ともりんのひみつ?日記

色付き部分のサムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます(一部除く)。

2018年07月31日(火)  ステーキ
18-07-31-01.jpg 200×150 26K今晩はステーキにすることにしました。下ごしらえをして、焼きました。
中心まで火が入って美味しくできました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月30日(月)  竜神そば
18-07-30-01.jpg 200×150 32K今晩は、昨日大洗で購入した竜神そばにしました。
乾麺でしたが、そばの香りがして美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月29日(日)  大洗海上花火大会
本日に順延となった大洗の花火大会に参加すること。(前日の皆既月食が見られなかったヤケ酒の)二日酔い謎の腹痛の為、午後ゆっくりと出発。特急乗り換えの品川駅で撮影、そして初音ミクにも出会えました。

「ビル群の中へ」
13時54分 40mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO800
東海道本線 田町-品川間
品川駅5・6番ホームエンドにて
お昼頃順光
<コメント>
京浜東北線の列車(1301B)を後追いで撮影。

台風一過夏空を見ながら進み、大洗へ。まずは花火大会鑑賞のポイントを下見することに。途中、商店街内で梅ジューストラップにはまり、安藤パネルに出会いました。そして、今回水浜線跡の一部を歩いてみることに。

「海防陣屋跡からみた青空の大洗港」
17時頃 55mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
茨城県大洗町(地図)

下見後は大洗シーサイドステーション(外)浜っこ食堂 大洗シーサイドステーション店(外)さんで、夕食を取ることに。冬期ならあんこう鍋ですが、今回はかきフライ定食にしました。それを青い海を見ながら楽しみました。食事中、花火大会開催を知らせる合図が。心配はしてなかったのですが、一安心。
食後、まいわい市場(外)へ。もちろんまいわい市場号を見てからでしたが、店先でアリクイさんチームパネルにご挨拶して店内へ。今回もいろいろ購入してしまいました。そして、階上のガルパンギャラリーへ。新製品消臭剤を購入してしまいました。同じく新製品のちゃぶ台は手が出ませんでした。
マリンタワー前会場を眺めて、ゆっら健康館(外)さんへ。本番前に温泉でさっぱりするためでした。3人ご挨拶して館内へ。いつも違う浴室に少し戸惑いを(笑)。

「街に浮かぶ月」
20時頃 250mm(35mm版) 20秒 f8 ISO200
茨城県大洗町(地図)

「港湾に開く花火」
20時頃 68mm(35mm版) 20秒 f10 ISO200
茨城県大洗町(地図)
<コメント>
この日は風がなく花火の弾けるポイントが読みやすかったが、一方で後半では花火の煙が残ってしまった。

「大洗海上花火大会」
20時頃 68mm(35mm版) 20秒 f10 ISO200 7枚コンポジット
茨城県大洗町(地図)
<コメント>
20:06、20:10、20:13、20:15、20:15、20:16、20:33に撮影したものを、比較明合成した。

混雑回避の為、花火大会終了前に鑑賞ポイントを後にし、大洗駅へ。乗り込んだ車両は、ラッピング2号車でした。水戸からの常磐線はグリーン車へ。常磐線にもグリーン車が導入されて嬉しい限り。そして、車内で宴会を開始。くーっ、ビール美味い♪
今回も東京タワーを見て終了。・・・と思ったら、地元駅で大洗のポスターに遭遇。まったく、最後まで油断できない(笑)。

鶴見13:32→13:50品川14:15→15:45水戸16:10→16:24大洗[観光]21:20→21:36水戸21:53→23:23品川23:34→23:51鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月28日(土)  台風接近
18-07-28.jpg 200×150 28K本日は皆既月食の為、元々休みにしていましたが、台風接近につき皆既月食は見ることができず(涙)。仕方がないので、おとなしく家にいることに。
それで、今晩は焼きそばを楽しみました♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月27日(金)  山梨へ
明日の未明に皆既月食が起こるので、あいあんさん、けいおんマンさんをお誘いして、本日より山梨にむかう予定でした。・・・が、台風接近につき、(山中湖畔での)皆既月食の観測&撮影は中止にすることにしました(涙)。しかし、本日中は天気がもちそうだったので、予定通り山梨方面にむかうことにしました。目的(課題?)はだいぶ変わりましたが(笑)。

まずは富士急行線の撮影から、馴染みの 三つ峠-寿間にて。ここでは金曜しか運転されない列車を撮影しました。待機中、米軍機が低空で飛行大月方面からだとアイレベル以下なので、少し恐怖感がありました。

「ひまわりの中を」
12時27分 45mm(35mm版) 1/800秒 f10 ISO1000
富士急行大月線 三つ峠-寿間(地図)
三つ峠駅より徒歩20分ほど
午前順光
<コメント>
E257系による富士山(9521M)。

撮影後は、(いつものように(笑))寿近くのたかちゃんうどん(外)お昼にしました。今回はともりん号を店舗入口近くに停めることができたので、思わず撮影。そして、今回も肉うどん楽しみました♪
本日後半の目的は本栖湖。たかちゃんうどんさんから新しくできた道を(初めてともりん号で)走り河口湖駅へ。駅前にある富士山麓電気鉄道モ1形を見学して、本栖湖へ。

「本栖湖の富士」
15時半頃 28mm(35mm版) 1/4000秒 f8 ISO100
山梨県身延町(地図)
<コメント>
1000円札と
西湖と富士山

本栖湖の目的は、「ゆるキャン△」(外)聖地巡礼でした。いくつかカット回収して、浩庵(外)さんへ。聖地だけあってキージュアルポスターがありました。そして、これがお出迎えしてくれました。その他、原作なでしこパネルがありました。(許可を得て撮影しています)

