ともりんのひみつ?日記

色付き部分のサムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます(一部除く)。

2016年10月31日(月)  歳暮カタログ
16-10-31-01.jpg 150×200 28Kいつもお世話になっているデパートから歳暮のカタログが届きました。
中元に次いで、今回も表紙に美少女デザインされていました。
2回目だと衝撃は少なかったような(笑)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月30日(日)  広島旅行2日目
本日は尾道観光&聖地巡礼をする予定でしたが、時間が余りそうだったので、鞆の浦観光を提案してみました。自分が見たかったりしていました(笑)。朝の福山城を見て朝食へ。
鞆の浦へは福山駅からバス芦田川に沿って走っていくのですが、ここに中世草戸千軒があったかと思いながら想像の翼を広げてみたり。小さな山を越えたら、今度は海沿いを走る海沿いを走って鞆の浦に到着。猫ちゃんバス停がお出迎え。実際の猫ちゃんも。港町は猫ちゃんが多いですね。港では峠の釜飯益子焼の空容器が。何故?(笑)
そして、クラシックカーが並んでいました。どうやらパレードがあったそうです。

「波穏やかな中世の時代が香る港町」
9半時頃 28mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
広島県福山市鞆町(地図)
<コメント>
鞆港全景。
鞆のシンボル常夜灯石灯籠、地元では「とうろどう」と呼ばれているそうだ。
町並み保存地区や港ギリギリに立つ美容院も絵になった。

鞆の浦では、坂本龍馬海援隊いろは丸展示館(外)がありました。すみません、知りませんでした(汗)。沈没状況は一見の価値はある気がしました。いろは丸、そして様々な引き上げ物を見ることができました。勉強になったのは、竜馬の隠れ部屋を見ることができたでしょうか。
街並み保存地区にて乾物屋がありました。瀬戸内海といえばいりこを購入。鞆の浦といえば「崖の上のぽにょ」。店頭にはぽにょがいました。宮崎駿監督サインも。希望者はぽにょの服が着られるそうです(笑)。
もう一つは気になった店は保命酒を扱っていたお店(外)。保命酒は、江戸時代から続く滋養強壮薬だそうで、50年はもつそうです。購入したかったところですが、これから尾道の歩行が待っていたので断念。またの機会に。
鞆の浦観光を終え、福山から尾道駅に移動。

「尾道城が見守る中を」
10時54分 28mm(35mm版) 1/7.1秒 f7.1 ISO400
山陽本線 尾道駅
尾道駅1番線ホームにて
順光
<コメント>
尾道城と貨物列車(1051レ)。同の進入前も撮影。

駅近くのたに(外)さんで、日替わり定食として尾道ラーメンを楽しむことに。美味しい♪

駅からアーケード街を通って千光寺方面へ。元銭湯手芸屋、そして10円の乗り物など古くからある商店街にあうお店やオブジェが多くありました。元うどんやもありましたが、うどんありませんって(笑)。何故か高所作業車までも。
商店街では広島カーブセ・リーグ優勝まさかで歓迎していました(笑)。また萌えキャラも。尾道駅のトイレにも萌えキャラがいました。

「アーケード街のT字路」
12半時頃 28mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
広島県尾道市(地図)
<コメント>
アーケード街の交差点が面白かった。
小道より海が見える場所がもあった。

「祭事の前を走る」
12時29分 32mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
山陽本線 東尾道-尾道間(地図)
尾道駅より徒歩10分ほど
お昼頃順光
<コメント>
吉備津彦神社(一宮神社)の寺道踏切を通過する普通列車(421M)。
反対側は尾道城と写せた(4734M 12:36通過)。
商店街の小道からも撮影(423M 12:49通過)。

千光寺のロープウェイ乗り場に着くと、目の前を工事臨時列車(チキ)が通過するとは。乗り場では尾道のスタンプラリー台帳をKさんが購入されていたので、真似して思わず購入してしまいました。それでロープウェイ乗り場にむかうエレベータースイッチは・・・ももねこ様?(笑)
展望台らせん階段を登ると尾道の大パノラマが広がりました。細い海峡を進む船を見ることもできました。展望台から、ロープウェイ山頂駅から千光寺へは下るようにしてむかうことに。途中、動物のように見える木がありました。千光寺でお参り、楼閣などを見学。名文パッピー縁土なる文字が(笑)。

「日が差す石仏」
14時頃 42mm(35mm版) 1/125秒 f6.3 ISO400
広島県尾道市 千光寺境内(地図)
<コメント>
千光寺境内にある石仏に日が当たっていた。

「たまゆら」の劇中通り女鎖に挑戦してみることに。重心と手足の移動大変でしたが、無事に上まで登ることができました。岩上にあった小さな社にお参り。そこからも大パノラマが望めました。

千光寺でのもう一つの目的は、ここから貨物列車を撮影することに。意中の貨物列車40分遅延。ただ、この後の行程もあるので撤退限界時間を設定。これの1分前に貨物列車が通過してくれました。ふぅ。

「瀬戸がある尾道の街を走る」
14時44分 92mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO640
山陽本線 東尾道-尾道間(地図)
尾道駅より徒歩40分ほど 千光寺ロープウェイを使うのが便利
午後順光
<コメント>
尾道を走る貨物列車(1055レ)。
千光寺と普通列車(4428M 14:09通過)、千光寺ロープウェイとも撮影できた。

--「たまゆら」聖地巡礼 尾道編--

■尾道駅周辺
尾道駅尾道城と
渡船乗り場(正面)渡船と渡船乗り場対岸の向島

■商店街
林芙美子像アーケード下足跡像

■千光寺ロープウェイ
乗り場より乗り場俯瞰鉄塔を通過

■千光寺
境内石仏鎖山その看板女鎖を登る。

■猫の小道
猫像1猫像2

■竹原の杏竹館(前日撮影)
階段駅方向

※ここでは「たまゆら」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

階段を下るよう猫の小道へ。道路にも、勝手口にも猫がいました(笑)。ロープウェイ乗り場近くの艮(うしとら)神社境内で魚眼にて撮影してみました。巨木の枝の広がりが表現できました。

尾道から福山駅へ。駅で鞆の浦の鯛漁の大漁旗に見送られて、新幹線へ。車内にて打ち上げ開始口内炎ができて食すペースが落ちてしまいましたが、美味しくいただけました。

あいあんさん、Kさん、2日間お疲れ様でした。今回もとても楽しかったです。

福山駅前8:00=8:32鞆港[観光]9:38=10:10福山駅前…福山10:31→10:50尾道[観光]16:15→16:34福山16:59→20:14新横浜
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月29日(土)  広島旅行1日目
今週は、あいあんツーリスト憧憬の路ツアーあいあんさん、Kさんと参加することになりました。私は試験の関係で昨年は参加できなかったので、2年ぶりの参加でしょうか。
羽田空港で、あいあんさん、Kさんと合流。おはようございます。あれ? 搭乗予定の飛行機がいませんよ(汗)。 機材調整の関係で15分遅れで出発。そして広島空港に到着。いつもながら見事なカタパルト(誘導灯)ですなぁ。

