ともりんのひみつ?日記

色付き部分のサムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます(一部除く)。

2016年03月31日(木)  おかめうどん
grp0819140733.jpg 200×150 25K本日のお昼は残った材料を使っておかめうどんにすることに。
より顔っぽく見える母のに饗したものを写真に採用。えっ、顔に見えない??
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月30日(水)  南武線沿線へ
本日はお手伝い仕事南武線沿線へむかう予定でしたが、先方の都合でキャンセルに(涙)。空いてしまった時間を撮影などに充てることに。
まずは、花月園付近で185系の団体臨時列車を撮影。しかし、なぜここで京急の黄色い列車が来るかなぁ(笑)。それで意中の185系団体臨時列車は、朝のラッシュ時の列車密度によって、見事に被られてしまいました(涙)。

「朝の横浜市街を走る」
8時56分 170mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO500
東海道本線 鶴見-新子安間(地図)
京急花月園駅より徒歩3分ほど
終日逆光になる(午前、正面に日が当たる)
<コメント>
花月園前踏切よりE231系列車(3922E)。
京浜東北線の列車(816B 8:53通過)。ここでは京浜東北線の列車の方がきれいに写せるかもしれない。
ここでの本命は185系団体臨時列車(9824M 9:08通過)だったが、被られてしまった。同を後追いで撮影

そして、満開の時期に行ってみたいと思っていた久地円筒分水へ。

「円に映る桜模様」
10時半頃 28mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO500
神奈川県川崎市高津区久地(地図)
<コメント>
久地円筒分水から流れ出す水面に映る桜。
別角度も面白かった。

曇り&5咲きだったのが残念なところ。来年以降再履修したいです。

「桜回廊」
11時頃 90mm(35mm版) 1/250秒 f7.1 ISO200
神奈川県川崎市高津区溝口(地図)
<コメント>
二ヶ領用水の桜のトンネルを撮影。

久地円筒分水から二ヶ領用水に沿って歩いて見事な光景に出会いました。円筒分水含めて、晴天で撮影し直したいと思いました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月29日(火)  手ぬぐい掛け
16-03-29-01.jpg 200×150 25K風呂場の手ぬぐい掛けを体のバランスをとるのに最近難儀してる手すり代わりにつかんで壊してしまったので、本日修復することに。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月28日(月)  新幹線開業ビール
16-03-28.jpg 200×150 24K今晩の晩酌新幹線開業記念缶の(サッポロ)ビールとなりました。
このエメラルドグリーン紫の帯を見ると、北海道へ旅情がおさえきれなくなります(笑)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月27日(日)  九州遠征3日目
本日はあいあんさんの甲佐町を案内していただく予定。バスターミナルのある中心街に市電でむかい朝食も済ませてしまうことに。ついでに撮影も。市電が熊本城に近づくと城壁の崩落や、天守屋根の崩壊などを見ることができ、心が痛くなりました。早く元の姿に戻ることをお祈りしたしております。

「雨に泣く熊本城を見ながら」
8時17分 100mm(35mm版) 1/640秒 f5.6 ISO1600
熊本市電2系統線 通町筋-水道町間(地図)
通町筋電停より徒歩1分ほど
午前順光。ただしビル陰が入る。
<コメント>
熊本城を見ながら通町筋電停を出発する電車。

そして、バスターミナルへ。くまもんバスもいました。このバス甲佐町に行くのだ。
最近列車同じタイミングになることが多いのですが、今回も南阿蘇駅付近で列車と遭遇しました。途中。イオンモールを経由しましたが、今年は本当にイオンモールと縁がありますねぇ。
また、道路が壊れる箇所や段差などが多くあり、まだ被害が残っていることを感じさせられました。

こうして甲佐町に到着。あいあんさんからお聞きしていましたが、バスターミナル古民家などフォトジェニックな場所が多かったです。
甲佐町の目的は西住戦車長にご挨拶すること。ようやっと来ることができました。お供え沢山? あれ、違う国の戦車まで(笑)。
熊本に帰るバスの時間まで、単独行動で甲佐町内をブラブラさせていただくことに。

「秋の水路」
10時半頃 62mm(35mm版) 1/30秒 f5.6 ISO400 WB:曇天モード
熊本県甲佐町(地図)
<コメント>
甲佐町には多くの水路があり、中には家の内に引いて利用していた。

「神が通る銀杏の階段」
10時半頃 28mm(35mm版) 1/30秒 f5.6 ISO400 WB:曇天モード
熊本県甲佐町(地図)
<コメント>
階段脇に水路があって面白かった。
本殿も銀杏に覆われていた。

「乗客を見守る天井」
11時頃 1mm(35mm版換算13mm) 1/30秒 f2.8 ISO200
熊本県甲佐町(地図)
<コメント>
甲佐町のバスターミナルの天井を魚眼で撮影。

甲佐町からラッピンングバスに乗車。本日はマラソン大会が行われていたようで、選手たちすれ違って、熊本方面へ。

熊本駅ビルのらん蘭(外)さんで昼食を取ることに。2人で注文したのは、太平燕。(恥ずかしながら)私は知らなかったのですが、熊本名物だとか。とてもおいしゅうございました。
くまもん駅長巨大くまもんに見送られて熊本駅を出発。あれ?大洗のポスターもありましたよ(笑)。

「熊本駅に滑り込む」
13時25分 300mm(35mm版) 1/800秒 f6.3 ISO1250
九州新幹線 熊本-新八代間
熊本駅11・12番ホーム(鹿児島中央寄り)エンドにて
終日逆光になる
<コメント>
熊本駅に入線するさくら556号(556A)。

九州新幹線の車内でコーヒー&アイスを楽しみながら博多駅へ。今回の旅最後の目的は、あいあんさんの提案西鉄鉄道娘ラッピング列車を撮影すること。博多駅から多々良川へ。

「鉄道娘ラッピング列車、多々良川を渡る」
15時21分 72mm(35mm版) 1/800秒 f6.3 ISO1250
西鉄貝塚線 貝塚-名島間(地図)
貝塚駅より徒歩10分ほど
福岡市立東箱崎会館
お昼頃順光
<コメント>
多々良川橋梁を走る鉄道娘ラッピング列車。
同所はJRの橋梁も隣接しているので、それぞれ撮影できる。

「波静かな多々良川を渡る」
15時46分 62mm(35mm) 1/800秒 f4.8 ISO1250
鹿児島本線 香椎-千早間(地図)
貝塚駅より徒歩10分ほど
午後順光
<コメント>
多々良川を渡るソニック36号(3036M)
ソニック32号(3032M 14:47通過)


「多々良川を渡る長大編成」
15時45分 45mm(35mm版) 1/800秒 f4.5 ISO1250
鹿児島本線貨物支線(博多臨港線) 千早-福岡貨物ターミナル間(地図)
貝塚駅より徒歩10分ほど
お昼頃順光
<コメント>
多々良川を渡る貨物列車。

「都市部を跨ぐ機関車」
15時54分 52mm(35mm版) 1/800秒 f4.5 ISO1250
鹿児島本線貨物支線(博多臨港線) 千早-福岡貨物ターミナル間(地図)
貝塚駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
国道を渡る単機回送。

福岡空港ターミナルビル七菜彩(外)さんで、夕食兼、打ち上げをすることに。
これで、東京に帰るのだ。あいあんさんへ、お疲れ様でした。今回も2日半、とても楽しかったです。

祗園橋7:57→8:13通町筋[撮影]8:45→8:49花畑町…交通センター9:05=9:55甲佐[観光]10:52=11:52南熊本駅…南熊本12:17→12:22熊本13:28→14:05博多=[撮影]高須磨団地16:10=(16:51)博多駅…博多16:59→17:04福岡空港…福岡(18:45)→(20:45)羽田…羽田空港国内線ターミナル20:56→21:14京急鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月27日(日)  いろどり号撮影 / 劇場版「ガールズ&パンツァー」20回目鑑賞
本日は平和島で、あいあんさんと、けいおんマンさん劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)を鑑賞する予定。映画は夕方からだったので、その前に私は撮影をすることに。まずは以前から撮影したいと思っていた国府津付近で撮影。