--「ゆるキャン△」聖地巡礼 本栖湖編--
■県道705号付近
中之蔵トンネル案内標識富士山
公衆トイレ横からキャンプ場から寝る床に寝る
駐車場駐車場前手を振る

■浩庵
建物受付建物横キャンプ場入り口

※ここでは「ゆるキャン△」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

本栖湖から精進湖、右左口峠を通って甲府盆地に入りました。そして、ほったらかし温泉(外)へ。今年は、よく通っているなぁ(笑)。
盆地東側に雲がわいてきていましたが、富士山は見えていました。温泉でさっぱりした後は、温玉揚げを楽しみました♪ 富士山にレンズ雲が浮かんでいたので、天気はやはり下り坂なようでした。しかし、夕空に浮かんだ雲が見事でした。

温泉後、ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店(外)さんで、夕食としてほうとうを楽しみました♪

こうして、平日の山梨旅は終了。あいあんさん、けいおんマンさん、本日もお楽しみ様でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月26日(木)  「未来のミライ」
18-07-26-01.jpg 150×200 28K本日は「未来のミライ」(外)の鑑賞のため川崎チネチッタ(外)へ。
う〜ん、未来のミライちゃんの登場が少なかったのが残念なところ。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月25日(水)  大井町へ
18-07-25.jpg 200×150 29K本日はお手伝い仕事大井町へ。文系科目が遅れているとのことで、今回は現代文の指導になりました。内容は「山月記」と知っているものだったので指導ができましたし、しっかり指導を受けてもらえました。

指導後は、お昼として丸 中華そば(外)さんへ、今回も中華そば(大盛り)を注文。美味しかったです♪
今日は暑かったので、撮影はせずそのまま帰りました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月24日(火)  歯科大病院へ
18-07-24.jpg 200×150 29K昨日はともりん号でしたが、本日は本人の定期健診の為、歯科大附属病院へ。口腔外科、口腔ケア、そして内科と全てを受診しましたが、どれも問題なしとのことでした。ありがとうございました。

 <本日の物欲>
 まどからマドカちゃん(3) / 福田泰宏 / 講談社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月23日(月)  ともりん号点検
18-07-23.jpg 200×150 25K本日は、ともりん号定期検診の日の為、近所の大型商業施設内にあるディーラーへ。
今回もともりん号は健康状態との診断をいただきました。ありがとうございました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月22日(日)  東北遠征2日目
本日は青森までやってくるカシオペア号の撮影。まずは、青い森鉄道苫米地-北高岩間へ。前回(昨年7月)になったので、そのリベンジをしようと思いまして。

「S字区間を走るカシオペア号」
6時37分 90mm(35mm版) 1/1250秒 f6.3 ISO1250
青い森鉄道青い森鉄道線 苫米地-北高岩間(地図)
北高岩駅より徒歩20分ほど(目測)
午前順光
<コメント>
S字区間を力走するカシオペア号。
EH500形76号機牽引の貨物列車

ここから追いかけを開始。昨年同様に間に合えば、という感じでしたが、十和田市内の国道で(信号に捕まることが少なく)順調に進むことができたので、今回は青森市内で撮影することができました。ポイント到着直前、ポイント近くの踏切が鳴り出したので、"これは間に合わなかったか"と思いましたが、普通列車でした(汗)。

「ゴール直前のカシオペア号」
8時18分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO640
青い森鉄道青い森鉄道線 矢田前-小柳間(地図)
小柳駅より徒歩5分ほど
お昼頃順光

撮影後、青森駅へ。駅前の駐車場に入れたのですがベイブリッジカシオペア号と一緒にともりん号を写すことができました。今回も駅近くのおさない食堂さんで遅い朝食を取ろうと思いましたが、閉まっていましたので(涙)、市場内のすし処 三國(外)さんへ。ここでうに丼を楽しみました。美味しい♪
食後、昨年6月昨年9月と同様に青森から奥羽本線経由で返却される回送列車を撮影するために奥羽本線方面へ。まずは、16年9月の撮影で気になっていたポイントへ。

「S字を走るつがる号」
11時03分 98mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO800
奥羽本線 大釈迦-鶴ヶ坂間(地図)
鶴ヶ坂駅より徒歩15分ほど(目測)
お昼頃順光
<コメント>
保食神社付近よりつがる1号(2041M)を撮影。同を中望遠(62mm)でも撮影。

結局、カシオペア号の回送列車は来ず(涙)、そういえば以前a2cさんから青い森鉄道経由で返却されるようになったとメールをいただいていたような。。。 仕方がないので、そのまま奥羽本線回りで撮影を続けることに。

「米代川を渡る」
14時27分 62mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1250
奥羽本線 富根-二ツ井間(地図)
二ツ井駅より徒歩45分ほど(目測)
午後順光
<コメント>
米代川を渡るつがる4号(2044M)。

「日本海を見ながら走る」
17時28分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
奥羽本線 吹浦-女鹿間(地図)
吹浦駅より徒歩25分ほど(目測)
午後順光
<コメント>
日本海と走るいなほ7号(2007M)。
こちらが本命だった青いいなほ14号(2014M 17:44通過)

撮影後、あぽん西浜(外)さんで温泉を楽しむことに。ここでは足湯も利用できるようでした。今回は車移動で、それほど汗はかきませんでしたがさっぱりしました♪
温泉後、併設のとりみ亭(外)さんで夕食を取ることにしました。開放的な建物がよかったです。ここで海鮮丼を注文、美味しかったです♪
これにて帰還へ。酒田市内に入ったところにあったガソリンスタンド給油。ここでは見事な夕空が広がっていたので撮影していたら、「近くに夕日がきれいに見える場所がある」とガソリンスタンドの方が教えてくださったので向かってみることに。

「藍色に染まる」
19時頃 28mm(35mm版) 1/8秒 f8 ISO200
山形県酒田市(地図)

教えてもらった場所にはたどり着けなかった(時間的に間に合わなかった)のですが、美しい空を望むことができました。それで、お礼を言おうとガソリンスタンドに戻ると、その時には閉まっていました。。。