空港からジャンボタクシー竹原駅へ。「おかえりなさい」の文字を見ると帰ってきた気分になります(笑)。駅前の特設店かきカレーももねこ様コーヒーを購入。そして、街並み保存地区へ。

--「たまゆら」パネル等編--

ぽってかなえ先輩かおる麻音のりえ&麻音
すずね巧美
ちひろともちゃん
道の駅にある全員
布製のすずね&巧美

飛び出し坊や系の設計図も見ることができました。

駅前商店街のももねこ様にもご挨拶。竹原高校特設店があったので、思わず(応援する意味で)たまゆらタオルを購入してしまいました。
そして、国道に沿って歩くとたまゆらバスが走っていくのだものなぁ。夕方もう一度同じことが(汗)。街中の案内板には余市の文字が(笑)。

今回もほり川(外)さんでお昼にすることになったのですが、入店するのに2時間待たされるとは(汗)。でもそれだけ待つだけのお好み焼きを食すことができます。今回は3人でほぼろ焼きREVOLUTIONを楽しみました。美味しい♪ そして、各自飲み物を頼みまして、私はかなえ先輩青りんごソーダを注文しました。

ほり川さんから店舗前の西方寺さんへ。参道階段付近の家屋の一部がが火災で焼失したとは聞いていましたが、階段の右側がなくなってしまったのですね。聖地カットが大きく変わったのは残念です。変形した白壁焼失跡など火災の大きさをすることができました。早く元にもどられることをお祈りいたしております。

そして普明閣へ。ここでも全天撮影のデジカメ使用。ここは普通に撮影しても竹原市街の美しさが写せますね。

「竹雛」
15半時頃 48mm(35mm版) 1/160秒 f6.3 ISO400
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
光本邸の玄関口にあった竹雛。

憧憬の路が始まる前の街並み保存地区をブラブラすることに。歴史民俗資料館祝!優勝 鯉まつり頼惟清旧宅カープ竹灯りなどを見学。くまもんも参戦中でした(笑)。
文化財に指定されている日の丸写真館も訪問。しかし、街並み地区の家屋の売買市役所に連絡しないとならないのですね。
今回も照蓮寺さん前のテント日本酒を楽しみました(笑)。今回はお客さんが少な目だなぁ、と思ったら、広島-日ハム日本シリーズに皆が釘付けになっているのでは、と教えてもらいました。なるほど。

暗くなってくると竹とチャッカマン出番となりました(笑)。そして、暗くなってから単独行動を取らせていただきました。

「うさぎの会議」
18時頃 210mm(35mm版) 10秒 f6.3 ISO640
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
光本邸居間にあったうさぎ折り紙を望遠で撮影してみた。同を昼魚眼でも撮影。

光本邸の庭先の星状灯り。同の明るい時これを組み上げるのだそうだ。
庭の灯り

「光の水紋」
18時頃 28mm(35mm版) 1.6秒 f6.3 ISO400
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
藤井酒造酒蔵交流館の竹灯り

「ほのかに光る竹灯り」
18時頃 32mm(35mm版) 5秒 f6.3 ISO400
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
13年にも撮影した場所で竹灯りを撮影。

照蓮寺参道広場前の竹あかり、同明るい時魚眼撮影
カープV7

「水灯りに浮かぶ竹灯り」
19時頃 250mm(35mm版) 3秒 f6.3 ISO400
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
酔景の小庭の川の竹筏(フラワー・和傘ランプ)、同の明るい時
竹取物語(後編)

「竹灯篭が灯す星明り」
18時34分 28mm(35mm版) 20秒 f6.3 ISO400
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
古庭橋の竹灯篭をわし座方向と撮影。肉眼だと天の川も見ることができた。

「灯り和傘の共演」
19時頃 28mm(35mm版) 2秒 f6.3 ISO400
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
森川邸の傘灯り。別の和傘邸内の竹かご
かぐや姫にも出会えた。

「竹トンネル」
19半時頃 28mm(35mm版) 2秒 f6.3 ISO200
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
憧憬の広場の竹トンネル(大)。人が完全になくなるのは期待できない。
竹の通路(小)

「竹灯りの世界」
19半時頃 50mm(35mm版) 10秒 f6.3 ISO200
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)

「竹灯りのツリー」
20時頃 28mm(35mm版) 5秒 f6.3 ISO200
広島県竹原市 街並み保存地区(地図)
<コメント>
地蔵堂の竹ツリー。同の魚眼明るい時の魚眼
かなりの穴の数なので失敗することもあったそうだ。
別竹灯籠

憧憬の路を堪能して竹原駅へ。途中ももねこ様パレードとすれ違いましたが、ももねこ様の後をサイリュウムを持った団体が50名ほど続くのは壮観でした。

あいあんさん、Kさんが打ち上げを行っている六文銭(外)さんへ。日本酒のラインナップに驚かされました。メニューも豊富で美味しかったです。これは長時間いたくなるお店ですね。タコ茶漬けで締め。おいしゅうございました。

三原駅から本日の宿泊地福山へ。駅ではあさかぜ停止目標がまだ残っているとは。そして、乗った列車はカーブ坊やを表示していました。

ホテルの部屋で夜食としてももねこ様ラーメンを楽しみました。

こうして1日目終了。2日目に続く。

京急鶴見6:52→7:13羽田空港国内線ターミナル(8:35)⇒(10:05)広島空港=竹原[観光]20:31→21:05三原22:34→23:08福山 福山泊
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月28日(金)  「君の名は。」16回目鑑賞 / PC退院
16-10-28.jpg 150×200 25K本日もチネチッタ川崎(外)さんで映画「君の名は。」(外)を鑑賞。
今回気がついたのは、(三葉の入った)瀧君のバイトを上がった時間と電車に乗っている時間が合わないことでしょうか。

-
先日入院させたPCが返ってきました。
原因は液晶パネル不具合とのことでした。そして保証期間内だった修理費はかかりませんでした。

PC君へ、これからもよろしくお願いいたします。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月27日(木)  ガルパン校章マグネット
16-10-27.jpg 150×200 27K悩んで、悩んで、悩んでガールズ&パンツァー 大洗女子学園校章マグネットを購入してしまいました。
でも、ともりん号痛車にするつもりはないですよ。

 <本日の物欲>
 ハイスクール・フリート 4(完全生産限定版) / アニプレックス
 ガールズ&パンツァー 大洗女子学園校章マグネット / プラッツ
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月26日(水)  ちゃんこ鍋
16-10-26-01.jpg 200×150 28K本日の夕食ちゃんこ鍋にしました。

