ともりんのひみつ?日記

色付き部分のサムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます(一部除く)。

2020年01月31日(金)  月観測会-その2 / 緊急地震速報
20-01-31-01.jpg 200×150 6K昨日に続き、本日も月の観測を行いました。日によって月の見え方がどう変わるかが目的でしたが、生徒たちには難しかった様子。「違いが分からない」とのこと(涙)。しかし、同じ時間で見える位置が変わることが分かってもらえただけで成功だったでしょうか。

-
深夜に緊急地震速報が入ってきました。録画して作品を観ていても情報が入るのね。初めて知りました。

 <本日の物欲>
 琥珀の夢で酔いましょう vol.1 / 原作:村野真朱・作画:依田温・監修:杉村啓 / マッグガーデン
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月30日(木)  月観測会
20-01-30-01.jpg 200×150 27K6年生理科月の学習が始まったので、本日望遠鏡を用意し(6年生たちを中心に)生徒たちにを見てもらいました。クレーターなど、生徒たちの反応があって嬉しかったです。

 <本日の物欲>
 ペリリュー−楽園のゲルニカ−(8) / 武田一義・平塚柾緒 / 白泉社
 NEW GAME!(9) / 得能正太郎 / 芳文社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月29日(水)  洗濯
20-01-29-01.jpg 200×150 28K未明までのが嘘のように本日はよいお天気に。溜まりにたまった洗濯を本日一気にしました。ベランダに立つと目の前の梅の蕾が大きくなっていました。春はそこまで来ているようす。
久しぶりに素晴らしい青空でしたが、外出はせずに、(31日締め切りの)レポートを書いていました(涙)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月28日(火)  グリコ / ホームセンター開店
20-01-28-01.jpg 200×133 13K本日は週に一度の買い出しデー。めったに行かないお菓子コーナーですが、25日のキャラクターが気になりむかったところ、違う萌えキャラを発見、購入してしまいました。

-
近所にホームセンターOPENしました。「けいおん!」関係で六地蔵店を聖地巡礼をしてことがあったので"縁があるなぁ"、と思ってみたり。早速、入店させていただきましたがPRO店舗なので、あまり利用する機会は少ないかも。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月27日(月)  高級黒毛和牛が当たる!キャンペーン
20-01-27-01.jpg 200×150 23K愛飲しているビールの高級黒毛和牛が当たる!キャンペーンに応募していました。高級黒毛和牛は当たりませんでしたが、Wチャンスで、お世話になっているスーパーの商品券(500円分)が当たり、本日景品が届きました。くじ運のない私には珍しいこと。ありがとうございます。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月26日(日)  甲種輸送列車撮影
本日は首都圏新都市鉄道甲種輸送列車の撮影のため出撃。雪が本降りがなり悩みましたが、降雨になったので決行。関西圏で撮影されていたa2cさんより牽引機関車ニーナ様(EF66形27号機)との情報を頂きました。これはラッキーな♪
本命の前に東武甲種輸送列車を根府川駅で撮影しました。雨が大変でしたが。

「白糸川を渡って、根府川駅へ」
8時10分 250mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO5000
東海道本線 根府川-真鶴間
根府川駅2・3番ホームにて
午前(日の長い時期の早い時間)順光
<コメント>
東武甲種輸送列車(EF65形2138号機+70000系(7両))(8860レ)、同の後追い
EF66形111号機牽引の貨物列車(7:45通過)
185系(A3編成)回送列車(7:33通過)

根府川から熱海へ。そして、そこから新幹線で浜松へ。普通列車を乗り継いでも(甲種輸送列車に)間に合いそうなタイミングでしたが、前日の「ブラタモリ」浜松が紹介され、うなぎが食したくなったので。。。 あまり時間もなかったので。浜名湖山吹 浜松駅エキマチ店(外)さんでうなぎ弁当を購入。駅ホームで食しました。美味しかったです♪
そして、弁天島駅へ。「ガヴリールドロップアウト」ポスターが新しくなっていたような(笑)。古いのはこちら
浜名湖に架かる橋梁で撮影できる弁天島ですが、いつもは西側で撮影していましたが、今回は東側で撮影することに。「ゆるキャン△」(原作)で出てくるホテル(5巻 p.95 6カット)を眺めてポイントへ。弁天大橋でも撮影できそうでしたが、同業者さんが展開されていた築堤の上へ。そして、撮影ポイントで久しぶりにロープを見ました(汗)。壁面滑りそうになりながら、築堤の上へ。牽引機がニーナ様とあって、数名の同業者さんと撮影することになりましたが、本命通過時には雨が上がってくれ、無事撮影することができました。

「浜名湖に架かる橋を渡る甲種輸送列車」
12時17分 35mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO2500
東海道本線 舞阪-弁天島間(地図)
弁天島駅より徒歩15分ほど
※斜面登坂は滑りやすいので注意が必要
お昼前順光
<コメント>
首都圏新都市鉄道甲種輸送列車(EF66形27号機+TX-3000(12両))(8862レ)、同の後追い
EF210形16号機牽引の貨物列車(8052レ 11:50通過)