今回も山形道・東北道を利用して帰還しました。こうして、2日間にわたる東北遠征を終えました。カシオペア号の回送列車が撮影できなかったのは残念でしたが、今回も成果を残せましたし楽しかったです。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月21日(土)  東北遠征1日目
今週末は、土曜SL銀河号、翌日曜カシオペア号撮影を目的とする東北遠征ともりん号で実行することに。
前日夜に出発、まずは佐野S.A.で休憩。佐野ラーメンを楽しみました。また福島県内のS.A.ではが発生していました。また福島県警ポスターもありました。
朝の渋滞を避けるために早くに出発したのですが早過ぎたので(汗)、東北本線で貨物列車の撮影をすることにしました。

「夏の野を走る貨物列車」
7時58分 38mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO500
東北本線 花巻空港-石鳥谷間(地図)
石鳥谷駅より徒歩50分ほど(目測)
午前(日の長い時期の早い時間)順光
<コメント>
石鳥谷南跨線橋よりの貨物列車(3051レ)。上り貨物列車(2070レ)と被りそうになる。
釜石線からの列車(1652D 7:37通過)

撮影後、SL銀河号の為、釜石線へ。意中は宮守付近でしたが、コンクリート橋で撮影した昨年の経験から、橋梁以降も上り坂が続き煙も吐いていましたので、コンクリート橋先の踏切で撮影しました。思った以上の煙に♪

「煙を天を占める中を走る」
11時42分 82mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO800
釜石線 宮守-柏木平間(地図)
宮守駅より徒歩20分ほど(目測)
午後順光
<コメント>
江刺街道踏切より爆煙のSL銀河号(8621レ)。同、縦構図
普通列車(655D 10:33通過)

撮影後、道の駅みやもり(外)昼食を取ることに。どばそば&生わさびご飯を注文。様々な薬味を楽しめましたし、そばも美味しく美味しかったです♪
そして、遠野エリアでSLを待つことにしたのですが、遠野の野とともりん号です。

「緑の掘割へ」
13時49分 62mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1000
釜石線 平倉-足ヶ瀬間(地図)
平倉駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
緑の中を走るSL銀河号(8621レ)。
快速はまゆり3号(3623D 13:19通過)

撮影後、以前から気になっていた遠野ふるさと村(外)にむかいました。

「茅葺屋根の曲り家」
14時半頃 28mm(35mm版) 1/400秒 f8 ISO200
岩手県遠野市(地図)
<コメント>
遠野ふるさと村にて。集落の中で最も大きい曲り家で肝煎りの家だそうです。
弥十郎どんの家かまど


「水車」
14半時頃 48mm(35mm版) 1/15秒 f8 ISO200
岩手県遠野市(地図)
<コメント>
水車小屋。その内部
水取り場

道の駅 遠野風の丘(外)にて遠野萌えキャラプロジェクトにキャラクターに出会いました。また、消防署壁画にもキャラクターが。

本日の宿は青森県内五戸まきば温泉(外)。日が暮れる前に到着することができました。明日への撮影に適した場所、ということで選んだのですが、名前が気になっていたのですが、元々牧場にあった(馬用の)温泉を転用したものだそうです。
日帰り温泉に宿泊施設が併設されたような施設で、夕食も供用の食堂にて。温泉に入った後で夕食へ。特に桜鍋美味しかったです♪ あわせてビールも楽しみました。

こうして1日目終了。2日目に続く。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月20日(金)  石川町・日ノ出町へ / 土用のうなぎ
本日は月に一度の皮膚科受診のため、石川町の病院へ。今回も「特に問題はなし」とのこと。ありがとうございました。
受診後、千禧楼(外)さんで昼食を楽しみました。
食後、帰還せず横浜市営地下鉄に乗り日ノ出町へ。駅では高島あざみさんに出会いました。大岡川に沿って歩いたのですが、多くのクラゲがいました(汗)。ここ数日の暑さのせいでしょうか。日ノ出町での目的は、鉄道撮影での下見でありました。

「ランドマークタワーが見える中を」
13時40分 82mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
京急京急本線 日ノ出町-黄金町間(地図)
日ノ出駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
大岡川に沿って走る列車(快特(1304A))。別角度にて(エアポート急行(1304D) 13:36通過)

「街の先に屹立する」
14時頃 112mm(35mm版) 1/800秒 f8 ISO200
神奈川県横浜市中区(地図)

地元駅で(生徒たちも受けさせている)模試広告に遭遇。最近、こちらも萌えなのですね。

-
本日は土用の丑の日(一の丑)なので、今晩はうなぎにしました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月19日(木)  洗車
18-07-19.jpg 200×150 27K本日はいいお天気だったので、ともりん号洗車を行いました。
最近は、ともりん号での遠出はなかったのですが、これを機にきれいにしてあげようと思いまして。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月18日(水)  大井町へ
本日はお手伝い仕事大井町へ。今回もしっかり指導を受けてもらえました。
指導後は、お昼として丸 中華そば(外)さんへ、今回も中華そば(大盛り)を注文。美味しかったです♪

食後、駅ビルにて撮影。ガラス&飛散防止の網越しの撮影になりましたが、思った以上に都会の風景を切り取ることができました。

「高層ビル群を背景に都会の窓を通過する」
13時37分 38mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO250
東海道本線 大井町駅(地図)
大井町駅駅より徒歩5分ほど
午後順光
<コメント>
アトレ大井町5階より撮影の列車(1561E)。

 <本日の物欲>
 あなたを大人にする○のこと(1) / あんねこ / KADOKAWA
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月17日(火)  極楽鳥
18-07-17.jpg 200×150 27K本日のお昼は、極楽鳥(外)さんに行きました。あっさり中華そばを注文、美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月16日(月)  晴海・秋葉原・横須賀
「海と日本プロジェクト in 晴海」にて、「2018 第3回チャレンジングSHIRASE with 海と日本プロジェクト in 晴海」(外)が開催されるとのこと。ここで、元南極調査船「しらせ」の公開があることをけいおんマンさんからお聞きし、本日参加することに。
地元駅で「ラブライ!ブサンシャイン!!」CMが放映されているのだものなぁ(笑)。東京駅からバスにて会場晴海埠頭へ。会場内では、車両運搬船巡視船ぶこうを見ながら進み、しらせへ。何かいるし(笑)。船長挨拶をお聞き、いよいよ乗船へ。