「湘南の谷あいを走る」
11時50分 56mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO320
東海道本線 二宮-国府津間(地図)
国府津駅より徒歩20分ほど
午後順光
<コメント>
国府津駅へむかう485系いろどり編成の団体臨時列車(9525M)。
リゾートやまどり編成の伊豆いで湯やまどり(9833M 10:45通過)

あいあんさんは蒲田でのイベントに参加されるとのこと。国府津での撮影後、予定がなかったので、それに合流させていただきたく移動開始。小田原駅から乗り込んだ列車で昼食&宴会開始。最近昼酒が増えているなぇ(汗)。

乗り込んで数分相模湾があまりにもきれいだったので、(駅弁も2/3残した状態で)思わず二宮駅で降りてしまいました(汗)。以前、あいあんさんから教えてもらっていた二宮の吾妻山からの俯瞰撮影を行ってみようかと思ったからであります。あいあんさん、合流と言ったのにすみません。
吾妻山に登ることにしたのですが、ほろ酔い状態この階段は厳しかったです(汗)。・・・しかし、その苦労も報われるような光景が広がっていました。

「湘南の海と湘南の街を走る」
13時34分 105mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO320
東海道本線 大磯-二宮間(地図)
二宮駅より徒歩10分ほど
午後順光
<コメント>
吾妻山公園第2展望台よりEF64形1021号機牽引の貨物列車(3075レ)。
EF66形132号機牽引の貨物列車(1077レ(新5095レ) 13:35通過)
踊り子106号(3026M 後追い撮影 13:58通過)

二宮から平和島に移動し、けいおんマンさんと合流して駅にて撮影。狙いは(あいあんさんからの情報による 京急×台湾友好鉄道協定締結1周年記念ラッピング列車でした。

「午後の光を浴びて平和島駅を通過する」
15時42分 190mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
京浜急行本線 大森海岸-平和島間
平和島駅3・4番ホーム(品川寄り)エンドにて
午後順光
<コメント>
平和島駅を通過する2100形編成列車。

「台湾友好鉄道ラッピング列車、平和島駅に入線する」
15時57分 210mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO640
京浜急行本線 平和島-大森町間
平和島駅1・2番ホーム(京急川崎寄り)エンドにて
終日逆光になる
<コメント>
平和島駅に入線する台湾友好鉄道協定締結1周年記念ラッピング列車。/FONT>

平和島劇場版「ガールズ&パンツァー」といえば、シネマサンシャイン平和島(外)さんのエクストリーム4DXが今や有名になっておりますが、同時に予約困難となっておりますので、今回はimmサウンド上映を楽しむことに。これも競合となっておりましたが、あいあんさん、けいおんマン、私の3人分座席を予約できましたので。
3人で劇場に入ると天井のスピーカーに驚かれました。
天井にもスピーカーが設置されていることで上映中は、360度の音響を楽しむことができました。座席も振動していたように感じました。特に際立ったと思ったのは戦車各車内に響く機内音。そして(360度に響き渡る)観覧車が転がる音などを十二分に楽しむことができました。
やはり、ガルパンはいいぞです。

あいあんさん、けいおんマンさんの提案で映画鑑賞後、蒲田温泉(外)さんへ。すごい歓迎でありました(笑)。
東京23区南部や横浜市北東部などに多くある濃いコーラ色の泉質でした。コーラ色の泉質に驚きはなかったのですが、深さ5cmで自分の手が見えなくなるのに驚かされました。

温泉に入ってから京急蒲田駅のキリンシティ(外)さんへ。映画、そして温泉の後のビール最高でした♪ そして、メガサイズなるものまで(笑)。

あいあんさん、けいおんマンさんへ、本日は夕方からの合流になりましたが、とても楽しかったです。そしてお疲れ様でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月26日(土)  北海道新幹線開業1番列車撮影
本日よりのJRグループダイヤ改正目玉北海道新幹線の開業。あいあんさんのお誘いで、北海道からの1番列車武蔵浦和駅で撮影することにしました。
赤羽駅に埼京線の列車にスイッチしたのですが、ここで貴重な205系列車が来ました日は雲が多いものの空気の透明度が高く、遠く男体山が見通すことができました。
1番列車の通過時間が近づくと、武蔵浦和駅のホームエンドにはができていました。そして、お子様を含めまして多くの方たちと1番列車を見送りました。

「北海道から都心へ!」
10時45分 112mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO800
東北新幹線 上野-大宮間
武蔵浦和駅5・6番ホーム(大宮寄り)エンドにて
午前順光
<コメント>
武蔵浦和駅付近を通過するはやぶさ10号(3030B)。
単独編成のつばさ74号(9074 10:16通過)

「生き残った列車、武蔵浦和駅へ」
9時39分 90mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
埼京線 武蔵浦和-中浦和間
武蔵浦和駅5・6番ホーム(大宮寄り)エンドにて
午後順光
<コメント>
武蔵浦和駅に入線する205系列車(938F)。ヘッドマーク付E233系列車(957K 10:34通過)

そして、東京から出発するH5系編成を撮影するため中浦和駅へ。

「浦和市街を走るH5系列車」11時39分 38mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO500
東北新幹線 上野-大宮間
中浦和駅ホーム(上野寄り)エンドにて
終日逆光になる(午前車体に日が当たる)
<コメント>
新青森駅行きはやぶさ17号(3037B)。同を望遠(145mm)でも撮影。
先頭車にある北海道新幹線のマーク

浦和付近からあいあんさんと秋葉原に移動。目的は今年度の貨物時刻表を購入すること。むかったのは、あいあんさんの提案書泉ブックタワー(外)さん。貨物時刻表の他に「ヤマノススメ」最新刊探していた小説を購入することができました。

そして、遅い昼食を取ろうと神田のやぶそば(外)さんへ。そば好きと公言していながら、お恥ずかしながら藪そばさんは初めてとなりました(汗)。あいあんさんへ、提案、本当にありがとうございました。
火事に遭われ、そして再建されたと聞いていましたが、立派な建物に驚かされました。
さすがにすぐに入店とはなりませんでしたが、20分ほどで入ることができました。そして、二人して注文したのはせいろそば天たね、そして熱燗そば食い的なメニューでしたね(笑)。夢にまで見た藪そば。ほのかに鼻腔をくすぐるそばの香り美味しかったです♪

こうして、北海道新幹線を開業をそばとともに楽しんだ一日終了。あいあんさんへ、本日もお疲れ様でした。

 <本日の物欲>
 貨物時刻表 2016/鉄道貨物協会
 ヤマノススメ(11)/しろ/アース・スター エンターテイメント
 宝石吐きのおんなのこ 〜ちいさな宝石店のすこし不思議な日常〜/なみあと/ポニーキャニオン
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月25日(金)  南武線205系団体臨時列車撮影
明日のダイヤ改正によって南武線(浜川崎支線)小田栄駅開業するのに合わせた団体臨時列車浜川崎-武蔵中原間で本日(午前)で運転されるというので、撮影にむかうことに。
本運転前の武蔵中原から浜川崎にむかう回送列車は午前に順光なるポイントにこだわり矢向駅へ。通過30分前に到着。一番乗りだったのですが、その後、参集した同業者さん5人ほどと団体臨時列車を見送りました。

「新川崎の高層ビル群を背景に走る」
10時49分 70mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO320
南武線 矢向-鹿島田間
矢向駅2・3番ホーム(武蔵小杉寄り)エンドにて
午前順光
<コメント>
205系1000番台の団体臨時用回送列車(回9424M)。

そして、本運転列車は尻手付近で撮影。

「青空の下の川崎市街を走る」
11時38分 50mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
南武線 尻手-矢向間(地図)
尻手駅より徒歩10分ほど
午後順光
<コメント>
尻手第三踏切より205系1000番台の団体臨時列車(9425M)を後追いで撮影。本命は正面からの撮影(200mm)だったが、後追い撮影の方が順光だったのと雰囲気がよかったので採用した。