ついつい材料も多めに購入してしまいました。明日もちゃんこ鍋だなぁ(汗)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月25日(火)  ピーマンの肉詰め
16-10-25-01.jpg 200×150 30K本日の夕食ピーマンの肉詰めにしました。
ハンバーグに比べて、焼くのも楽なので好きだったりします。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月24日(月)  天丼
16-10-24.jpg 200×150 26K昨日天ぷらを揚げまして、本日の夕食は残りで作った天丼となりました。
天ぷらはともかく、天丼の汁の味付けが難しいですねぇ。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月23日(日)  みぽりん誕生祭 / 「君の名は。」15回目鑑賞
「ガールズ&パンツァー」西住みほちゃん誕生日が本日とのこと。実は同じだったり(笑)。各キャラクターの誕生祭大洗で行われていますが、ちょうど今回は日曜と重なったので参加することに。
大洗の前に水戸付近で撮影をすることに。

「桜川を渡らんとする」
12時43分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO640
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 水戸-東水戸間(地図)
水戸駅より徒歩20分ほど
午後順光
<コメント>
からめて橋よりガールズ&パンツァーラッピング3号車併結の列車(1142D)を撮影。同を別角度でも撮影。
橋梁を渡りきるシーンも撮影。

「川の上に浮かぶ雲の流れ」
12時半頃 34mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO400
茨城県水戸市(地図)
<コメント>
桜川上空の雲光景を撮影。

3月で撮影した水戸駅東のポイントに移動。晴れてしまったので光が当たる側に移動するもイマイチな写真に(涙)。

「水戸市街を」
12時53分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
常磐線 水戸-勝田間(地図)
水戸駅より徒歩15分ほど
午後順光
<コメント>
五本松踏切より普通列車(554M)を撮影。
別構図(100mm)でも撮影

撮影後、水戸駅に戻ろうとすると、安中貨物が通過していきました(汗)。

「水戸駅構内を進入する」
13時19分 300mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO640
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 水戸-東水戸間
水戸駅7番線ホーム(勝田寄り)エンドにて
午後順光
<コメント>
ガールズ&パンツァーラッピング2号車併結の列車(1144D)。同を標準(50mm)でも撮影。

大洗駅にて10月のスタンプと誕生日スタンプ入場券を購入。そして、会場へ。みぽりん誕生祭クリアファイルゲットすることができました。
会場にはぼこがいました(笑)。また、キーワードラリーも開催されていたようですが、今回はパスすることに。クイズが思ったより簡単だったので、参加すればよかったかな(笑)。

会場で誕生祭を楽しんだ後で、アウトレットモール内浜っこ食堂(外)さんへ。まだ10月でしたが、あんこう鍋を食すことができました♪ 何でも11月より前に、という希望が多かったようです。そして、誕生祭の缶バッジも頂けました。

食後は、ゆっくら健康館(外)さんに向かいさっぱりすることに。今回誕生祭とあって、入口には3人しかいませんでした。
温泉後、永町商店街から曲松商店街をブラブラ。通りののあちこちでHappy Birthdayの文字が。自分も祝ってもらっているような気分に(笑)。そして、華さん新生徒会長タスキが(笑)。
秋の空を眺めて大洗駅へ。駅の自衛官募集の広告が変わったような。今回も萌え系ですねぇ。

水戸からの車内で宴会開始。くーっ、今日もビール美味い♪


本日はこれで終わりませんで、チネチッタ川崎(外)さんにて映画「君の名は。」(外)を鑑賞することに。今回もLive Zound上映にて。
川崎駅のチネチッタの広告「君の名は。」「ガルパン」のそれぞれ1つずつに。

今回発見したのは、三葉も瀧も北枕で寝ていたことでしょうか。瀧はともかく、格式のある神社の娘である三葉が北枕というのは。。。

鶴見9:04→9:07川崎9:11→9:20品川9:33→11:59水戸[撮影]13:33→13:49大洗[観光]16:59→17:15水戸17:34→19:34上野19:46→20:11川崎22:35→22:38鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月22日(土)  越後酒まつり
本日は越後高田市で開催の越後・謙信SAKEまつり(外)に参加しました。毎年駅のポスターで気になっていたイベントでありましたので。もちろん、今年のキャラクターにも惹かれました(笑)。
高田駅越後酒まつりコーナーにして多くの日本酒が並んでいて気分が高まりました。

会場の受付でおちょこを貰って会場内へ。(確か)20数蔵の出店で全部はまわれないので、気になったところから飲んでみることに。上諏訪酒祭りで作成した飲み歩きケースを今回も使用。途中、常連とおぼしきおばちゃんに大受けで、撮影とブログにUPしてよいか求められてしまいました(笑)。もちろん許可で、飲み歩きケースと恥ずかしいお腹が全世界に(笑)。
そして、最近日本酒萌え系の時代なのね。

5蔵ほどまわって飲み歩きを一時中断、高田城に向かってみることに。城好きなので。。。 高田城を調べてみると(話には簡単に聞いていましたが)「魔法少女育成計画」(外)の文字が。折角なので、聖地巡礼もすることにしました(笑)。

--「魔法少女育成計画」聖地巡礼 高田市編--

■高田駅
駅舎駅前ロータリー駅前バス停ホテル前

■高田市街
三番瀬橋鉄塔

■高田城
三重櫓お濠大手門学校前

※ここでは「魔法少女育成計画」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

高田城では場内だけでなく三重櫓にも入ってみました。階上からの眺め先日購入した全天デジタルカメラカシオのEX-FR200で撮影してみました。そして、普段あまり注目されないような天井もモチーフにしてみました。これは面白い。また、庭園では噴水も美しく、デジ一眼を持ってきていればと後悔してしまいました。酒祭りに参加なので帯同しなかったので。

高田城から旧師団長官舎へ。長岡外記中将によって建てられたもので、明治期の和洋折衷の木造建物で、細部にまで意匠が施されていて見事でした。そして、日本庭園もなかなか。ここでも廊下天井全天写真を撮影。
そして、雁木通りへ。雁木とは家々の軒先を伸ばし、私有地を公共通路として提供したものだそうです。

「旧家の茶の間」
15時頃 13mm(35mm版換算) 1/10秒 f2.8 ISO320
新潟県上越市 旧今井染物屋(地図)
<コメント>
高田の街でも特に大きな茶の間の吹き抜け空間が残っているという旧今井染物屋で撮影。

最後に、明治44年に建てられた日本最古現役レトロ劇場高田世界館(国登録有形文化財)を見学。ちょうど舞台が始まるというので、建物には入れましたが、劇場内はちらっと見るに終わったのは残念なところ。

再び、酒祭りに参加しまして、参加した酒蔵のほとんどを巡れましたでしょうか。ただ、各酒蔵さんの出品数も多く全部飲むことはできませんでした。。。

高田駅から上越妙高駅へ移動。駅ではレルヒさんがいまして、観光列車雪月花に手を振っていました。

上越妙高からの新幹線の車内で宴会開始。おつまみは高田市街で購入したおつまみになりました。

鶴見8:29→8:33川崎8:38→8:56東京9:32→11:30上越妙高11:51→11:56高田[観光]16:42→16:48上越妙高17:13→18:21高崎18:47→21:00川崎21:03→21:06鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月21日(金)  免許更新
誕生日を前に本日は免許更新の為、運転試験場へ。古い建物だと思っていましたが昭和38年に造られたものだとか。しかし、平成30年には新建屋が完成するとのことでした。次回更新には、初めて免許を取った思い出の、この建物がないかと思うとちょっと寂しいような。
それで、今回再びレベルが上がりました。