「元南極調査船しらせ」
10時頃 28mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO500
東京都港区 晴海埠頭(地図)
<コメント>
船尾、前部甲板より艦橋を見る
艦橋船長席副長席
操舵管エンジンレバー同の目盛り変速標準表速力通信機コンパスレーダー
南緯55度通過クイズ同の正解ラッパ

左舷中央前方向左舷中央後方向左舷前方前方向右舷中央前方向右舷後方後方向右舷後方前方向ヘリ甲板
消火ホース救命艇

「係留ロープ」
10時半頃 28mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO250
東京都港区 晴海埠頭(地図)
<コメント>
元南極調査船しらせ甲板にて。
クレーン
格納室にて。同の天井白瀬パネルタロ ジロ講演
船内救命胴衣寄港地-北九州
研究員室荷物用段ボール箱荷物固定されるトイレ電話防寒着とブーツ最大の揺れ
研究員室南極服役1年目防寒着とブーツ
船員室(4人用)NHKのシール船員室(6人用)
調理場食堂しらせカレー
医療室歯科処置室手術室
風呂シャワー洗い場床屋(タイガーカットハウス しらせ本店)

「艦橋双眼鏡」
10時半頃 28mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO250
東京都港区 晴海埠頭(地図)
<コメント>
観測結果展示-30度の世界ではお湯が一瞬で凍る縮んだカップ麺の容器地衣類の観察
ラジオゾンデとオゾンゾンデ通信衛星送信モデル

船内階段タラップ上からタラップ下から高さ調整台

津波用救命艇を眺めて、支援母船「よこすか」へ。深海調査船しんかい6500を見学するためでありました。

「深海調査船しんかい6500」
11時頃 28mm(35mm版) 1/400秒 f8 ISO800
東京都港区 晴海埠頭(地図)
<コメント>
右前尾翼サンプルアームマニピュレータースラスター耐圧ガラス
クレーンウィンチコンテナ
よこすか、支援母船艦橋より操舵管レーダー海図デジタル海図パネル出力装置
会議室食堂研究員室花飾り
階段、各階案内トイレ消火栓箱

会場のOB会ブースを見学して、会場を後に。東京駅へのバス燃料電池バスとは。車内もきれいでした。
東京駅から秋葉原へ。昨日(張り替え作業を)見学したアトレ秋葉原「ハイスクール・フリート」の展示を見学するためでありました。正面入口南側入口、北口入口左側右側、すべて昨日見た配置図通りでした。最後に南側壁面を撮影。
館内のディスプレイではカレーが(汗)、またコラボカレーなどもありましたが、グッと我慢。秋葉原を後に。

秋葉原から横須賀中央へ。ここであいあんさんと合流。こんにちは。2人で海軍カレー本舗(外)さんへ。店頭で明乃のご挨拶を受け、店内へ。階上の明乃バルーンを持っていました。ハイフリミケの文字も。
2人で晴風カレーを注文。それを楽しみました♪

あいあんさんと、横須賀中央からバスにて衣笠へ移動。衣笠商店街へ。ここで、横断幕の撮影。同の北側、そして南側
商店街内のはらどけいさんへ。店先がなかなか(笑)。ここで大判焼きをお店を見ながら楽しみました。そして、聖地を撮影。聖地カットを撮影したいたら、お店の方より衣笠散策マップを頂きました。ありがとうございました。
また、商店街内では松永理都子(同、メニューボード)、姫路果代子もいました。

「風になびく」
16時半頃 35mm(35mm版) 1/60秒 f8 ISO320
神奈川県横須賀市(地図)
<コメント>
アーケード街の七夕飾り。

再び、横須賀中央に戻り、三笠公園方面へ。途中のさいか屋駐車場自販機1自販機2を見学。電気自動車のぼり猿島への定期券ポスターなどもありました。

「三笠」
18時頃 28mm(35mm版) 1/60秒 f8 ISO320
神奈川県横須賀市(地図)

三笠公園での目的は、横須賀流灯会による灯籠流しの会を見学することでありました。会場で行われていた踊りなどを見た後で、海際のポイントに展開。時間まで待つことにしました。

「夕空に浮かぶ」
19時頃 28mm(35mm版) 1/30秒 f6.3 ISO400
神奈川県横須賀市(地図)
<コメント>
暗くなる直前に灯籠を積んだ船が展開した。
それより前に撮影した大型コンテナ船と猿島作業船

「灯籠流し」
19時頃 250mm(35mm版) 1/15秒 f6.3 ISO400
神奈川県横須賀市(地図)

「海に浮かぶ灯籠」
19時頃 31mm(35mm版) 1/2秒 f4.2 ISO1600
神奈川県横須賀市(地図)

灯籠流しを見学後、三笠公園近くにて「たまゆら」の聖地カットを撮影しました。

「陸に浮かぶ帆船」
19時半頃 4mm(35mm版相当24mm) 1/6秒 f2.8 ISO1600
神奈川県横須賀市(地図)