「尻手駅を出発する」
11時12分 145mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
南武線 尻手-矢向間(地図)
尻手駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
日枝踏切よりE233系列車(1103F)を撮影。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月24日(木)  菜の花
16-03-24.jpg 200×150 27K南総市に住む叔母より菜の花を頂きました。ありがとうございました。
今晩おひたしにすることに。苦みと若葉の持つ生きようとするをいただくことができました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月23日(水)  司法書士さんの事務所へ
16-03-23.jpg 200×150 22K相続関係の書類が完成したというので、本日も司法書士さんのところへ。
この書類は黄門様の印籠のように使えるとのことですので、これから先の手続き関係の作業が進みそうです。
ありがとうございました。

 <本日の物欲>
 JR時刻表/交通新聞社 ...近く開業の北海道新幹線の時刻を含む時刻表なので購入。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月22日(火)  山陰トワイライトエクスプレス号撮影 2日目
昨日から撮影している特別なトワイライトエクスプレス号、早朝米子駅にて機関車連結作業を見学して、ぱぴぃさん、a2cさんと合流。おはようございます。
3人で普通列車に乗り込み伯備線方面へ。乗り込みましたが、私は日野川鉄橋にて、ぱぴぃさん、a2cさんは岸本付近で撮影されるとのことで、一時別行動。

「朝日を浴びて日野川を渡るトワイライトエクスプレス号」
8時28分 85mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
山陰本線 伯耆大山-東山公園間(地図)
伯耆大山駅より徒歩20分ほど
午前順光
<コメント>
朝の日野川を渡る特別なトワイライトエクスプレス号(9036レ)。
後追い撮影は、伯耆大山と写すことができた。

伯耆大山駅で、ぱぴぃさん、a2cさんと再合流。何でも岸本にて(撮影後数分で駅に戻るという)タイムトライアルが行われたとのこと(笑)。

伯耆大山駅で特急やくも号に乗って、トワイライトエクスプレス号を追い抜き・先行、昨日は春分の日でしたが、中国山地では未だ白い世界が広がっていました。
a2cさんの提案(だと思いましたが)、生山付近日野川と並走するポイントで撮影することに。

「川の流れに反し中国山地を登る」
8時28分 85mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
伯備線 生山-上菅間(地図)
生山駅より徒歩15分ほど
午前順光
<コメント>
日野川にそって走る特別なトワイライトエクスプレス号(9036レ)。構図を上に変えると巨大な岩石と撮影できた。
サンライズ出雲号(4031M 8:21通過)、同岩石と

再びトワイライトエクスプレス号の追いかけ開始。生山駅から乗った列車が上石見駅特急に抜かれるので、これを撮影。

「中国山地にある駅を通過する」
9時13分 92mm(35mm版) 1/1250秒 f7.1 ISO400
伯備線 上石見駅
上石見駅2・3番ホームにて
午前順光
<コメント>
上石見駅を通過するやくも8号(1008M)。

途中三度トワイライトエクスプレス号から先行。並んだ時には車内"も"撮影会状態になっていました(笑)。そして、井倉付近の有名撮影地を通過すると同業者さんが大集結していました。立錐の余地がないくらいに(汗)。その数は200名ほどだったでしょうか。あれ? 本日は平日ですよね。人のことは言えませんが。
a2cさんは方谷付近で、ぱぴぃさんは木野山駅近くで、私と日野川鉄橋からご一緒の同業者さんは木野山付近の俯瞰ポイントに展開。ぱぴぃさん、a2cさんが以前に撮影されたことを聞き、またお写真を見せていただいた時から撮影してみたいと思っていた場所でした。岡山滞在時代にお世話になった高梁川とトワイライトエクスプレス号が撮影できるからでした。
ポイントはやや分かりにくい場所だったのですが、「ポイント近くに犬小屋がある」とのアドバイスは本当に助かりました(笑)。

「高梁川に沿って」
10時46分 105mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO250
伯備線 備中高梁-木野山間(地図)
木野山駅より徒歩10分ほど
午前順光
<コメント>
有漢川橋梁を渡る特別なトワイライトエクスプレス号(9036レ)。同を望遠(330mm)でも撮影。
やくも7号(1007M 10:44通過)

ここから岡山方面に向かう列車が1時間ほどないので、備中高梁まで奥義たくしぃの術を発動するa2cさんぱぴぃさんと木野山から同乗させていただくことに。ありがとうございました。トワイライト渋滞に巻き込まれて、意中の列車に乗れませんでしたが、四度、トワイライトエクスプレス号から先行、(ぱぴぃさんの提案で)日羽駅近くにて電気機関車が牽引するようになった列車を撮影。
備中高梁駅の構内でNHK大河ドラマ「真田丸」にて使われている備中松山城のシーンを表したパネルが展示されていました。

「日羽駅を通過し、青空の下を走る」
12時23分 40mm(35mm版) 1/1000秒 f.1 ISO250
伯備線 豪渓-日羽間(地図)
日羽駅より徒歩5分ほど
午後順光
<コメント>
特別なトワイライトエクスプレス号(9036レ)。
機関車単独の重連回送列車(11:57通過)
やくも12号(1032M 12:17通過)

日羽付近での撮影後、彦根付近でワイドビューしなの号を撮影されるというa2cさんと倉敷駅でお別れ。今回もお楽しみ様でした。
倉敷にてぱぴぃさんと2人、少し遅い昼食を取ることに。むかったのは私が中学生時代からお世話になっているふるいち(外)さん。年に一度以上はふるいちさんで食さないと落ち着かない体に(笑)。今回私はぶっかけうどん&ミニ天丼を注文。うどんの程よい硬さがたまりませんでした♪

倉敷からは(大阪まで)普通列車で移動。ご親戚の方と合流されるというぱぴぃさん神戸付近でお別れ。今回もお疲れ様でした。

大阪から新大阪へ。土産を買っても新幹線の時間まで1時間半ほどあったので、以前ぱぴぃさんより紹介されていた駅構内のスギノタマ(外)さんに入ることに。
店構えからしてお酒が楽しめそう雰囲気がありました近畿圏に来たということで、日本酒は大阪 国乃長 純米芳醇酒奈良 百楽門 純米生原酒などを楽しみました。そして、締めはうどん。あれ? 数時間前に倉敷でうどんを食していたような(笑)。

こうして山陰トワイライトエクスプレス号撮影遠征は終了。
a2cさんへ、惣郷川橋梁撮影のお誘い、本当にありがとうございました。我が撮り鉄史上の中で、最高となるような写真を撮ることができました。
ぱぴぃさんへ、今回も見事な行程案&提案、ありがとうございました。
そして、お二人へ、今回もお楽しみ様さまでした。

米子6:08→6:14伯耆大山[撮影]7:30→8:02生山[撮影]8:47→9:48新見9:57→10:28木野山[撮影]=備中高梁11:27→11:42日羽[撮影]12:43→13:03倉敷13:36→15:06播州赤穂15:07→15:38姫路15:41→16:48新大阪18:20→20:34新横浜
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月21日(月)  山陰トワイライトエクスプレス号撮影 1日目
特別なトワイライトエクスプレス号の旅の山陰コースはこの連休で最後とのこと。昨日も大洗のイベントに参加したこともあり、今回は本日岡山に向かい、明日適当に伯備線内で撮影、と考えていました。
しかし、a2cさんから「惣郷川橋梁で夕日と撮影できるのは今回が最後ですよ」というお言葉(悪魔の囁き?(笑))を頂きまして、急遽本日山口県まで踏み込むことにしました。日本海側で、しかも島根-山口県境付近にある惣郷橋梁に当日(横浜を)出発したとしても、トワイライトエクスプレス号通過前に辿り着けることが分かりましたので。