地元警察署でもよかったのに運転試験場で更新したのは、以前あいあんさんに教わったポイントで新幹線を撮影するためでありました(笑)。あいあんさんへ、ポイントの情報ありがとうございました。

「横浜の街を走る」
10時34分 92mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
東海道新幹線 新横浜-小田原間(地図)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩15分ほど
日の長い時期の午後(遅い時間)順光。
<コメント>
遠景にみなとみらい地区が見える街を走る のぞみ306号(9306A)。ちょうど相鉄線も来てくれた。
のぞみ23号(23A 10:35通過)

鶴ヶ峰駅よりポイントにむかい撮影後は、西谷駅へ。途中、自衛隊募集ポスターを発見。最近の自衛隊のポスター萌え系が多いですねぇ。
そして、ソフトバンク金曜キャンペーンに参加しまして、本日のお昼牛丼になりました。

西谷駅にて東急線との新線接続部を眺めて、帰ろう・・・としたら、人身事故が発生し運転を見合わせるとのこと(汗)。どうしてこう。。。
慌てて、横浜駅へむかうバスにスイッチ。同じように考えた人で西谷駅前のバス停は大混雑。何とか乗れましたが、途中積み残しを出しながら、横浜駅に着くことができました。ふぅ。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月20日(木)  洗濯機
16-10-20.jpg 200×150 25K先週から洗濯機より水が漏れるようになってきました。
数年前に購入し、まだそれほど経っていないので、おかしいと思いながら、本体の底をチェックすることに。特に漏水しているところを見つけれず。
よく見ると、取水口の部品が緩んでいました(汗)。漏水に匂いなし、排水時以外に漏れるなど、そういえば兆候がありましたね。

 <本日の物欲>
 ハイスクール・フリート 2(完全生産限定版) / アニプレックス
 ハイスクール・フリート 3(完全生産限定版) / アニプレックス
 R.O.D READ OR DIE 第12巻 YOMIKO READMAN "THE PAPER" / 倉田英之 / 集英社
 そばもん ニッポン蕎麦行脚(20) / 山本おさむ / 小学館
 スケッチブック(12) / 小箱とたん / マッグガーデン
 うどんの国の金色毛鞠(8) / 篠丸のどか / 新潮社
 ワカコ酒(7)/新久千映 / ノース・スター
 まもって守護月天!解封の章(1) / 桜野みねね / マッグガーデン
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月19日(水)  南武線沿線へ
本日はお手伝い仕事南武線沿線へ。その前に、川崎駅ちょうどやってくる検測車を撮影しました。

「川崎駅へ」
10時12分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
東海道本線 川崎-鶴見(横浜)間
川崎駅(京浜東北線)ホーム(横浜寄り)エンドにて
終日逆光になる
<コメント>
川崎駅に進入するE491系検測車(勝田車)(試9850M)。同の後追い撮影。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月18日(火)  全天撮影デジタルカメラ
16-10-18-01.jpg 200×150 26K現在のコンデジ11年選手クマ三郎君やあいあんさんから買い直すようにすすめられ、先日あいあんさんからカタログを頂きました。
コンデジ購入を薦められたのですが、カタログの中で気になった全天デジタルカメラカシオEX-FR200(外)。それをを本日購入しました。
360度の動画が撮影できることに魅力を感じたのですが、8か月後のアメリカ日食を意識した機材購入です。望遠鏡に乗せて干渉しない感じ。

本日、週に一度の買い出しデーで途中で街を撮影。これは面白いですね。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月17日(月)  餃子
16-10-17-01.jpg 150×200 29K本日の夕食餃子にしました。
ニラをたっぷり入れて焼いて、完成。ビールにあって美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月16日(日)  ラブライブサンシャインラッピング列車 / 「君の名は。」14回目鑑賞
本日はあいあんさんのお誘いラブライブサンシャインラッピング列車の撮影をすることになりました。沼津駅で「ラブライブ サンシャイン」広告三津シーパラダイス入場セットのポスターを眺めて、伊豆箱根鉄道の乗客に。

「ラブライブサンシャインラッピング列車、富士山と走る」
9時15分 56mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町-大場間(地図)
大場駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
大場を走るラブライブサンシャインラッピング列車(34列車)。
別角度でも撮影(31列車 9:08通過)。

「富士が見る黄金色の中を」
10時00分 28mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO320
伊豆箱根鉄道駿豆線 原木-韮山間(地図)
韮山駅より徒歩10分ほど
午前順光
<コメント>
韮山付近の水田地帯を走る踊り子102号(8072M 後追い撮影)。
ラブライブサンシャインラッピング列車(37列車 10:02通過)

三島から沼津港に移動し、お昼を取ることに。もちろん今回も入るは丸天 みなと店(外)さん。それで、前回食せなかった地魚定食を楽しむことができました。

今週末も仕事があったので(涙)、沼津から帰還することに。列車まで40分ほど時間があったので、沼津駅聖地巡礼もしました。北口駅名標聖地カットを回収。

あいあんさんへ、今回もお疲れ様でした。

鶴見6:23→6:26川崎6:36→7:59熱海8:23→8:36三島8:47→8:58大場[撮影]9:26→9:33韮山10:22→10:40三島10:50→10:55沼津=沼津港=沼津13:08→13:26熱海13:32→14:25横浜14:31→14:41鶴見

仕事終了後、チネチッタ川崎(外)さんさんで映画「君の名は。」(外)を鑑賞することに。
私が。こんなに通うようになったのは、ストーリーが良いのもさることながら、彗星がテーマになっているからかと。まぁ、彗星の向きは劇中でおかしなところはありますが、月の形は正しいと思いますし、地球照が描かれているのは美しいですね。

 <本日の物欲>
 鉄道ダイヤ情報 11月号 / 交通新聞社 
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月15日(土)  ELみなかみ号撮影 / 劇場版「ガールズ&パンツァー」32回目鑑賞
本日のEL&SLみなかみ号千葉みなと駅発とのこと。これを千葉みなと付近で撮影することに。撮影は、京葉線でも数少ない跨線橋にて行うことにしました。

「千葉みなとを出発し、水上へ」
7時03分 50mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1000
京葉線 稲毛海岸-千葉みなと間(地図)
千葉みなと駅より徒歩15分ほど
午後順光
欄干に柵があるので、網越しか脚立使用となる。ただし、脚立がなくても何とかなる。
<コメント>
千葉みなと出発直後のELみなかみ号(9734レ)。下り線が並んでしまったのが残念なところ。同を後追いでも撮影。
E233系普通列車(634Y 6:54通過)

撮影後、新浦安駅に移動し、583系わくわくドリーム号回送列車を狙うことに。多くの同業者さんの中に混じって撮影したのですが、ここでも被ってしまいました(涙)。

「新浦安駅を通過する」
8時11分 44mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO500
京葉線 舞浜-新浦安間
新浦安駅上り線(3・4番)ホーム(東京寄り)エンドにて
午前(早い時間)順光
<コメント>
新浦安駅に進入する583系回送列車(回9748M)。被られそうになったので、構図を広くして撮影した。
武蔵野線直通209系普通列車(764E 8:00通過)