横須賀駅より帰還コースへ。車内で宴会開始。くーっ、ビール美味い♪ 横須賀駅のNEW DAYSでは生ビールが購入できるのは嬉しい限り♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月15日(日)  ヤマノススメトレイン&東京アニメセンター「旅と鉄道展」&映画「けいおん!」23回目鑑賞
三連休でしたが、(高校生の試験期間だったので)本日は仕事をすることにしました。それまでの時間、あいあんさん、けいおんマンさんお誘いで、東京アニメセンターで開催中の旅と鉄道展(外)に参戦することにしました。
会場は市ヶ谷。今日は東急東横線+副都心線経由で向かうことにしました。昨日出会えなかったヤマノススメトレインに、あわよくば遭遇できればと思ったからです。願いが叶ったのか、ツイッター情報では、こちら(東横線方面)に向かってきていることが判明。あいあんさん、けいおんマンさんに遅れる旨を連絡し、渋谷駅で待つことにしました。
渋谷駅で入線を撮影。列車内へ、中吊り広告扉袋車内を撮影。TVシリーズの上映を鑑賞しました。ずっと乗っていたかったところでしたが、待ち合わせに遅れてしまうので、中目黒駅で下車。市ヶ谷に向かいました。

会場で、あいあんさん、けいおんマンさんと合流。おはようございます。「旅と鉄道展」、アニメと鉄道、そして旅に特化した展示で面白かったです。まずは「この世界の片隅に」(外 動画が流れます)から、当時の広島などパネル展示に見入ってしまいました。広島駅では当時の日の当たり方、呉では干潮時間まで計算されていたのには、驚かされました。
その他、「ラブライブ!サンシャイン!!」(外)や、現在放送中の「ISLAND(アイランド)」(外)など多くのパネル展示がありましたが、撮影NGのものばかりで文章のみで。前者では伊豆箱根鉄道HMを見ることができましたし、後者では新潟方面への描写があることを知ることができました。そして、上越新幹線で200系が走っていた頃の鉄道描写にこだわっていることに感心しました。
それから、パトレイバー1/30の展示を見学、世界観タカハシと対峙シーン新橋駅、そして市ヶ谷駅界隈など見応えのあるものでした。

鉄道関係の展示として、583系見慣れた列車が(笑)。また、方向幕ヘッドマークコレクションなど、ヘッドマークでは(何度も通ったつくば万博の)エキスポライナーヘッドマーク熱いものを感じました。
一通りの展示を見た後で、物販エリアカフェで休憩。3人でカフェラテを注文。印刷会社による展示施設なので、カフェラテアート見事でした。私は1stで。
市ヶ谷より秋葉原に移動。まずは駅近くで撮影。

「都心での邂逅」
17時16分 9mm(35mm版52mm) 1/200秒 f4.2 ISO125
東北本線 秋葉原-御徒町間(地図)
秋葉原駅より徒歩5分ほど
午後順光

秋葉原での目的は秋葉原UDXシアターで本日上映される映画「けいおん!」(外)を、あいあんさん、けいおんマンさんと鑑賞することでありました。情報を教えてくださいましたつよさまに感謝です。個人的には16年9月以来になりました。この作品は本当に大画面&高音質で楽しみたい作品ですね。そして、今回も感動しました。

そして、館内のお店に入り、3人で打ち上げをしました。前半「旅と鉄道展」後半映画「けいおん!」など本日も内容が濃かったので、盛り上がりましたでしょうか。〆はチャーハン&水餃子にて。美味しかったです♪

駅に戻るとアトレ秋葉原店で、明日より始まる「ハイスクール・フリート」張り替え作業に遭遇しました。センチ単位余りなども丁寧に作業されていまして感心しました。入口むかって、そして、そして全体。また、屋外では前展示剥がす作業も行われていました。

あいあんさん、けいおんマンさん、本日もお楽しみ様でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月14日(土)  和光市撮影&新番組批評会
本日はつよさま企画新番組批評会に参加するために秋葉原に向かうことに。
その前に、ヤマノススメトレインの運行があるというので、東急綱島駅から追うことに。道中、和光市の車庫に入ったという情報を得ましたので、思い切って和光市駅までむかいましたが、遭遇できずでした(涙)。折角なので、駅で撮影。

「和光市駅へ」
14時29分 170mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO640
東京メトロ有楽町線 地下鉄成増-和光市間
和光市駅2番線ホーム(池袋寄り)エンドにて
終日逆光になる(正面に日が当たる)

和光市から秋葉原へ。集合まで時間があったので、つよさまから聞いていた「ゆらぎ荘の幽奈さん」(外)放送記念足湯を楽しむことに。幽奈さんと私のせくしぃしょっと(笑)。
つよさまと合流後、入ったのは蔵よし秋葉原本店(外)さん。新番組としては、私は「ISLAND(アイランド)」(外)「はたらく細胞」(外)「ハッピーシュガーライフ」(外)「プラネット・ウィズ」(外)推し作品だったでしょうか。
料理は串焼きが美味しかったですし、冷や奴なども楽しみました。
つよさまへ、楽しい時間、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月13日(金)  キーボード購入
本日は買い出しのため川崎へ。買い物を前に、増設されたそばじ アトレ川崎店(外)お昼を取ることに。そばカツ丼を楽しみました。
ここで、食事をしたの撮影地調査の目的もありました。桜並木と撮影できないかと思いましたが、桜並木は少し遠いなぁ。

「川崎駅を出発する」
11時30分 11mm(35mm版相当:61mm) 1/640秒 f4.4 ISO400
東海道本線 蒲田-川崎間(地図)
川崎駅より徒歩3分ほど
午後順光
<コメント>
京浜東北線の北行列車(1100C)の後追い。
南行列車(1067A 11:18通過)

川崎のヨドバシカメラで購入したのは、キーボード。昨日メインのPCに飲料をかけてしまい、キーボードの一部が作動しなくなりましたので(汗)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月12日(木)  塾関係者学校説明会
本日は地元私学学校説明会に参加しました。(近いことで)毎年、多くの生徒が受ける学校なので、聞く方も力が入りました。