新横浜駅からのぞみで新山口駅へ。本日はいいお天気で、途中伊吹山がきれいでした。新大阪駅にて、今回もご一緒してくださるぱぴぃさんと合流。おはようございます。
新山口駅から高速バスにて、萩市内へ。列車で移動することばかりで、すっかりバスを忘れていまして、ぱぴぃさんの提案のおかげで効率的に移動することができました。しかも、大河ドラマと連動して、G.W.まで運賃が安くなるとのこと。
車内で、お昼として弁当を食したところで、萩バスターミナルに到着。1時間ほどで本当に早かったです。そして、(予約しておいた)奥義たくしぃの術を発動し3駅ほど下関方面にある飯井付近へ。奥義になったのは適当な列車がなかったので(汗)。そして、予約したのは萩市内では流しのタクシーがないことを(ぱぴぃさんから)聞いていましたので。

萩までバスを使ったこと(ぱぴぃさんの提案のお陰)で、惣郷川橋梁より前に撮影できるようになり、二人で意中だった飯井付近俯瞰ポイントで撮影することに。ただ、具体的な場所が分からなかったので、二人で手分けして探索することに。

私は上下方向に、ぱぴぃさんは左右方向に移動し、ぱぴぃさんの探索能力によって(お陰で)、同業者さんが展開する場所にたどり着くことができました。事前にa2cさんが車窓ロケハンで見つけられなかったとのことですが、これは確かに見つからないかも。まるで、狙撃兵のように森と同化していましたので。そして、まともに撮れるポイントが、滑りやすい斜面だったので、構えるのが大変でした。

「日本海に接する石州瓦集落を駆け抜けて」
13時31分 170mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
山陰本線 飯井-長門三隅間(地図)
飯井駅より徒歩10分ほど
午前順光
<コメント>
飯井集落を駆け抜ける特別なトワイライトエクスプレス号(9034レ)。
幕末ISIHN列車(1569D 13:47通過)

「青い世界に佇む」
14時頃 28mm(35mm版) 1/640秒 f6.3 ISO200
山口県萩市(地図)
<コメント>
飯井集落にある堤防と電柱。青い世界に白い堤防と電柱が印象的だった。

「駅から見える集落」
14時頃 28mm(35mm版) 1/640秒 f7.1 ISO200
山口県萩市(地図)
<コメント>
駅ホームから見える光景。石州瓦の集落が美しく、カメラを向けることにした。。

「地蔵様の祠」
14時半頃 32mm(35mm版) 1/200秒 f13 ISO400 フラッシュ使用
山口県長門市(地図)
<コメント>
飯井集落のお宅にあった地蔵様の祠。道路から撮影させていただいた。

飯井から惣郷川橋梁最寄りの宇田郷駅へ。途中、東萩駅にてトワイライト号追い抜きました。また、昨年10月同様の青い海が出迎えてくれました。

惣郷川橋梁にてa2cさんが展開中とのこと。一刻も早く合流しようと、途中(奈古)止まりの列車に乗り込み、そこから奥義たくしぃの術を発動するつもりでした・・・が、奈古駅前ではタクシーいませんでした(涙)。そこから徒歩にて道の駅阿武町にむかい、そこでタクシーを呼ぼうとするも、「宇田郷はエリア外で行けない」「道の駅阿武町だと萩からの回送になるので送車料がかなり高くなる」など言われたので、奥義発動を断念(涙)、後続の列車で向かうことにしました。
後続の列車とはいえ来るのは1時間半後(汗)。道の駅阿武町内の日本海温泉「鹿島の湯」(外)で、ぱぴぃさんと2人で温泉に入ることにしました。飯井の撮影で砂まみれになってしまったいたので、さっぱりしました♪ もちろん入浴後は牛乳♪ また、奈古駅で自衛隊山口地方協力本部ポスターを発見。うーん、三姉妹(外)ですか。

こうして、惣郷川橋梁へ。トワイライト号通過20分前の到着でしたが(汗)。橋梁にてa2cさんと合流。a2cさんへ、場所取りありがとうございました。

「トワイライトの名に誇りを持ち」
18時21分 62mm(35mm版) 1/640秒 f4.5 ISO400
山陰本線 須佐-宇田郷間(地図)
宇田郷駅より徒歩25分ほど
午前順光
<コメント>
夕日に浮かび上がる惣郷川橋梁を渡る特別なトワイライトエクスプレス号(9036レ)。同を望遠系(117mm)でも撮影。
普通列車(1575D 17:59通過)

惣郷川橋梁を渡る特別なトワイライトエクスプレス号、その素晴らしき光景に、ぱぴぃさん、a2cさん、そして橋梁付近に展開していた150名ほどの同業者さんと息を飲むように見送りました。
そう! これが撮影したかったのですよ!!

トワイライトエクスプレス号通過数分後にやってくる(阿武町の)町営バスに乗って宇田郷駅へ。そしてバスに接続する列車に乗る予定。これに乗らないと、本日の宿泊地米子にたどり着けないので。
撮影後、一斉に移動を開始した同業者さんの車の列に阻まれ、町営バスが来ないし(汗)。遠くに見えているのに。ぱぴぃさん、a2cさんと駅まで歩く(走る?)と決断した時に、パトカー先導され町営バスがやってきました。ふぅ。
宇田郷駅から乗った列車から、美しい日の入り後の海を見ることができました。

米子までは途中益田駅で乗り換えを1回するだけ。・・・でしたが、都合4時間の、しかも普通列車だけの旅(汗)。
益田から乗り込んだ快速アクアライナー号にて、居酒屋アクアライナー開店(笑)。すでに1次会が行われていましたが。酒とつまみは、惣郷川橋梁までの道中でa2cさん、ぱぴぃさんと私が(道の駅などで)買い込んだもの。本日は、撮影に成功したので、とても美味しくいただけました♪
トワイライト号を追い抜いた先の江津駅では到着準備が行われていました。大蛇の大きさに驚かされました。

4時間の旅なので、つまみの方を多めに買い込んだのですが、開店のおよそ2時間後に酒の方先になくなりました(汗)。今回は列車&徒歩の移動だったので水ものはあまり携行できなかったという面もありましたが、それ以上に祝杯ムードで酒の進みが早くなっていたような(笑)。居酒屋アクアライナーの後半戦はつまみを消費するものになりましたが、4時間の普通列車の旅は短く感じる、楽しいものになりました。

こうして、1日目終了、2日目に続く。

鶴見5:55→6:02東神奈川6:14→6:22新横浜6:34→10:38新山口11:00=12:00萩・明倫センター=[撮影]飯井14:51→15:29奈古17:14→17:27宇田郷…川尻[撮影](18:34)=(18:38)宇田郷駅前…宇田郷18:48→19:30益田19:33→23:07米子 米子泊
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月20日(日)  大洗海楽フェスタに参加
本日大洗にて海楽フェスタが行われるというので、あいあんさん、けいおんマンさんと参加することに。
ガルパンラッピング車両を所有する鹿島臨海鉄道ではイベントに合わせて3両全てを連結する編成を運転するというので、それを撮影することに。水戸-大洗を往復する列車のうち最初に水戸駅に到着する列車(120D 7:49通過)は水戸駅にて撮影。その後、けいおんマンさんとあいあんさんに案内していただきまして、水戸駅近くのポイントにて、往復撮影することに。

「ガールズ&パンツァーラッピング列車、朝の水戸駅を出発する」
8時03分 68mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 水戸-東水戸間(地図)
水戸駅より徒歩15分ほど
終日逆光になる
<コメント>
水戸駅構内に入るガールズ&パンツァーラッピング三重連列車(1121D)。同を後追いで撮影

「水戸市街を走るガールズ&パンツァーラッピング列車」
8時32分 85mm(35mm版) 1/800秒 f7.1 ISO500
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 水戸-東水戸間(地図)
水戸駅より徒歩20分ほど
午後順光
<コメント>
水戸市街にあるJRとの並走区間を走るガールズ&パンツァーラッピング三重連列車(1124D)。