新浦安駅で撮影しても時間が余ったので、船橋でも撮影することに。

「船橋のS字を走る」
9時15分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO640
総武線 西船橋-船橋間(地図)
船橋駅より徒歩15分ほど
<コメント>
S字区間を快走する成田エクスプレス11号(2011M)。
E217系普通列車(715F 8:55通過)
E233系(緩行線)普通列車(720C 8:56通過)

「船橋駅を通過し」
9時04分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO800
総武線 西船橋-船橋間(地図)
船橋駅より徒歩20分ほど
<コメント>
船橋駅を通過した直後の成田エクスプレス4号(2004M)。
E233系(緩行線)普通列車(867B 9:10通過)

そして、品川駅でも撮影。

「車両基地を抜けて」
10時37分 270mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
東海道本線 田町(新橋)-品川間
品川駅12番線ホーム(東京寄り)エンドにて
午後順光
<コメント>
車両基地脇を抜けて品川駅に入線する踊り子109号(8029M)。
E231系普通列車(1855E 10:26通過)

川崎駅であいあんさんと合流。チネチッタ川崎(外)さんで劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)LIVE ZOUND上映を楽しむことに。LIVE ZOUND上映が始まった時に是非ともガルパンで、と願っていたら上映してくれましたので。チネチッタさん、分かっている〜(笑)。川崎駅のチネチッタの広告ガルパンが混じっていました(笑)。

特典生フィルム、私は知波単の蒸気機関車でした。
それで、LIVE ZOUND上映は、立川シネマシティ(外)爆音上映同じような音響を楽しむことができました。椅子が震える(笑)。

うーん、どんな上映方法でもガルパンはいいぞ!です。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月14日(金)  カレー
16-10-14-01.jpg 200×150 25K本日は金曜日、ということで今晩はカレーにしました。
最近、レトルトが多かったので(笑)、今回は煮込むところからちゃんと行いました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月13日(木)  「君の名は。」13回目鑑賞 / PC入院
16-10-13-01.jpg 150×200 24K本日もチネチッタ川崎(外)さんにて映画「君の名は。」(外)Live Zound上映の鑑賞。
せっかくのLive Zound上映劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)でもと思ったら、週末から上映をしてくれることに。これを週末鑑賞するとして、すでにガルパンポスターに変わっていました。

-
6月以降調子が悪くなり、9月の末以降、外部モニターでしのいでいたPCですが、本日修理に出すことにしました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月12日(水)  サンマ
16-10-12.jpg 200×150 24K本日の夕食サンマにしました。
台所が煙だらけになってしまいましたが(汗)、秋の味堪能することができました。

 <本日の物欲>
 青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない / 鴨志田一 / KADOKAWA
 AV女優とAV男優が同居する話。/ 時計 /小学館クリエイティブ
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月11日(火)  シュウマイ
16-10-11-01.jpg 200×150 28K本日の夕食シュウマイにしました。
アンを包んで、蒸し器に入れ、蒸すなど、やや手間がかかりますが、美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月10日(月)  北陸(高山)旅行 3日目
本日は私の提案で高山方面を経由して帰還することに。まずはホテルで朝食

富山から高山本線に向かったのは、映画「君の名は。」(外)聖地巡礼をする為でありました。あいあんさん、Kさんをご案内したくて。
角川駅で下車し、まずは落合バス停の見学。あれ? 先月(外)なかった交流ノートが、それも3冊もありますよ(笑)。もちろん、この書き込みも。街案内図や、フォトラリーポスターなどもありました。

「緑の世界を」
10時12分 210mm(35mm版) 1/800秒 f5.6 ISO800
高山線 角川-打保間(地図)
角川駅より徒歩10分ほど
午前順光
<コメント>
ダム湖を渡る普通列車(1825D)。

「山間の川を渡る」
11時00分 82mm(35mm版) 1/800秒 f6.3 ISO1000
高山本線 角川-打保間(地図)
角川駅より徒歩20分ほど
午前車体に日が当たる
<コメント>
五社宮神社の境内からワイドビューひだ3号(1023D)を撮影。

角川駅から飛騨古川駅へ。まずは有名な跨線橋へ。前回は1人だったに、今回は海外の方を含めまして大盛況でした(汗)。列車の時刻聖地カットの掲示もありました。
駅前のホテルにはポスター群が(笑)。

--「君の名は。」聖地巡礼 飛騨古川編--

■飛騨古川駅周辺
駅構内跨線橋
ワイドビューひだ号入線
組紐作成器

■飛騨古川図書館
閲覧スペース


※飛騨古川図書館の館内は許可を得て撮影しています。

飛騨古川で昼食を取ることに。2日間魚介類が続いたので、本当は高山ラーメンと言いたかったところですが、飛騨牛にすることになりました。入ったのは、特典のあったとと家(外)さん(特典が各店舗で違うとのこと)。何でも劇中で出てくるとのことですが、店員さんも見たことがないので分からないとのこと。
あいあんさん飛騨牛朴葉味噌焼定食Kさん飛騨牛ひつまむし定食、私は飛騨牛鉄板焼定食となりました。肉の味が濃く美味しかったです♪
中には「君のそば」を提供するお店も。上手い(笑)。そして、おやつとして飛騨牛串焼きも楽しみました。街中で「ラピュタ」で出てくるロボットもありました(笑)。

そして、「君の名は。」展が開催中(パネル展示(10月31日まで))のさくら物産館(外)さんへ。店舗前には痛車が(笑)。劇場で見たパネル各場面の展示がされていました。劇中に出てくる防災無線実物も。
パネル展示の前では組紐制作の体験もできたようです。何人ものかたが、黙々と制作に打ち込んでいました。

飛騨古川から高山駅へ。ちょうど高山でもお祭りが開催中で、見学したかったところですが、駅内の雰囲気を察したあいあんさん「次(1時間後)の特急の自由席列に急ぎ並ばねば」と提案。あいあんさんの予感はあたり、あっという間に列が形成されていきました(汗)。高山祭りは駅舎内の山車展示で我慢しました。
特急の自由席車両1両だったようで、何とか3人座ることができましたが、通勤列車状態で名古屋まで行くことになってしまいました(汗)。
車内で(満員状態だったので)ひっそりと打ち上げを開催。そして、スイッチした新幹線の車内でも2次会を行いました。

あいあんさん、Kさん、念願だったぼんぼり祭りにも参加できましたし、3日間とっても楽しかったです。今回もお疲れ様でした。

金沢7:23→7:46富山8:14→9:02猪谷9:11→角川9:42川[観光・撮影]11:57→12:11飛騨古川[観光]14:59→15:20高山16:32→19:02名古屋19:27→21:10新横浜
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月09日(日)  北陸旅行 2日目
本日は金沢湯涌温泉で行われるぼんぼり祭りに参加する予定。今朝はホテルで朝食
今回のホテルは駅から遠いので、奥義たくすぃの術を発動して砺波駅へ。信号のラッキーが続き、駅までは10分ほどで到着。予定の列車に乗れる、と思ったらこの列車が来るんだものなぁ。ホームで崩れ落ちそうになりましたよ(笑)。側面だけでなく内部キャラクターでいっぱいでした。
高岡駅べるもんたに遭遇。私は初めて見ました。そして内部も見させていただきました。