説明会後は、近所を散策することに。以前住んでいた社宅方面へ。何となく久し振りに行ってみたいと思ったもので。社宅隣には大きな原っぱがあります。東京ドーム半個くらいの面積の。物心つく前からあり、(このご時世)今だ残っていることに驚きですが、今回歩いて、大きな木が育っていることに驚かされました。生存競争に打ち勝ったようですね。
暗渠化された道などを通り、自宅近くの中華屋さんで、特製らーめんチャーハンを楽しみました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月11日(水)  大井町へ
本日はお手伝い仕事大井町へ。今回もしっかり指導を受けてもらえました。
指導後は、お昼として丸 中華そば(外)さんへ、今回も中華そば(大盛り)を注文。美味しかったです♪
戻る途中、気になったポイントで撮影しました。

「夏空の下を走るマリントレイン」
12時31分 82mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO640
東海道本線 蒲田-川崎間(地図)
蒲田駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
スーパービュー踊り子2号(3002M)。
京浜東北線(北行)の列車(1116C 12:27通過)も撮影できる

 <本日の物欲>
 まんがタイムきらら 2018 8月号 / 芳文社
 スケッチブック(13) / 小箱とたん / マッグガーデン
 人形のアサ(1) / 木村石材 / キルタイムコミュニケーション
 ふたつ屋根の下(1) / ほなみ彩 / KADOKAWA
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月10日(火)  青空 / 鮎
近所にて、東の(千葉県)方向に入道雲を見ることができました。あまりに見事だったので、思わずデジタル一眼レフカメラを取りに帰り、撮影してしまいました。

-
今晩は、本日の買い出しで購入したにすることにしました。
塩ふりをし、焼いて完成。これを日曜に購入した大洗の土産と一緒に楽しみました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月09日(月)  缶専用サーバー
18-07-09.jpg 200×150 25K普段は、サッポロビール黒ラベル愛飲していますが、本日はプレミアム・モルツ浮気し、「缶専用プレミアムサーバー」を頂きました。
確かにこの泡はいいですねぇ。ただ、(がぶ飲みするタイプなので)毎回缶を付け替えるのは面倒かも。。。。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月08日(日)  品川撮影&大洗海の月間イベント
本日は、あいあんさん、けいおんマンさんと品川駅付近で撮影して、大洗イベントに参加する予定。
品川の合流を前に小田急参宮橋駅付近でロマンスカー(LSE)の撮影をしました。

「高層ビル群を後に」
7時02分 112mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
小田急小田原線 参宮橋-代々木八幡間(地図)
参宮橋駅より徒歩10分ほど
お昼頃順光
<コメント>
7000形(LSE)によるはこね1号(0101列車)。同を後追いでも撮影。
3000形電車の下り列車(6529列車)と2000形電車の上り列車(6504列車)との交換(6:58通過)

京急×都営交通×京成「相互直通50周年記念」キャンペーン(外)が開催されているとのこと。それに合わせて成田山号・城ヶ島マリンパーク号が本日(と昨日、8/18・19に)運行されるというので、それを撮影するのが品川付近での目的。ポイントで、あいあんさん、けいおんマンさんと合流。おはようございます。

「橋梁を通りて」
9時00分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
京急本線 品川-北品川間(地図)
品川駅より徒歩10分ほど
お昼頃順光
<コメント>
品川第1踏切より京急1500形電車による城ヶ島マリンパーク号。
京急600形電車による相互直通50周年記念ヘッドマーク付快特列車(756SH 9:17通過)
住宅・都市整備公団9100形電車エアポート急行((C-Flyer(シーフライヤー))列車(724N 8:43通過)

「カーブ区間を走りて」
9時30分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1000
京急本線 品川-北品川間(地図)
品川駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
品川第1踏切より京成3000形電車成田山号電車。同の後追いでも撮影、京急1000形電車による普通列車(902列車)と重なる
800形電車による相互直通50周年記念ヘッドマーク付き
列車(8:47通過)

撤収時間が近づいてきたので、ポイントを離れようとすると、相互直通50周年記念ヘッドマーク付都営列車登場走り抜けていくのだものなあ(汗)。

鹿島臨海鉄道大洗駅へ。5人に挨拶して。ヘッドマークを見学。駅前では顔出し看板が総出でありました(笑)。そしてイベント会場方面へ。今回もガルパンマンホールを見学。
ベイサイドエリアに着いて、けいおんマンさんと一時別行動。あいあんさんとアウトレットモールへ。浜っこ食堂 大洗シーサイドステーション店(外)昼食を取ることに。店内では護衛艦「やまぎり」さんふらわあさっぽろやまぎりと並ぶのを見ることができました。冬期だとあんこう鍋ですが、今回は刺身かきフライ定食を注文。しらすあらいっぺ(外)に見えました(笑)。そして、美味しかったです♪

そして、大洗「海の月間」イベントに参加するため会場へ。今回の目玉は(昨日と本日)護衛艦「やまぎり」一般公開でしょうか。
会場では多くの自衛隊の装備などが展示されていました。地対艦誘導弾システム装甲車短距離地対空誘導弾作業車、同の作業中救命ボート
会場内の南極ブースパネルを見学。PACIFICブースみほパネルを撮影。赤十字ブースでは献血を呼びかけていました。
会場内を見学し、護衛艦「やまぎり」へ。自衛隊募集ポスターと撮影。見学列に入りましたが、ここで最後尾札を見るとは(笑)。

「護衛艦「やまぎり」」
14時頃 28mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO320
茨城県大洗町 大洗港第4埠頭(地図)
<コメント>
正面左舷からさんふらわあと
左舷後ろから右舷艦橋艦首艦尾ヘリコプター
艦長、副長

「艦内装備」
14時半頃 128mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO320
茨城県大洗町 大洗港(地図)
<コメント>
62口径76ミリ速射砲。
対潜魚雷装置(アスロックランチャー)短SAM装置短SAM装置艦対艦ミサイル水上発射管同のスイッチ
連絡艇(左舷)連絡艇(右舷)救命筏