撮影後、追いかけ開始。甲種輸送列車西浜松で抜き六合駅へ。ここは思い付きで撮影しようと思ったのですが、車内ロケハンで東側の水田地帯に向かうことにしました。ここでも多くの同業者さんが展開中。その中で撮影することになったのですが、近くでは大混雑に(汗)。予想より、甲種輸送列車が早くに通過。ポイント到着後、数分だったでしょうか。

「休耕期の水田地帯を走る甲種輸送列車」
14時23分 52mm(35mm版) 1/1000秒 f 8ISO2500
東海道本線 藤枝-六合間(地図)
六合駅より徒歩15分ほど
終日逆光になる
<コメント>
首都圏新都市鉄道甲種輸送列車(EF66形27号機+TX-3000(12両))(8862レ)、同の後追い

撮影後、三度追いかけ開始。東静岡付近で追い抜き、先行。焼津以降ホームが大変なことに(汗)。興津駅直前の踏切では50名ほどいらっしゃましたでしょうか(汗)。ここでの意中は興津川。川に(近づくにつれ感じるようになった)北西のポイントは予想通り大混雑。そこで、北東側のポイントへ。数名の方が展開した中に入らさせていただき展開。快く入れてくださいまして、ありがとうございます。
ここで、へんなおっちゃんが登場。「北西のポイントの連中が迷惑なので、何とかしろ」とのこと。本人たちに言えばいいのに。。。しかも「お前らの車が邪魔で、地元の方が迷惑しているとのこと」、北東側のポイントで展開されていた皆様は、(私を含め)全員列車移動で車ではないことを告げても聞く耳持たず。・・・しかし、それを言っているのは、大幹線の国道の上から。あ・な・た迷惑行為になってませんか? しかも(撮影ポイントの)ナンバーでなかったような。一部の心無い鉄道ファンが世間を騒がしていますが、それで(わざわざ出張ってきて)自分の憂さを晴らそうとするのは勘弁してほしいところです。
このポイントでの不安は編成が入ることですが、きれいに入ってくれました。

「興津川を渡る甲種輸送列車」
16時03分 98mm(35mm版) 1/800秒 f6.3 ISO2500
東海道本線 由比-興津間(地図)
興津駅より徒歩20分ほど
午前順光
<コメント>
首都圏新都市鉄道甲種輸送列車(EG66形27号機+TX-3000(12両))(8862レ)
富士川9号と普通列車(4009M+447M 15:53通過)

「早咲きの桜が見る駅を通過する」
16時28分 105mm(35mm版) 1/800秒 f5.6 ISO3200
東海道本線 興津駅
興津駅2番ホームにて
<コメント>
EF66形102号機牽引の貨物列車(1097レ)

撮影後、沼津駅へ。改札出たところにあった広告なくなっていたのは残念ところ。そして、駅の売店へ。のっぽ新商品あずき&クッキー味が発売されていました。これを購入しましたが、同時にティラミス味今週までとのこと。個人的には好きな味だったので残念なところ。
沼津魚がし鮨(外)沼津駅前店さんで、(いつものように)折り詰め寿司を購入して熱海駅へ。途中、三島駅でラッピング列車に遭遇するのは、いつものことじゃ。熱海では、これまたいつものように熱海駅前温泉さんへ。本日は寒かったのですが、温まりさっぱりしました。
熱海駅から乗ったのは、黒磯行きでした。15年3月ダイヤ改正以後に初めて乗った以降、この列車には(何度となく)縁がありますねぇ。この車内で、車内宴会開始。くーっ、ビール美味い♪ そして、沼津魚がし鮨の寿司、美味しかったです。

鶴見5:54→5:57川崎6:05→7:25根府川[撮影]8:24→8:40熱海8:44→9:52浜松10:44→10:56弁天島[撮影]12:46→12:59浜松13:11→13:58六合[撮影]14:40→15:20興津[撮影]16:45→17:23沼津17:55→18:14熱海[温泉]18:53→20:29川崎20:35→20:38鶴見

 <本日の物欲>
 社畜と少女の1800日(10) / 板場広志 / 芳文社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月25日(土)  水回り打合せ / 机搬入 / 「劇場版 ハイスクール・フリート」2回目鑑賞
20-01-25-01.jpg 200×150 26K3月から(大崎に住む)が我が家で生活することになりました。大船の高校なので、自宅からもそう時間的に変わらないと思いますが、来年度高3生なるので自分の勉強部屋が欲しくなったそうです。姉が使い、(結婚後)母が使っていた部屋ですが、甥が使うことに。順番は違いますが、三世代に使うことになりますね(笑)。
そこで、姉の勧めもあって、台所、洗面所、トイレなどの水回り関係をきれいに(リホーム)することになりました。長年住んでいまして、不具合もありましたので。本日、工事業者さんと打ち合わせをしました。工事は、私が北海道遠征で家を空ける来月末に行ってもらうことになりました。