高岡駅から金沢駅へ。普通列車の移動でしたが、結構混雑していました(汗)。金沢駅では奈良におけるトレジャーラリーポスターがありましたが、これは行けってことでしょうか(笑)。

駅前のバスターミナル湯涌温泉行き[往復]の記念乗車券を購入。ただバスは1時間後だったので、(あいあんさん、Kさんの案内で)駅内の土産物店内にある日本酒試飲器へ。100円か200円で試飲できるのはいいですねえ。全部といいたいところでしたが、4種類ほど楽しみました。そして、ちょっと早い昼食を取ってしまうことに。入ったのは魚菜屋(外)さん。私は能登の地魚丼を楽しみました。

そして湯涌温泉への臨時バスに乗車。ちゃんと湯乃鷺温泉行きの表示もありました(笑)。臨時バス停や駐車場とのシャトルバスもそうなっていました。臨時バス停「花咲くいろは」(外)でも出てくるホテルさんの前でしたのね。ホテルや旅館の駐車場には痛車が。中にはこんなセリフも(笑)。

バスを降りてから、湯涌温泉の通りへ。特設ブースでは能登鉄道の5周年記念ヘッドマーク急行ゆのさぎヘッドマークが展示されていました。しばらく経つとキャラクターデザイン岸田メル先生サインが(笑)。通りでは緒花民子菜子結名パネルが掲示されていました。

通り奥には、今回の祭りの舞台となる稲荷神社がありました。最近、神社で「来世はネタのない東京のイケメン男子にしてください」と祈るようにしております。ここでも、しようと思って柏手を打って首を垂れると、頭上から葉を叩く音が。おぉ、雨ですよネタのない人生を送ることは、神様から思いっきり拒否されたようです(涙)。
そして、お祭りのもう一つの舞台である玉泉湖へ。お焚き上げの準備も進んでいるようでした。近くには氷室があり、中を見学することができました。

お祭り開始まで時間があったので、隣接する金沢湯涌江戸村(外)の見学することに。「めぞん一刻」でも出てくる聖地で、以前から訪問したいと思っておりました。

「古民家から見る日本庭園」
15時頃 28mm(35mm版) 1/60秒 f7.1 ISO400
石川県金沢市 金沢湯涌江戸村 旧山川家内(地図)
<コメント>
湯涌江戸村の旧山川家にある小窓から撮影。

園内ではチェーンソー人形があり、P.A.WORKS歴代キャラクターも展示されていました。

そして、会場特別スペースのサークルKぼんぼり祭り店さんへ。緒花出迎えてくれました。ここで記念セットを購入。一定金額を購入すると抽選券が貰えましたが、3人の中であいあんさんお焚き上げの儀鑑賞券当たりました。おめでとうございます。

3人でメイン会場の扇階段へ。太鼓の演奏(練習?)が行われていました。会場スペースの真ん中付近に陣取ったつもりでしたが、規制線が迫ってきまして、(一般席の)最前列になりました。

「踊るように音が響く」
20時頃 190mm(35mm版) 1/40秒 f5.6 ISO2500
石川県金沢市 湯涌温泉内(地図)
<コメント>
祭りの一環で和太鼓の演奏。
太鼓入場や太鼓を立てるなど迫力のあるものだった。

フルート、太鼓、アカペラの演奏があり、関係者の挨拶の後で、願い札を集めた行列がスタート。
願い札や巡礼の模様、神事、願い札の木組みの投入、そしてお焚き上げなどは特設スクリーンで鑑賞することになりました。

帰りのバス大混雑でしたが、運よく3人とも座って帰ることができました。そして金沢駅前のホテルへ。

2人はお休みになるとのことで、1人で打ち上げへ。といってもホテル近くの魚せん(外)さんで済ませることに。七輪を自分で操りながら、調理するシステムが面白かったです。
ホテル近くのサークルK記念セットポスターがありました。記念セットは北陸圏のサークルKで購入できるとのこと。ただ、対象商品品薄になっていましたね(笑)。

こうして2日目終了。3日目に続く。

砺波9:05→9:31高岡10:03→10:42金沢=湯涌温泉[観光]=金沢 金沢泊
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月08日(土)  北陸旅行 1日目
金沢湯涌温泉で行われるぼんぼり祭りに、あいあんさんのお誘いで、Kさんとこの連休北陸方面にむかうことに。
ただ、ぼんぼり祭りは明日(9日)なので、本日は富山、高岡聖地巡礼などをすることになりました。

北陸新幹線富山方面へ。朝食日曜に購入したのっぽになりました(笑)。案外食べごたえが。
富山駅の階段には製薬会社の広告が。ここでも萌え系ですね。

富山到着がお昼だったので駅前のさかな屋撰鮮(外)さんに3人で入って昼食を取ることに。醤油が3種類あって驚かされました。それぞれの味が楽しめて美味しかったです。

富山駅から富山城に向かい聖地巡礼をしました。

「順番待ち」
14時19分 150mm(35mm) 1/1000秒 f5.6 ISO1000
富山地鉄電車線 富山駅(地図)
富山駅より徒歩1分ほど
終日逆光になる
<コメント>
富山駅でホームが空くのを待つ列車たち。

--「クロムクロ」聖地巡礼 富山編--

■富山城
大手門、大手門を通って城内から

◎富山地鉄クロムクロ電車
広告を乗せて、車内広告

※ここでは「クロムクロ」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

富山駅から高岡駅へ。駅ではあみたんカノンセシルの3人が出迎えてくれました。過去にも居たような。まぁ、藤子不二夫先生の故郷でもありますし。そして高岡銅器ドラえもんポストにもご挨拶。

--「ゆるゆり」聖地巡礼 高岡編--

■富山編
神通川富山駅改札

■高岡市街編
高岡駅前その1その2
アミング 高岡店
パスタ・エ・パーネ店頭全景
赤祖父神社鳥居境内から


高岡市内の聖地巡礼をして、そのままイオンモール高岡へ。2月イオンモール釧路5月イオンモール港北8月イオンモール幕張新都心先月イオンモール南大高と今年はイオンモールがありますね。

ここも聖地でしたが、店内なので撮影できず。3人でモールブラブラ。一番時間を費やしたのは本屋だったでしょうか(笑)。館内の映画館で「君の名は。」を見たかったところですが、は時間帯があわず(涙)。
イオンモール高岡からバスにて高岡駅へ。駅近くの(あいあんさんが調べてくださった)海の神山の神(外)さんで打ち上げへ。富山の海や山の幸を利き酒セットで楽しみました。雨晴、氷見曝(大吟醸)、満寿泉(大吟醸)、幻の瀧(大吟醸)となかなかのラインナップでした♪