左舷通路右舷通路さわんふらわあと
開いている扉排気部スロープ
ブイスピーカー消火装置浮き輪

大洗港の埠頭では津波の跡を見ることができました。けいおんマンさんと再合流。もう一つの目玉であるさんふらわあさっぽろの見学へ。2月試験航海を見たのですが、がありますねぇ。プロムナード本棚見覚えがあるものが(笑)。

「さんふらわあさっぽろ」
■艦橋(ブリッジ)
指揮台チャート(海図)デジタル表示ソナー舵(パワステ)コンパス監視台(左舷)台所

■客室
スイート…室内ベッドバステラス外から
プレミアム…室内(バリアフリー)室内、同バス
スペーリア…室内(オーシャン)室内(和洋室)室内 インサイド(洋室)同、別室室内(ウィズペット)同、別室
コンフォート…室内、ツーリスト…室内キッズランド

■浴場
展望浴場(婦人)、同洗い場展望浴場(紳士)、同洗い場

■レストラン等
レストラン、同の提供所ドリンクバーオーシャンビュー座席軽食ルーム

■プロムナード・階段・通路等
プロムナード…6階、同応接椅子別、応接椅子
階段…5階から6階へ6階から7階へ
通路…6階
タッチパネル式案内板乗船記念

■外装
救命艇
ペンキ塗り…その1その2

「光線が入る」
16時半頃 28mm(35mm版) 1/250秒 f8 ISO400
茨城県大洗町 大洗港停泊 さんふらわあさっぽろ船内
<コメント>
6階プロムナードにて。

「雲とさんふらわあさっぽろ」
17時頃 28mm(35mm版) 1/500秒 f8 ISO400
茨城県大洗町 大洗港(地図)
<コメント>
船体メインの構図、護衛艦「やまぎり」よりからも撮影

「雲と護衛艦」
17時半頃 32mm(35mm版) 1/640秒 f8 ISO400
茨城県大洗町 大洗港(地図)
<コメント>
護衛艦「やまぎり」。同の別角度

湾内の車両に大洗女子のステッカーを発見(笑)。フェリーターミナルにむかい船舶科のパネルを見学、そして聖地カットを撮影。ここで、あいあんさんとお別れ。本日はお楽しみ様でした。

けいおんマンさんと大洗の町中へ。肴屋本店(外)さんで、ダー様にご挨拶。そして、クリアファイルを購入しました。また、けいおんマンさんからもクリアファイル頂けました。ありがとうございます。
アウトレットモール内のガルパンギャラリー(外)ココスパネルなどを見学。そして、まいわい市場(外)で(個人的な)土産などを購入しました。
それから、けいおんマンさんとゆっくら健康館(外)へ。ここで温泉を楽しみました。本日は歩き回って汗をかいたので、さっぱりしました♪
館内でけいおんマンさんとお別れ。本日はお楽しみ様でした。私は、一足先に帰還行動につくことに。大洗駅まで戻ると駅前にあんこうタクシー(2台とも)がいました(笑)。

水戸駅からの特急で(いつものように?)車内宴会を行いました。つまみまいわい市場で購入した鮟鱇のフライ美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月07日(土)  「ヤマノススメ」秋葉原スタンディ / 七夕コンパ
TVアニメ『ヤマノススメ サードシーズン』(外)の放送&Blu-ray発売を記念して、AKIHABARAゲーマーズ本店(外)などで、各キャラクタースタンディが展示されているとのこと。夕方、都心方面に用事があったので、それまので時間で見学することに。
AKIHABARAゲーマーズ本店 あおいとらのあな秋葉原店B ひなたアニメイト秋葉原 ここなタワーレコード秋葉原店 かえでソフマップAKIBA1号店 ほのか
アニメイトで開催中の「こみっくがーるず」かおす先生応援店(あばばばば)!(外)展示も見学しました。

夕方からは母校で行われるサークルの七夕コンパに参加しました。食事などを囲んで、現役君(さん)たち活動報告を先輩方と聞かせていただきました。活発に活動されている様子。そして、来年のチリ日食にむけて動き出している先輩のお話を聞かせていただきまして、興味がわきました。
2次会にも参加させていただきましたが、明日朝から用事があったので、途中で帰還しました。皆様、お疲れ様でした。

 <本日の物欲>
 ガールズ&パンツァーWalker2 / KADOKAWA
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月06日(金)  そら豆 / 西日本豪雨 / オウム事件死刑執行
18-07-06-01.jpg 200×150 26K本日は火曜の買い出しデー購入したそら豆を加えました。凝縮した味の中に夏を感じました。ビールにあって美味しい♪

-
梅雨前線の影響で西日本豪雨災害発生したとのこと。
以前住んでいた岡山県倉敷市でも大きな被害が発生しているとのことで、心を痛めております。お見舞い申し上げます。

-
オウム真理教の死刑判決者に死刑が執行されたとのこと。自分自身(年がばれますが)地下鉄サリン事件の日に大学の卒業式が(武道館で)あったので、いろいろ思うところがありましたが、今後はこのような事件が起こらぬ世の中が続いていってほしいと願った一日でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月05日(木)  書類提出
18-07-05.jpg 910×150 29K本日は月に一度の経理書類をお届けに上がる日。提出後は、いつものように談笑して終了
今日のお昼金色の午後(外)さんで楽しむことに。今回もランチコースを注文。
前菜、熊本天草産天然芝海老とムール貝、イカ墨のスパゲッティーニ、神奈川産やまゆり豚のステーキバルサミコジンジャーソース、デザート、と今回は並べて表示してみました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月04日(水)  大井町へ
本日はお手伝い仕事大井町へ。今回はしっかり指導を受けてもらえました。

「願い、風にそよぐ」
13時頃 32mm(35mm版) 1/400秒 f10 ISO400
東京都品川区(地図)
<コメント>
大井蔵王権現神社の境内にて。

今回も丸 中華らーめん(外)さんで昼食を取ることに。今回も中華らーめん(大盛り)にしてみました。美味しい♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月03日(火)  塾関係者学校説明会 / 永平寺そば
本日は隣の区私学で行われた塾関係者学校説明会に参加しました。十分な駐車場があるということで、今回もともりん号で訪問させていただきました。
大人しくも元気な生徒さんをしっかり指導し、近年実績も上がってきているとのことで、説明を聞くのにも力が入りました。