「水戸駅をバックにするガールズ&パンツァーラッピング列車」
8時46分 112mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO320
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 水戸-東水戸間(地図)
水戸駅より徒歩15分ほど
日の長い時期の午前(早い時間)順光
<コメント>
水戸駅東にある跨線橋より水戸駅を出発するガールズ&パンツァーラッピング三重連列車(1125D)を撮影。同を後追いでも撮影

ガールズ&パンツァーラッピング列車を水戸周辺で撮影したのは、(混雑するであろう)朝早くの列車を避けるためでしたが、9時台の列車通勤列車並み大混雑でありました(汗)。
大洗駅でほとんどの方がイベント会場に向かう中、(何人かの方と)あいあんさん、けいおんマンさんと駅にてガールズ&パンツァーラッピング列車をカメラに収めることに。列車全景駅標と撮影。
からイベント会場付近の大洗リゾートアウトレット(外)にむかうと、今度はガールズ&パンツァーラッピングバスがいる(展示中だ)し(笑)。

--茨城交通 ガールズ&パンツァーラッピングバス--

■1号車…左前右前右後ろ
■2号車…左前右前右後ろ後側
■3号車…左前右前左後ろ
■4号車…左前右前後側
  ポコポコが見る光景
■1803号車…左前、これは映画登場バスとなる。座席
■落書きバス…イラスト

アウトレットの展望台からイベントの賑わいを眺めることに。もちろん(声優さんの)ステージ発表終わってからですよ。もっともステージ発表中はスタッフさんが待機していましたが。
けいおんマンさんはステージ発表を見学するとのことで、あいあんさんと2人で昼食へ。アウトレット館内の海のおもてなし(外)さんに入り、注文したのは刺身&カキフライ定食。刺身とアツアツのカキフライ美味しかったです♪ そして、会計時に缶バッチを頂けました。ただ、イベントに伴う来店で最後の2つだったとか(汗)。
駐車場にてまいわい市場オフィシャル車を見学。これは、まぁ、いつものことなのですが、その横に。あれ?(笑)

けいおんマンさんと合流した後で、あいあんさん、けいおんマンさんと別行動。本日行われる花火大会の撮影ポイントの偵察を撮影させていただくことに。意中だったポイントは、どうも学校の敷地内のようなので断念(涙)。大洗市街の坂という坂を登って、花火大会が楽しめそうな場所を発見することができました。

「屋根に乗る」
15時半頃 300mm(35mm版) 1/640秒 f7.1 ISO320
茨城県大洗町(地図)
<コメント>
屋根に、緊張感を持った猫ちゃんがいたので、撮影してみた。

あいあんさん、けいおんマンさんとの第一次合流ポイントスタジオ タイタニックことヴィンテージ・クラブ むらい(外)さん。店内でお買い物をして、を頂きました。

再び花火ポイントを下見させてもらった後で、磯前神社にて再合流。神社近くの東光台陸橋の(聖地)巡礼をした後で、本殿に参拝。あれ?正月のような状況になってますよ(笑)。
磯前神社からは聖地巡礼しながら大洗駅へ戻ることに。けいおんマンさんと私は神社近くの砂浜や大洗駅西側の公園付近なども巡礼させていただきました。
神社近くの砂浜で夕日を(雲が多いながら)望むことができました。本日、本州(太平洋ベルト?)の東端付近で夕日を見て、明日は西端付近で見る定。明日の夕日は半年前から是非とも見たいと思っている夕日なので、思わず本日の夕日に祈ってしまいました(笑)。

--「劇場版 ガールズ&パンツァー」聖地巡礼 大洗編--

■大洗市街
ゴルフ場方面から戦車たちが出てくる薬局前。そして、坂の上
大洗駅へ駅前
かもさんチームとクルセイダーが衝突する船着き場

■アウトレット
まいわい市場前、福田車が駆け下るエスカレーター

■市街戦
うさぎさんチームが様子を伺いはじかれて大観荘の看板が落ちてくる。
おか亭前、そして逃げる飯岡屋水産工場横

■曲松商店街
肴屋、その先の角を曲がる美家古鮨前を通過。
磯前神社の参道へ階段を駆け下る。

■海岸
海岸へ海から出てくる大洗ホテル、そして破壊される大洗シーサイドホテル

■東光台陸橋
ギャラクシー通過戦車たちを見る。

■大洗駅西側の公園
うさぎさんチームが野営する。釣りをする。

※ここでは「劇場版 ガールズ&パンツァー」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

船着き場付近などにて猫ちゃんと遭遇。やはり港町なので猫ちゃんが多いのかもしれませんね。

花火大会開始前に、あいあんさん、けいおんマンさんと3人で夕食を取ろうとするも、どこの店も一杯か、食材が尽きたとのことで、夕食難民になってしまうことに(汗)。
花火を、あいあんさんは大洗駅付近で、けいおんマンさんはイベント会場で、私は午後下見をしたポイントで、それぞれ楽しむことになり、イベント会場の屋台でけいおんマンさんとあんこう汁を食せたのが、救いだったでしょうか。

「大洗港に上がる大輪の花火」
19時45分頃 52mm(35mm版) 30秒 f11 ISO160
茨城県大洗町(地図)
<コメント>
さんふらわあ号を入れて花火を撮影してみた。しかし、大きなものなると船が小さくなってしまった。
カラフルなもの
住宅の中からなので、鑑賞・撮影には配慮が必要。

大洗の街を歩き回って探したポイントでしたが、思った以上に間近で楽しむことができました。地元の方のビューポイントにもなっていたようでした。
19時半から1時間の予定ではじまった花火大会ですが、時間まで楽しんでいると混雑、特に大洗駅からの列車に乗れなくなってしまう可能性もあったので、20時前に機材を撤収、駅に向かうことに(涙)。
花火大会が終わる前に駅に着いたのですが、既に混雑が始まっていました(汗)。
ガールズ&パンツァーラッピング列車3号車増結されましたが、それでも車内は朝の通勤列車状態になっていました(汗)。後続の列車で帰還されたけいおんマンさんによれば、さらに増結されて5両編成になったとのこと。

大洗の駅にて合流できなかった、あいあんさんと水戸駅で合流。大洗駅で合流できずにすみませんでした。そして、水戸駅から特急への6分の乗り換え時間を利用して、ビール等を入手しようとしましたが、大洗からの列車(の出発)が遅れ、水戸駅に着いた時には特急が入線するところでした(汗)。
そのまま特急に飛び乗ったのですが、車内にて(事前(花火大会前)に)あいあんさんに水戸駅で購入してもらっていた弁当にて宴会開始。ありがとうございました。しかし、仕方がないとはいえ、アルコール飲料系がなかったのは残念でした(涙)。

あいあんさん、けいおんマンさんへ、本日もお世話になりました。そして、お疲れ様でした。大洗の(追加の)聖地巡礼もできましたし、念願だった大洗の花火大会も堪能することができましたので、今回もとても楽しかったです。

鶴見4:56→5:33上野5:50→6:23我孫子6:26→7:44水戸[撮影]9:35→9:49大洗[観光]20:29→(20:50)水戸20:53→22:05上野22:15→21:40川崎22:49→22:52鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月19日(土)  カシオペア号撮影 / ワサビ丼 / 合格者祝勝会
本日はあいあんさんと、定期運行終了が間近に迫った寝台特急カシオペア号撮影の為に通称ヒガハスこと東北本線東大宮-蓮田間へ。

「雨降る緑の野を走るカシオペア号」
8時51分 40mm(35mm版) 1/800秒 f5.6 ISO800
東北本線 東大宮-蓮田間(地図)
蓮田駅より徒歩30分ほど
午前順光
<コメント>
田植えを待つヒガハスを走るは、定期列車として上野にむかうのはあと2回になった寝台特急カシオペア号(8030レ)。

