ともりんのひみつ?日記

色付き部分のサムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます(一部除く)。

2020年11月15日(日)  横須賀
仕事繁忙期でしたが、あいあんさんのお誘いで横須賀に向かうことに。割烹旅館東京湾(外)さんへ。今回も定位置へ案内されました(笑)。ますはビールで乾杯♪ くーっ、美味い♪ そして今回私は金鯵刺身定食海を見ながら楽しみました。美味い♪

食後、バスまで時間があったので海岸まで歩くことに。横須賀市街方面やみなとみらい21地区まで見通せることができました。

「出番を待つ」
12時半頃 70mm(35mm版) 1/640秒 f8 ISO200
神奈川県横須賀市(地図)

バス停で待っていると、建物が落ちているのに気がつきました。初めて訪問した7月にはなかったのに。ほぼ同じ時間で撮影したものを並べてみましたが、太陽高度が下がりましたねぇ。

バスにて横須賀中央へ、今回もさかくら総本家(外)さんへ。店内で、店員さん(おばちゃん)「どこ行ってきたの〜」あいあんさん「走水で鯵を食してきました〜」店員さん(おばちゃん)「走水、味美食堂さんがお勧めよ〜」あいあんさん「以前勧められましたが、今日は違うお店で食べてきました」店員さん(おばちゃん)「あぁ、その時のお客さんねー」、という会話に(笑)。あれ? デジャヴ?(笑)

そして今回も勧められるまま、購入してしまいました(笑)。特にハイフリスタッフお疲れ様本は手に取って見ていただけでしたが(笑)。
さかくら総本家階下のとんかつ方丈(外)にむかい、杵崎あかねさんのご挨拶を受け店内へ。今日の夕食として肉巻きニルフィーユおにぎりを購入しました。
あいあんさんへ、本日もお疲れ様でした。鯵を食して(仕事繁忙期の)気分転換ができました。お誘い、ありがとうございました。

仕事後、試験指導に入りましたが、今回は指導しながら、教材を作らないとならないので大変でした。

 <本日の物欲>
 劇場版 ハイスクール・フリート スタッフお疲れ様本 / コンテンツシード
 スロウスタート(8) / 篤見唯子 / 芳文社
  ...ついにカミングアウトすると、あいあんさんからお聞きし購入。いや〜泣かされました。たまちゃん(たまて)、いい子や〜。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年11月14日(土)  地元撮影
(特に中3生にとって針路が決まる)定期試験などがあり11月中旬から下旬は仕事繁忙期です。週明けから試験が始まるので、は仕事となりました。それで午前は地元で撮影することに。向かったのは、元総持寺踏切付近。ポイントからはお世話になった病室が見えました。
意中は特急草津71号(9071M 10:40通過)でしたが、雑草に阻まれてしまいました(涙)。

「元総持寺踏切付近にて」
10時18分 55mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO640
東海道貨物支線 鶴見-横浜羽沢間(地図)
鶴見駅より徒歩10分ほど
午前の早い時間に車体に日が当たる
※脚立が必要
<コメント>
EF210形111号機による貨物列車(3093レ)、同の鶴見線橋梁下
EF210形127号機による貨物列車(1153レ 10:20通過)
相鉄12000系電車(238M 後追い 10:24通過)
E233系7000番台列車(132M 10:34通過)

 <本日の物欲>
 鉄道ダイヤ情報 / 9月号 / 交通新聞社
 最近雇ったメイドが怪しい / 昆布わかめ / スクエアエニックス
 最近雇ったメイドが怪しい / 昆布わかめ / スクエアエニックス
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年11月13日(金)  『魔女見習いをさがして』鑑賞
20-11-13-01.jpg 200×267 26K本日は『魔女見習いをさがして』(外)を鑑賞するため川崎へ。今回は、チネチッタ川崎ではなく違う映画館。分かっていたものの、さらに勘違いし西口から東口に慌てて移動することに。

予告編「おジャ魔女どれみ20周年記念作品」と聞いて、自分の白髪に気がいきました(汗)。

タイトルからどれみたちが新たな魔女を探すのでは、と予測しておりましたが、それはいい意味大きく裏切られました。
ただ「おジャ魔女どれみ」を小さい時に見たという共通点以外、年齢も、育った場所も、仕事も違う三人の若い女性が偶然出会い、「おジャ魔女どれみ」の物語に沿って旅をし、"魔女見習いを見つけていく"物語。若さゆえの問題、現代が抱える問題などを取り込みながら、素晴らしい形で完結して好感を受けました。これは良作ですね。
・・・しかし、聖地が増えたなぁ(汗)。それも「君の名は。」で有名な階段まで(笑)。

鑑賞後は牛たん炭焼 利久 ラゾーナ川崎店(外)さんでお昼を取ることに。本日は牛たん定食(4切8枚)を楽しみました。美味しかったです♪

 <本日の物欲>
 娘の友達(6) / 萩原あさ美 / 講談社
 博多女子は鬼神のごとく気が強か!?(2) / 山東ユカ / 竹書房
 ゾンビランドサガぴあ / ぴあ
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年11月12日(木)  味楽
20-11-12-01.jpg 200×150 28K本日は所用で新川崎へ。お昼味楽 鹿島田 別館(外)さんへ。台湾風ラーメンと半チャーハンを楽しみました。この台湾ラーメンは定期的に食したくなります。
食後、夢見ヶ崎公園へ。自粛期間の地元散策太田道灌が、この地に城を築こうとして断念したことは知っていましたが、加瀬台古墳群でもあったのですね。一番形が残っていたのが7号墳だったでしょうか。鶴見川の対岸にも大きな古墳(約150mほどの)があったようで、川を挟んでかなり力のあった豪族がいたことがうかがい知ることができました。やがて(武蔵国の)橘樹郡司になったのではと、想像してみたり。
本当の目的は新幹線の撮影でしたが、撮影ポイントを発見できず(涙)。こちらは再履修ですね。

 <本日の物欲>
 舞妓さんちのまかないさん(14) / 小山愛子 / 小学館
 嫁いできた嫁が愛想笑い(1) / マツモトケンゴ / 講談社
 ミドリノバショ(1) / 岡Q / 小学館
  ...いろいろな可能性を示してきた女子高生と○○。この作品はビリヤードでした。しかし、その展開に引き込まれるように読んでしまいました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年11月11日(水)  浜蕎&イオン×ごちうさキャンペーン
20-11-11-01.jpg 200×150 29K本日はお昼横浜蕎麦屋 浜蕎(外)(外)さんで楽しみました。小海老天ざるを注文。ごま油で揚げた天ぷらがそばに合って美味しかったです。

食後、週に一度の買い出しデーへ。地元スーパーにむかうと、この時期なので予想はしていましたが、イオン×森永製菓×「ご注文はうさぎですか?BLOOM」キャンペーンが行われていたので、思わず参加してしまいました。森永製菓のココアなどを購入して、クリアファイルを頂きました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2005年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2025年01月 02月 03月 04月 05月 06月 


Top Page へ もどる