今回の旅程はあいあんさんにお任せ。それで本日の宿は砺波ダイワロイヤル(外)でした。支配人さんのパネルお出迎えてくれました。3人で1部屋利用ということで楽しく過ごすことができました。そして、大浴場の往復することに。
部屋で過ごしているとドラマで「西村京太郎、河口湖で起こった殺人事件ダイヤトリック」なる文字が。ダイヤトリックということで、富山ブラックラーメンをすすりながら鑑賞しましたが、(ネタばれになるから書きませんが)ダイヤトリックなんて出てこないじゃーん。うーっ、2時間返せ(笑)。

こうして1日目終了。2日目に続く。

鶴見8:24→8:53東京9:32→12:11富山…富山駅12:53→12:58丸の内[観光]13:28→13:33富山トヨペット本社前[観光]13:56→14:12富山駅…富山14:48→15:05高岡15:46=16:00京田…イオン高岡(17:43)=(17:51)高岡駅…高岡19:41→20:09砺波 砺波泊


 <本日の物欲>
 北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 / オーサ・イェークストロム / KADOKAWA
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月07日(金)  学校説明会
16-10-07.jpg 200×150 27K本日は保土ヶ谷区にある私学塾関係者学校説明会に参加しました。
ここは山の上の学校で、今回は楽そうだからと別ルートで向かってみることにしました。しかし、あまりに変わりませんでした。仕事の量は変わりませんですからねぇ。

 <本日の物欲>
 のーどうでぃず(1) / せきはん / アース・スター・エンターテインメント
 やり残した、さよならの宿題 / 小川晴央 / KADOKAWA
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月06日(木)  アサリの酒蒸し
16-10-06.jpg 200×150 29K日曜日購入したアサリで酒蒸しを作ってみました。
ちょっと身が小さかったのですが、美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月05日(水)  南武線沿線へ / 「君の名は。」12回目鑑賞 / お手伝い仕事の校長先生来訪
16-10-05-01.jpg 150×200 24K本日はお手伝い仕事南武線沿線へ。

-
教室の方は、今日は台風接近につきお休みにしていたので、お手伝い仕事の後チネチッタ川崎(外)さんで映画「君の名は。」(外)を鑑賞することに。対した被害もなかったので、開室してもよかったか。
川崎駅のチネチッタ広告「君の名は。」&LIVE SOUNDでした。

-
お手伝い仕事の校長先生が、線香をたむけにいらしてくださいました。
校長先生は母の最後の仕事場だった学校の校長先生でもあり、母のことを「戦友だった」と語ってくださいました。母もきっと喜んでいると思います。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月04日(火)  学校説明会
16-10-04-01.jpg 200×150 23K本日は都内(港区)にある私学塾関係者学校説明会に参加しました。
机について驚いたのは、各席にタブレットがあったこと。時代を感じますね。
ただ、残念なことはスクリーンと同機していなかったことでしょうか。、

 <本日の物欲>
 ルパン三世DVDコレクション VOL.45 / 講談社
  ...2期最終話で宮崎駿監督演出の「さらば愛しきルパンよ」の収録巻なので購入。
 時刻表 / 交通新聞社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月03日(月)  学校説明会-横須賀
16-10-03-01.jpg 200×150 31K本日は横須賀にある私学塾関係者学校説明会に参加しました。前回は良いお天気だったのですが、今回は生憎の天気に。

説明会後、諏訪大神宮へ。「ハイスクール・フリート」(外)聖地カット木に隠されているようでした。
先月知り、参加するようになったよこすか×ハイスクール・フリート グルメスタンプラリー(外)に本日も参加することに。今回はYOKOSUKA Shell(外)さんへ。このポスターに惹かれたからです。店内には交流ノートがありました。それで、武蔵のハヤシが出てきました。ボリュームがあり、甘さと絡み合って美味しかったです♪
近くの茶楽(外)さんでのパネルを見学。こちらではお好み焼きを楽しめるそうなのですが、営業時間があいませんでした。残念。

前回工事で十分に見ることができなかったさいかや駐車場自販機を回収。何でも海音ちゃんというのだとか。

そして、ポートマート(外)内にあるはいふり公式ショップへ。残念ながら閉店していましたが、クロちゃんシナモンラスクを購入することができました。コースター終了とのこと(涙)。そして、洋美パネルも回収。

それから、まろんミルクの店で美波のパネルを回収。ここでスタンプの対象である麻ろんミルクジェラート購入しました。これを時間がなかったので、バス車内で食すことに。

横須賀中央駅ビル平出書店さんで、「はいふり」の痛印販売予約が行われていました。試しに押させてもらうことに。

横須賀中央駅で自転車マナー啓発ポスターを発見。こちらも萌え系ですねぇ。

 <本日の物欲>
 ルパン三世DVDコレクション VOL.43 / 講談社
  ...宮崎駿監督演出の「死の翼アルバトロス」の収録巻を購入
 ハイスクール・フリート 1 (完全生産限定版) / アニプレックス
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月02日(日)  大雄山線撮影・沼津聖地巡礼
本日はあいあんさんのお誘いで大雄山線の撮影と沼津聖地巡礼を行いことに。まずは、大雄山線の復刻カラー列車の撮影へ。

「小田原の市街地を走る」
8時20分 68mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
伊豆箱根鉄道大雄山線 穴部-飯田岡間(地図)
飯田岡駅より徒歩5分ほど
終日逆光になる
<コメント>
飯田岡付近を走る復刻カラー列車(23列車)。
25列車(8:32通過)

「実りを迎えた田の横を」
8時37分 32mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
伊豆箱根鉄道大雄山線 穴部-飯田岡間(地図)
飯田岡駅より徒歩5分ほど
午前(早い時間)順光
<コメント>
市街の田んぼの横を走る30列車。
飯田岡駅に入線する列車(32列車 8:48通過)

飯田岡駅には北条スタンプラリーポスターが。最近は何でも萌えキャラ系ですねぇ。

小田原から伊豆長岡へ。ここからは、あいあんさんに案内していただき「ラブライブ サンシャイン」(外)聖地巡礼となりました。ただ、この時点でまだ私は見たことがなかったのですが(汗)。
伊豆長岡駅ではポスターが出迎えてくれました。ここで鉄道娘クリアファイルを買ってしまいました。移動するバスまで時間があったので、あいあんさんと駅内のそば屋きのこうどんを食すことに。
バスで西にある内浦方向へ。途中、温泉まんじゅう祭りなるものが行われていました。寄ってみたかったような。そして、三津シーパラダイス(外)へ。入口前には海水運搬車が待機していました。それで、三津シーパラダイスには入らず(すみません)、内浦付近の聖地巡礼をすることに。