-
撮影後、あいあんさんはぱみんぐばあどさんと合流して、河津にむかいわさび丼を食べに行くとのこと。それを聞いたら、口の中わさびになりましたので(汗)、夕方の用事まで厚かましくもご一緒させていただくことに。
はみば号に同乗させていただき、圏央道→厚木小田原道を通って箱根湯本から伊豆半島へ。三国峠付近から見た相模湾の雲海がきれいでした。そういえば、三国峠は2008年12月以来でしたね(笑)。
伊豆スカイラインに入ると天気が急速に回復雲をまとった富士山を見ることができました。視線を広げる駿河湾まで見通すことまで。そして、まるで空中散歩しているようでした。今回は自分でなく、ぱみんぐばあどさんが運転してくださったので、十分に楽しむことができました。ありがとうございました。

三連休の初日とあって道路が混雑、河津まで行っていると夕方の用事まで間に合わない時間になってしまったので(涙)、伊東駅にて落としてもらうことに。線路に近づくと185系ストライプ編成黒船電車が通過していったのはいつものこと(汗)。あれ? ともりん号ではなかったのに。
伊東からそのまま転進するには、今度は1時間ほど早かったので、ぱみんぐばあどさんさんに道の駅伊東マリンタウン(外)に寄っていただき、あいあんさんと3人で昼食を取ることに。伊東マリンタウンではマリにゃんの出迎えを受けることに(笑)。

そして、伊東マリンタウン内のフードコートにて念願のわさび丼食すことができました♪
食後、ぱみんぐばあどさんさんに伊東駅で落としてもらうことに。ぱみんぐばあどさん、ありがとうございました。そして、あいあんさん、ぱみんぐばあどさん、本日はお疲れ様でした。お二人はその後河津にてわさび丼を食したとのこと。次回、機会がありましたら、ご一緒させてくださいませ。
-
伊東駅からは特急踊り子号で横浜に帰還することに。乗車券はあったので、特急料金だけだったのですが、お安く済みました♪ はて、踊り子号に乗るのはおそらく十数年ぶりだったような(笑)。
夕方からの用事とは、教室の合格者祝勝会に参加すること。参加というか、主催者なので遅れる訳には(笑)。
今年は受験生だけでなく、一つ下の中2の生徒たちも参加してくれました。また、KN先生、KK先生、そしてsio先生も駆けつけてくれまして、合計11名の参加者になりました。
焼肉を食しながら、合格者の挨拶へ。望む道を勝ちとって、ひと周り大きくなった生徒達を見る、この時が一番嬉しい時間だったりします。

そして、先生陣たち2次会へ。ご用事があったH先生が加わってくださいまして、会場に。
スタッフの前でメガビールを注文。1次会で飲めなかった反動からなのですが、えっ、このくらい普通では? えっ、(2杯も頼むのは)普通でない?(笑)。
これが教室の忘年会となりましたが、先生方へ、今年度も本当にお世話になりした。特に就職によって退任されるKK先生には、4年間お世話になりました。教室の卒業生ではなかったのにも関わらず、卒業生スタッフ以上に素晴らしい指導をしていただきまして、本当にありがとうございました。
最後になりましたが、、受験生の皆様、これからのご活躍を期待しております。

鶴見6:42→6:45川崎6:47→7:52蓮田[撮影]=伊東14:40→16:08横浜
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月18日(金)  アンテナ影絵
16-03-18.jpg 200×150 20K春分の日が近づき、東隣にあるお宅のBSアンテナが我が部屋に影絵のように見えるようになってきました。
これを見ると季節が(春に)移ったことを感じます。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月17日(木)  ジュニア本因坊戦神奈川県大会ポスター
16-03-17.jpg 150×200 37K本日は入出金作業の為郵便局へ。
ふと脇をみるとジュニア本因坊戦 神奈川県大会(外)ポスターがありました。

囲碁の世界萌えの時代であるようですね。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月16日(水)  南武線新駅開業告知ポスター
16-03-16-01.jpg 150×200 36K来週のダイヤ改正南武線(浜川崎支線)に小田栄駅開業するとのこと。
それを知らせるポスターを(お手伝い仕事時などに)南武線沿線で見ていましたが、ついに地元駅でも掲示されるに至ったようです。

しかし、南武線のE233系導入時のポスターにも驚かされましたが、南武線には絵師さんが就いたようですね。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月15日(火)  法名授与式 / 劇場版「ガールズ&パンツァー」19回目鑑賞【4DX】
16-03-15-01.jpg 200×150 27K本日は法名授与式参加のため、父が眠る都内のお寺へ。納骨式は個人(故人)単位で、法名授与式は他のご家族と一緒ということで本日になりました。法名授与式は他のご家族も一緒ということで午後から5時間の予定(汗)。最近の忙しさもあって、お経の際には別の世界に居ようかと(失礼ながら)思っていましたが、あまりにも大きな、そして声の通る住職様のお経には驚かされました。マイク等を使わないのに耳がジンジンするとは(汗)。何でも御年七十を越えるとのこと。

お経の後、各家庭の法名授与、及びその説明へ。恥ずかしながら戒名かと思っていましたが、戒名は適切ではないとのことでした。十ほどの家庭で半数ほどが生前授与だったのには、感心させられました。
また、永代供養料には法名授与の費用も込みで、しかも全字数を使うのは、(弔う人間としては)当然であるという姿勢に感心させられました。先週も思いましたが、最後に素晴らしいお寺さんを選んだようです。
それで父の法名ですが、名前の一文字と、偶然にも出身大学名の一文字が入っていたので、父も喜んでいるかと思います。

-
法名授与式は午後から(5時間)とあって、本日はお仕事お休みに。
そして法名授与式後はシネマサンシャイン平和島(外)さんにむかい劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)4DX上映を楽しむことに。
シネマサンシャイン平和島さんの4DX激しいと聞いていましたが、イオンシネマみなとみらいコロナワールド小田原より激しく揺れたと感じました。それなので、最も揺れる回だと思っていましたが、えっ、まだ上があったのですか?(汗)。
しかし、何度観ても「ガルパンはいいぞ」です。

 <本日の物欲>
 ダイヤ情報 4月号 / 交通新聞社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月14日(月)  鶴見線クモハ12写真展
16-03-14.jpg 150×200 28K本日は事務仕事で地元駅にむかうことに。その帰り駅近くの市民ホールで開催中の写真展「去り行く古豪 -クモハ12-」へ。

開催を知ったのが地元タウン誌にて。地元の風景に馴染み過ぎていてクモハ12形に、私はカメラをむけることなく廃止をむかえてしまいました(涙)。それなので今回、観覧させていただきました。
クモハ12形という車両の魅力が十二分に、そして余すことなく写真に表現されていまして感動を受けました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月13日(日)  伊豆箱根ものがたり号撮影
昨日伊東にむかった伊豆箱根ものがたり号ですが、本日は横浜に戻ってくる行程。これを昨日に次いで撮影する予定。と、その前に東十条付近にて(定期運行終了間近の)寝台特急カシオペア号を撮影することに。東十条での撮影は何度か行っていましたが、今回は今までに撮影したことのない環七跨線橋へ。跨線橋が目立たなくするため柵越しに撮影することになったのですが、デジ一眼、ムービー、スマホ等が撮影できるようにするのが大変でした。

「都心を走る銀の矢」
9時16分 72mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO1000
東北本線 東十条-赤羽間(地図)
東十条駅より徒歩10分ほど
午後順光
<コメント>
環状七号線跨線橋より寝台特急カシオペア号(8030レ)を撮影。
185系回送列車(8:52通過)

