダン制御、モノコック構造などを採用、5200系で日本初のステンレス車体を採用、6000系で回生ブレーキ、7000系からはオールステンレス構造となっていった。
そして8000系では東急初の20m級大型車となると共に、多くの新技術が採用された。すなわち
・従来の抵抗制御に代わる界磁チョッパ制御を採用
・ブレーキに電気指令式ブレーキを採用、これによりブレーキ用空気配管を運転台に設置する必要がなくなったことからワンハンドルマスコンを採用
・補助電源装置を従来の電動発電機から静止形インバータ(SIV)に変更
これらの技術が国鉄車両で採用されたのが205系以降であるのを見てもいかに先見性の高い車両であったかが想像がつくところではないかと。
…しかし、警備員まで繰り出す騒ぎになっているとは。家にいた時からやたら警笛が聞こえて来るし。
んでいつもとちょっと違う場所で撮影。
tokyu8000.JPG7