--「ラブライブ サンシャイン」ラッピングバス編--

■伊豆箱根登山バス
左前左後右前右サイド運賃箱

■東海バス
左前左サイド左サイド後方サイン、右サイド

安田屋旅館の前を通ってシーパラダイス方面へ。

--バス停&タクシー乗り場編--

■伊豆長岡駅
1番のりば反対側
タクシー乗り場反対側


■三津シーパラダイス
沼津方面のりば


内浦漁港でアサリシジミが販売中。思わずあさり(1kg)を購入してしまいました。デジ一眼(2kg)を帯同していましたが(汗)。買ったら、みかんを頂けました。これが美味しいのって♪
そして、淡島へ。あわしまマリンパーク(外)内が聖地だったからです。
入口では、うみうしキャラクターがお出迎え。園内では他のうみうしキャラクター三人(?)揃ったパネルなどがありました。もちろん、「ラブライブ サンシャイン」交流ノートも(笑)。

--「ラブライブ サンシャイン」あわしまマリンパーク連絡船編--

お願いと脇にはヨーソロー。そして絵画風ポスター
後部デッキ1後部デッキ2後部デッキ3、船上のサイン

天井1天井2、船内のサイン
僚船

「ジャンプ!」
13時半頃 112mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO800
静岡県沼津市 あわしまマリンパーク内(地図)
<コメント>
あわしまマリンパークで、いるかのショーを楽しんだ。
フラフープ、棒を越える
ジャンプするタイミングを読み間違えることもあった。

あわしまマリンパークでは様々な海中生物を紹介していまして、水族館なんて久しぶりだったので、勉強になりました。また世界中のカエルの展示も面白かったです。それでクリアファイルを、そしてミネラルウォーター個人的な土産で購入してしまいました。アサリに次いで、また重量が増えた(汗)。

--「ラブライブサンシャイン」聖地巡礼 内浦・淡島・沼津編--

■内浦
三津シーパラダイス方面安田屋旅館さん、海岸Aqours
松月さん、バス停から沼津方面漁港バス停公民館

■あわしまマリンパーク
カエル館のデッキ
展示館全景

■沼津駅
南口地下通路への階段アーケード

■沼津港びゅうお
本体前1前2

■沼津港
通路沼津バーガー前

※ここでは「ラブライブ サンシャイン」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

淡島から沼津駅で聖地巡礼をして、沼津港へ。それでまず聖地でもある大型展望水門びゅうお(外)へ。ちょうど観光船が通過していきました。そして展望台からは沼津市街駿河湾の海を望むことができました。ただ、生憎の天気で写真はイマイチに(涙)。津波が発生時には水門を下すための機械を展望室で見ることができたのですが、男の子回路刺激されまくりでした(笑)。

沼津港では、あいあんさん丸天 みなと店(外)に入り夕食となりました。2人で地元魚の刺身定食を注文。そして、店の名にもなってる丸天を2人でシェアしました。比較用に(土産の)ペットボトルを置いてみましたが、大きさが分かっていただけるかと。
店内では、「ラブライブ サンシャイン」声優さんのサインもありました。

沼津駅から東京行きの列車内で車内宴会開始つまみ(の1つ)は「ラブライブ サンシャイン」でも出てくるのっぽとなりました。そして、ワサビ味柿の種を購入。「やはり静岡(伊豆半島)だからね」と会話していたら、安曇野産本わさび使用とありました。10分前の会話返せ〜(笑)。

あいあんさんへ、本日もお疲れ様でした。とても楽しかったです。さぁ、「ラブライブ サンシャイン」を見ねば。

鶴見6:23→6:26川崎6:36→7:41小田原8:12→8:22飯田岡[撮影]8:49→8:59小田原9:08→9:31熱海9:37→9:50三島9:55→10:19伊豆長岡・・・伊豆長岡駅10:57=11:22三津シーパラダイス[観光]・・・小海12:27=12:29マリンパーク[観光]14:34=15:11沼津駅15:30=15:46沼津港17:44=17:54沼津駅・・・沼津18:08→20:09川崎20:17→20:21鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2016年10月01日(土)  SL重連運転撮影
久しぶりに上越線SL重連で運転されるというので出撃することに。意中のポイントは今まで何度か撮影したことのある八木原-渋川間水田地帯(通称:ヤギシブ)
a2cさんも参戦されるとのことで、場所取りをお願いしました。SL通過の5時間前からスタンバイしてくださったとのこと。ありがとうございました。私は3時間前に到着し、a2cさんの横に展開。ここで高崎駅で購入した駅弁でお昼にすることに。私はD51弁当となりました。
久しぶりとあって多くの同業者さんSL重連運転を見送りました。

「SLの重連列車が群馬の水田地帯を走る」
13時51分 65mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO640
上越線 八木原-渋川間(地図)
八木原駅より徒歩15分ほど
終日逆光になる(午後車体に日があたる)
<コメント>
八木原-渋川間の水田地帯を走るSL重連ググっとぐんまみなかみ号(9731レ)。同を広角(27mm)でも撮影。
651系回送列車(12:57通過)

撮影後は、約20分後の列車に乗って追いかけをする予定でしたが、SL重連列車8分遅れることに。徒歩15分の道10分弱で戻ることになってしまいました(汗)。後続列車は定刻でやってきまして、ぎりぎり間に合いまして、これにa2cさんと乗ることができました。ふぅ。
この後、a2cさん後閑の築堤に行く予定。列車に乗り合わせた地元の方のに撮影予定を聞かれたので、「後閑の築堤、ベイシア付近」と答えたら、「何でベイシア知ってるの?」と驚かれました。いや、まぁ、何度も撮影していますし。

渋川駅で追い抜いて、後閑駅へ。ここから築堤へ。ポイントでは何人かの同業者さんの中に入らさせていただき、撮影しました。

「黄金色が見る築堤を力強く登る」
15時14分 48mm(35mm版) 1/1000秒 f5 ISO1600
上越線 後閑-上牧間(地図)
後閑駅より徒歩20分ほど
終日逆光になる(午後車体に日があたる)
<コメント>
後閑の築堤を走るSLググっとぐんまみなかみ号(9731レ)。同を中望遠(82mm)でも撮影。

後閑の築堤では別行動になってしまったa2cさんを待つために後閑駅で待機することに。ここで、各地でばったり出会うNさんに遭遇。今回もいらしていたのですか。お疲れ様でした。
そして、a2cさんに誘われて水上駅へ。ここで整備作業を済ませたD51C62を見学。
水上駅では今年も利根商モールポスターを発見。昨年はポスターによって訪問してしまいましたが、今年はどうしようかなぁ。

a2cさんと水上から一つ戻って上牧温泉を楽しむことに。それでいつものように風和の湯(外)さんへ。いや〜、さっぱりしました♪

本日は夜汽車の運転があり、a2cさんからお誘いをうけていましたが、明日も早いので帰還することに。すみません。こうしてa2cさんと沼田駅でお別れ。今回もとても楽しかったです。そして、お楽しみ様でした。

高崎からの列車で車内宴会開始。くーっ、ビール美味い♪

鶴見8:04→8:07川崎8:09→10:15高崎10:31→10:51八木原[撮影]14:05→14:33後閑[撮影]16:16→16:28水上16:45→16:51上牧[温泉]17:47→18:44高崎19:07→21:21川崎21:22→21:25鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2005年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 


Top Page へ もどる