最近から気になっていた大磯のポイントで貨物列車を撮影し、伊豆箱根ものがたり号は(30分ほどで移動し)二宮付近で撮影する予定。東十条から赤羽にむかい上野東京ラインの列車に乗るつもりでしたが、東十条での撮影で体が冷えてしまったのと朝食を取るために、1本落として赤羽駅で駅そばを食すことに。そばを食したため、予定より1本後の列車にしたのですが、予定の列車にはけいおんマンさんが乗ってらっしゃいましたか(笑)。
踊り子号と並走したりしながら大磯へ。以前から気になっていたポイントへは大磯駅からむかうことに。線路をくぐってからのつづら折れには、あまりの急勾配心が折れそうになりましたが、何とかポイントに到達。
想定した貨物列車はEF66形 0番台牽引のものでした♪ 撮影後、転進しようと思ったところ、大磯駅にて下り列車遅延しているとの構内放送がありました(汗)。これにて時間が無くなり二宮付近で撮影することができなくなってしまいました(涙)。急ぎ、大磯の俯瞰ポイントに戻ることに。急坂2往復することになろうとは(汗)。

「相模湾に沿うような街の中を走る」
13時32分 68mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
東海道本線 大磯-二宮間(地図)
大磯駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
大磯の街中を走る伊豆箱根ものがたり号(9512レ)。同を望遠系(120mm)で撮影。
EF66形30号機牽引の貨物列車(5052レ 12:29通過)。同を望遠系(150mm)でも撮影。

撮影後、追いかけ開始。大磯駅から乗り込んだ列車の車内で早川付近で撮影されていたけいおんマンさんと、そして大船付近で撮影されていたあいあんさんと合流。
けいおんマンさんは吹上付近で、あいあんさんと私はあいあんさんの提案で北鴻巣付近で撮影することに。

「都会の建物や畑を見ながら、所属基地へ帰る」
16時43分 70mm(35mm版) 1/1000秒 f5 ISO1250
高崎線 北鴻巣-吹上間(地図)
北鴻巣駅より徒歩15分ほど
午後(日の長い時期の遅い時間)順光
<コメント>
中井踏切より伊豆箱根ものがたり号回送列車(回9713レ)を撮影。
安中貨物列車(5097レ 16:27通過)

伊豆箱根ものがたり号回送列車後追いでも撮影してみましたが、こちらは記録程度なものになってしまいました(涙)。

熊谷駅から上野東京ラインの列車に乗り込んで、あいあんさんと車内にて打ち上げ開始。本日も移動距離が長く、また急坂を2往復することになってしまったので、ビール美味い♪
あいあんさん、けいおんマンさんへ、本日もお疲れ様でした。

鶴見7:45→8:35東十条[撮影]9:29→9:32赤羽9:48→11:16大磯[撮影]13:44→15:57北鴻巣[撮影]17:17→17:28熊谷18:02→19:34川崎19:41→19:44鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月12日(土)  伊豆箱根ものがたり号撮影 & 劇場版「ガールズ&パンツァー」18回目鑑賞【4DX】
普段は磐越西線で運行されている車両を利用した団体臨時列車伊東にむけて運転されるというので、あいあんさん、けいおんマンさんと出撃。先週に次いで、今回も根府川白糸川橋梁が俯瞰できるポイントへ。車内にてあいあんさんと、ポイントでけいおんマンさんと合流。おはようございます。

「相模湾を見る橋梁を渡る」
9時45分 85mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO500
東海道本線 根府川-真鶴間(地図)
根府川駅より徒歩15分ほど
午後順光
<コメント>
白糸川鉄橋を渡る急行伊豆箱根ものがたり号(9511レ)。同を標準系(63mm)でも撮影。
トヨタトングパスエクスプレス(2053レ 8:15通過)
EF66形27号機牽引の貨物列車(5073レ 9:19通過)。同を標準系(63mm)でも撮影。
踊り子103号(8023M 9:03通過)

ポイントにてけいおんマンさんとお別れ(流れ解散?)。本日もお疲れ様でした。根府川駅までの道すがら月末に行われるという小田原かまぼこ桜まつりポスターを発見。かまぼこ一夜城合戦&ききかま大会って(笑)。
また、みかんの直売店にてブロッコリーを購入。本当はみかんを購入したかったのですが、荷物になるから断念(涙)。ブロッコリー美味しかったです♪ 試食用みかん1個を頂いたのですが、美味しかったのでみかんも購入すればよかったかな。

そしてお昼として、早川小田原港へ。先週、お別れした後のぱぴぃさんと、a2cさんから小田原港にての美味しそうな食事のレポートが来ていましたので(笑)。あいあんさんと入ったのは小田原魚港市場の場外なみ(外)さん。混雑を回避するために11時に入店。
注文したのは海鮮丼。海鮮丼でしたが、お刺身定食のような感じでご飯(4種類)はおかわり自由でした。刺身がとろけるような美味しさで、ご飯を4〜5杯おかわりしてしまったでしょうか。
そして、お昼前でしたが飲み放題があるというので、合わせてこれも注文。漁師さん相手のメニューだと思われましたが、私に対する挑戦とも思えましたので(笑)。ビール数杯でエンジンがかかり日本酒へも移行。刺身が美味しかったので何杯でもいけましたでしょうか♪
ただ、残念なことに時間制限が(涙)。制限時間を十分に使い切り、お店を後に。食事を楽しんでいる間に団体さんが続々と来ていましたが、退出する時には満席になっていたようです(汗)。11時に入っておいてよかったです。

本日午後(の目的)は映画を観ること。そのまま向かっても時間が早かったので、箱根に向かうことに。

「酒匂川に沿って箱根湯本に到着す」
13時34分 82mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
箱根登山鉄道鉄道線 入生田-箱根湯本間(地図)
箱根湯本駅より徒歩5分ほど
午後順光
<コメント>
湯本大橋よりLSE7000形編成によるはこね19号を撮影。

あいあんさんの提案で湯本大橋で撮影し、撮影後温泉へ♪ むかったのは駅近くかっぱ天国(外)さん。ここへは2006年以来10年ぶりですね。駅から山に向かって急階段を登るようになり、またワイルドな感じのする温泉施設ですが、湯本の泉質体が温まりました♪

箱根からは鴨宮小田原コロナワールド(外)さんへ。先週に次いで劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)4DXを観るためであります。箱根の温泉でほぐれた体に4DXのツボ押しは効きました(笑)。
しかし、何度観ても「ガルパンはいいぞ」です。

あいあんさんと小田原にむかってお酒&つまみ等を仕込んで車内宴会開始。くーっ、本日もビール美味い♪
そして小田原に行ったことで土産こうなりました。

あいあんさんへ、本日もお疲れ様でした。けいおんマンさんへ、本日は撮影だけとなってしまいましたが、とても楽しかったです。

川崎6:13→6:17鶴見6:26→7:43根府川[撮影]10:25→10:29早川11:51→11:54小田原12:03→12:19箱根湯本[撮影&温泉]14:22→14:39小田原14:53→14:56鴨宮[映画]18:13→18:16小田原18:44→19:56川崎20:03→20:05鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月11日(金)  風呂場の棚
16-03-11-01.jpg 200×150 21Kねじが緩んでいた風呂場の棚を、退院直後の母の為もあって新調することに。

新旧ともに台所用の棚の転用ですが、最近家の規格が大きくなったのか、サイズギリギリになってしまいました(汗)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月10日(木)  母退院 / 書類完成
16-03-10.jpg 200×150 16K緊急入院から1週間、退院しました。
1週間いろいろ検査したようですが、まったく問題はなかったようです。いろいろありがとうございました。
病院で1週間過ごしていたせいか、母は入院前より元気になって帰ってきました(笑)。

-
母と姉に押印してもらった書類が完成。これで司法書士さんのところに持っていくことができます。ありがとうございました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月09日(水)  部分日食 / 劇場版「ガールズ&パンツァー」17回目鑑賞
16-03-09-01.jpg 200×150 22K本日は2012年以来の国内での日食とあって、お仕事お休みにして臨むことに。
お休みしたのは、曇っても東北南部から中部地方まで移動し遠征できるようにする為だったのですが、晴れ間は北海道東部だけとの予報(汗)。今回は諦めるしかなかったようです(涙)。

-
日食が見られなかった悔しさから(?)劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)を観ることに。狙うはULTIRA上映イオンシネマ幕張新都心(外)さん。お昼頃決めたのに、ありがたいことにあいあんさんがご一緒してくださることになりました。