-
今晩は、前月23日に購入した永平寺そばにしました。
薬味などで合わせたのは、ネギ、とろろ、天かす、どれもそばにあって美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月02日(月)  星川みほしバースデーキャンペーン 記念入場券&ヨコハマ買い出し紀行 / 桂歌丸師匠死去
「星川みほしバースデーキャンペーン」 記念入場券セット・記念グッズ(外)が昨日より販売されたとのこと。本日、横浜への買い出しがあったので、その前に相鉄線に向かうことに。記念切符上星川駅購入できました。購入後は適当に撮影することに。

「住宅街を走る」
11時08分 300mm(35mm版) 1/1250秒 f7.1 ISO640
相鉄相鉄本線 上星川-西谷間
上星川駅(1番線)ホーム(海老名寄り)エンドにて
午前順光
<コメント>
住宅街を走る急行(3070列車)

「横浜駅を出発する」
12時01分 55mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO640
相鉄相鉄本線 横浜-平沼橋間(地図)
横浜駅より徒歩10分ほど
午後順光
<コメント>
帷子川と共に横浜駅を出発する特急列車(1015列車)。

撮影後、平沼橋の角平(外)さんで昼食つけ天を楽しみました。
帷子川で幸川防災用浮き桟橋を見ることができたのですが、来年のW杯対策もあるのかな。
そして、今回も無事買い出しを終えることができました。

 <本日の物欲>
 地球最後のゾンビ / 鳩見すた / 電撃文庫

-
桂歌丸師匠が死去されたとのこと。物心がついた頃から、落語家の1人は桂歌丸師匠だっただけに残念に感じました。本日横浜に行ったのも何かあったのかも。
ご冥福をお祈りいたします。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2018年07月01日(日)  栃木・長野旅行2日目
本日は早朝から行動開始。朝の松本駅へ。駅から北アルプスが見事でした。駅にてa2cさんと合流。おはようございます。松本駅から塩尻駅へ。本日朝の目的は変圧器輸送列車の撮影が目的でした。

「塩尻駅に入線する変圧器輸送列車」
6時27分 35mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO500
中央本線 みどり湖-塩尻間
塩尻駅3・4番ホーム(岡谷寄り)エンドにて
午前(日の早い時期の早い時間)順光
<コメント>
EH形号機+シキ801形+ヨ8000形、変圧器輸送列車(9495レ)。同を望遠(250mm)でも撮影。

変圧器輸送列車は塩尻駅で数分停車。その時間を利用して、後続の列車で先行し南松本駅へ。ここでも同列車を撮影しました。

「南松本駅構内に入る変圧器輸送列車」
7時10分 145mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO500
篠ノ井線 平田-南松本間
南松本駅ホーム(塩尻寄り)エンドにて
午後(日の早い時期の遅い時間)順光
<コメント>
EH形号機+シキ801形+ヨ8000形、変圧器輸送列車(9495レ)。同を遠望(300mm)でも撮影。
渡り線通過停車HD連結へ

本日の目的は189系(旧あさま色編成)を利用した189系木曽路満喫号。ここからはa2cさんと別行動になりました。a2cさんへ、2日間、お楽しみ様でした。
私の意中は、冠着山登山道(途中)からの俯瞰撮影。ポイントまで、冠着駅より徒歩にて抜かうことに。夏空を下を歩き、標高があがると北アルプス山々が見えてきました。駅から45分ほど歩いてポイントに到着。目の前には雄大な光景が広がっていました。ここから先、冠着山方面は通行止めとのことでした。先着の同業者さんは3名ほど。その中にまじって展開、撮影しました。

「峠のトンネルへとむかう」
9時11分 250mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO1000
篠ノ井線 冠着-姨捨間(地図)
冠着駅より徒歩分45ほど
午前順光
<コメント>
峠を走る189系(旧あさま色編成)による木曽路満喫号(9824M)。同を中望遠(70mm)でも撮影。
ワイドビューしなの6号(1006M 9:20通過)

撮影後、下山。途中、カメラバッグショルダーベルト切れてしまいました(汗)。駅から数分の所で助かりましたが。
以前から気になっていたポイントで撮影するために、冠着駅から坂北駅へ。青空の坂北駅が出迎えてくれました

「青と緑の中伸びやかに走る」
10時28分 45mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
篠ノ井線 西条-坂北間(地図)
坂北駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
ワイドビューしなの3号(1003M)
ワイドビューしなの8号(1008M 10:32通過)

「サングラス犬」
10時頃 28mm(35mm版) 1/1250秒 f7.1 ISO200
長野県筑北村
<コメント>
平成イヌ物語バウ(外)を思い出した。

撮影後、坂北駅へ。夏の暑さにのどがカラカラに。駅前の自販機で飲料を、と思ったら、小銭切れで購入できず(汗)。
坂北駅ではミィちゃんがいました。ありがたいことに係の方が中にいれてくださいまして、近くにて挨拶することができました。

坂北駅から岡谷駅へ。駅近くのララオカヤ 清水屋(外)さんで昼食を取ることに。うな重美味しかったです♪
施設内のショーケースにあった長野県時計。そうきたか(笑)。

岡谷駅から帰還行動へ。特急に乗り込み、16年4月(外)見学させていただいた御柱会場や、八ヶ岳を見ながら進み、こうして無事に夕方からの仕事に入ることができました。

松本5:54→6:11塩尻[撮影]6:35→6:48南松本[撮影]7:16→7:20松本7:30→8:03冠着[撮影]10:08→10:16坂北[撮影]10:57→12:10岡谷[昼食]13:19→15:03八王子15:10→15:49新横浜
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2005年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 


Top Page へ もどる