ともりん号で出撃。途中。都内で仕事が終わられたあいあんさんと合流。そして幕張方面へ。・・・と思った大渋滞(汗)。まぁ、平日の夕方ですし。「渋滞には人生に大切なことがつまっている」といって捕まっている訳にいかず、高速を使うことに。

イオンシネマ幕張新都心に到着後、高速でできた時間で館内で夕食を取ることに。フードコートを探していたところ、牛たん炭焼 利久 イオンモール幕張新都心店(外)を発見。2人で注文したのは牛タン定食。利久さんの牛タンの味を幕張でも楽しむことができました♪

そして、ULIRA上映は巨大画面によるとてもクリアな映像包みむようなサウンドが良かったです♪
ULTIRA上映でも楽しめるなんて、やはり「ガルパンはいいぞ」です。
あいあんさんへ、本日もお疲れ様でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月08日(火)  四十九日法要
16-03-08.jpg 200×150 25K本日は父の四十九日法要で都内のお寺へ。母が検査入院となってしまったので、(お願いして)と参列することに。

父が都内の廟タイプのお寺を決めたのは十数年ほど前。そのまま納めてもらって終わりかと思っていましたが、丁寧に弔っていただけました。センスが(世の中と)少しずれたところがあり、買い物は度々失敗していた父ですが、永眠に選んだ場所は素晴らしいお寺さんだったようです。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月07日(月)  書類提出
16-03-07.jpg 200×150 22K本日は月に一度の経理書類をお届けに上がる日。

提出後は、いつものように談笑して終了。今回は先週北海道遠征の話になりました。
特に流氷トロッコ列車写真タンチョウヅル写真を喜んで(見て)もらえました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月06日(日)  劇場版「ガールズ&パンツァー」16回目鑑賞【4DX】 & 鴨宮撮影
本日は、あいあんさん、けいおんマンさん劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)4DX上映を鑑賞するために小田原コロナワールド(外)さんへ。4DX上映は2月20日から始まってはいたのですが、2週間経った今週末も都心に近い上映館一杯だったので、小田原(鴨宮)にむかうことになりました。しかし、1月30日から(1ヶ月ほどで)再び鴨宮に来ることになろうとは(笑)。
コロナワールド小田原での4DXイオンシネマみなとみらいより激しく揺れたという印象です。また前回は最前列だったので気がつかなかったのですが、雨が降るシーンがまるで水芸のようでした(笑)。割とシリアスなシーンなのに。
しかし、何度観ても「ガルパンはいいぞ」です。

鑑賞後、コロナワールド小田原内で昼食。前回(1月末)同様今回もラーメンセットになりました。
そして撮影へ。鑑賞後、ちょうどよい時間に団体臨時列車(回送列車)の通過があり、しかもコロナワールド小田原から近い(徒歩数分の)ポイントで撮影ができそうだったので(笑)。
途中、西湘貨物駅象の滑り台を発見。何故??(笑)

「小田原市街をバックに貨物線を走る」
12時39分 44mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1000
東海道本線(東海道貨物線) 国府津-鴨宮間(地図)
鴨宮駅より徒歩20分ほど
終日逆光になる
<コメント>
打越跨線橋よりリゾートエクスプレスゆう回送列車(9834M)を撮影。
左(海)側サイドからの撮影が有名だが、貨物線の撮影にはやや不向きなので、山側から撮影した。脚立がなくても撮影できたが、あると便利。また、架線の処理が大変だった。

「湘南の山々をバックにする」
13時03分 116mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
東海道本線(東海道貨物線) 国府津-鴨宮間(地図)
鴨宮駅より徒歩20分ほど
午後順光
<コメント>
打越跨線橋よりリゾートエクスプレスゆう下り回送列車(9535M)を撮影。
同所にて、踊り子115号(3035M 12:58通過)も撮影。

私は本日も仕事があったので転進。小田原駅にてけいおんマンさんと、川崎駅にてあいあんさんとお別れ。本日もお疲れ様でした。

鶴見7:00→7:03川崎7:11→8:11鴨宮[撮影等]13:39→13:43小田原13:52→15:03川崎15:09→15:12鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月05日(土)  583系団体臨時列車撮影 / 今晩は餃子に
国鉄型583系車両を利用した団体臨時列車伊東まで運転されるというので出撃することに。京都から横浜市内に前泊していたa2cさんと横浜駅にて、大阪から小田原に前泊していたぱぴぃさんと小田原駅にて合流。おはようございます。
a2cさんは米神俯瞰にて、ぱぴぃさんと私は白糸川橋梁付近にて撮影することで、それぞれ展開。

「梅が見る橋梁を渡る」
7時31分 85mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
東海道本線 根府川-真鶴間(地図)
根府川駅より徒歩15分ほど
午後順光
<コメント>
白糸川橋梁を渡る583系団体臨時列車(9533M)。同を標準系(52mm)でも撮影。
梅がきれいに咲いて、それが印象的だったので構図に入れてみた。

朝に通過する583系に次いで昼ごろに通過する189系車両による団体臨時列車があったのですが、私はお見舞い&仕事があったので、私は撮影後撤退することに。ぱぴぃさん、a2cさん、本日は短い時間でしたが、お世話になりました。
根府川からの転進で、地元駅にて189系団体臨時列車をするつもりでしたが、(今朝は早かったので)寝過ごしてしまい、撮影することができませんでした(涙)。

鶴見4:32→4:36川崎4:45→5:59根府川[撮影]8:06→9:39品川9:44→10:02鶴見

-
本日の指導は高校生の学年末試験の対応となりました。仕事終了後夕食(夜食?)を作ることに。今晩は餃子作ることに。
水の量がやや多くなってしまい不味そうに見えますが(汗)、なかなか美味しくなってくれました♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月04日(金)  地元衣料品店閉店
grp0422145257.jpg 200×150 28K昨日母が入院することになってしまったので、必要なものを揃えようと地元の衣料品店へ。・・・と思ったら、閉店していました。そういえば2月末に閉店するとのお知らせが来ていたような。
開店以来四十有余年だったとのこと。また母の御用達店で、我が家族の衣類を支えていたお店だったので残念ですね。本当にお世話になりました。
それで必要なものは、少し(かなり?)離れた系列店で購入することになりました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月03日(木)  広告原稿入稿 / 母入院
16-03-03.jpg 200×150 24K再来週、新聞折り込み広告地元エリアの新聞(2社)に出してもらうべく、本日地元の印刷所に原稿を入稿しました。
書式はほぼ例年通りですが、今年は(も)実績が好調だったので嬉しい限り。

-
月に一度、母は高脂血症で内科の先生に掛っているのですが、入稿前に病院に連れていくことに。
ただ、前回より状態は悪くなっているとのことで、緊急に検査入院することになりました。たいしたことでなればいいのですが。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月02日(水)  梅にメジロ
我が家にはピンクの梅があるのですが、咲きだすのが遅いピンク色の梅の方も満開を迎えました。その香りに誘われてか、メジロが何羽か遊びに来ていました。
そこで先月18日と同様、梅とメジロを撮影することに。しかし、今回は日の当たる枝に止まってくれませんでした(涙)。

「蜜を吸う」
13時頃 300mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO250 50%トリミング
神奈川県横浜市
<コメント>
一年分の食料を蓄えるのでは、と思えるほど熱心に食事をしていた。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年03月01日(火)  司法書士さんのところへ
grp0422144447.jpg 150×200 18K先週持って行った書類をもとに押印の必要な書類ができたとのことなので、司法書士さんのところへ。
書類作成、ありがとうございました。今度はこちらが必要なことをしないとならないですね。

 <本日の物欲>
 GA 芸術科アートデザインクラス(7) / きゆづきさとこ / 芳文社
  ...ついに最終巻をむかえてしまいました。でもG.A.らしい爽やかな終わり方だったでしょうか。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2005年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 


Top Page へ もどる