-
そして本日午後、甥が使う机が届きました。業者さんが組み上げてくれたのが、こちら。最近の勉強机スタイリッシュですねぇ(汗)。

-
夜は、『劇場版 ハイスクール・フリート』(外)鑑賞のため、チネチッタ 川崎(外)さんへ。
いつもはともりん号で行くところですが、本日はバス&電車で向かうことに。地元スーパーを通過しようとしたところ、季節の特売コーナーではチョコレートが発売されていました。つよさまから聞いていましたが、キャラ萌えますねぇ。
それで、川崎駅では「五等分の花嫁」ポスターに出会いました。これを各都道府県、それぞれに数か所有るとか。これは回収が難しいなぁ。

シアター内に入って、設置されていたパネルを見学して、(2週目の)特典を確認しました。
今回も大和型4隻の砲撃戦は凄いと感じました。しかし、ハイライトの作画が乱れたのは、今回も残念に思ったり。

 <本日の物欲>
 琥珀の夢で酔いましょう vol.2 / 原作:村野真朱・作画:依田温・監修:杉村啓 / マッグガーデン
  ...あいあんさんのお勧めで購入。表紙の京都錦市場だったからではないですよ。そして、ビールの造詣も深まりました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月24日(金)  車検
20-01-24-01.jpg 200×150 25K本日は、ともりん号車検の為、近所の大型商業施設内にあるディーラーへ。
ともりん号は健康状態で、修理・交換等はありませんでした。ありがとうございました。

 <本日の物欲>
 モボモガ / 結城弘・[イラスト]しらび / KAエスマ文庫
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月23日(木) 
20-01-23-01.jpg 200×143 13K今晩のデザートは。中心から種に伸びるを観察することができました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月22日(水)  コンビーフ白菜炒め
20-01-22-01.jpg 200×150 24K白菜が余ったので、コンビーフ炒め物にしてみました。コンビーフ、すごい久しぶりに食したような(笑)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月21日(火)  熊野神社 / ISS撮影
本日良い天気になったので、5日に気になったポイント新幹線の撮影を行うことに。正月(今月)3度目となる熊野神社にお参りして、北側の山の上にある権現山広場へ。

「都心を後に街を走る」
12時25分 180mm(35mm版) 1/1250秒 f9 ISO400
東海道新幹線 品川-新横浜間(地図)
東急大倉山駅より徒歩20分ほど
お昼頃順光
<コメント>
のぞみ31号(31A)。

撮影後、熊野神社境内で撮影をしました。

「連なる滝」
13時頃 56mm(35mm版) 1.3秒 f29 ISO100
神奈川県横浜市港北区 熊野神社境内(地図)
<コメント>
令和神苑にて

「祀る」
13時頃 32mm(35mm版) 1/25秒 f8 ISO200
神奈川県横浜市港北区 熊野神社境内(地図)

「「の」の池」
13時頃 28mm(35mm版) 1/40秒 f11 ISO200
神奈川県横浜市港北区 熊野神社境内(地図)
<コメント>
熊野神社の「草創期からあり、どんな干天でも枯れることがなく南北朝期の落雷の火災で神宝・神体などこの池に投げ込み焼失を免れた」とのこと。

-
今晩は、(仕事の合間に)ISS(国際宇宙ステーション)撮影を行いました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月20日(月)  大井町へ
本日は、お手伝い仕事大井町へ。訪問の前に、丸 中華そば(外)でラーメンを食すことに。今回も中華そば(大盛り)を楽しみました。美味しい♪ 今日も時間も余ったので、街の散策を行いました。
時間的に大井町-大森間185系を撮影しようと思いましたが、間に合いませんでした(涙)。そして、今回も生徒さんに会えずでした(涙)。
散策中に見事なイチョウの木に出会えたは救いだったでしょうか。

「古刹に屹立する銀杏」
12時頃 28mm(35mm版) 1/100秒 f8 ISO200
東京都品川区 光福寺境内(地図)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月19日(日)  西伊豆
本日は、あいあんさん、けいおんマンさん、つよさまともりん号で西伊豆方面へ。
早朝、都内でお三人と合流して、まずは北沢踏切付近で伊豆箱根鉄道駿豆線にてラッピング列車の撮影を行いました。昨日の雨が嘘のように晴れ、本日は見事な富士山を望むことができました。

「富士山を背景に快走する」
7時57分 70mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO400
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町-大場間(地図)
大場駅より徒歩20分ほど
終日逆光になる順光
<コメント>
「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」(3506編成)(22列車)。同所にての劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「Over the Rainbow号」(7502編成)(20列車 7:45通過)、「刀剣乱舞-ONLINE-」のコラボ電車(2201編成)(17列車 7:41通過)

「日常を運びし列車を見守る雪抱きし秀麗富士」
8時16分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町-大場間(地図)
大場駅より徒歩25分ほど
午前順光
<コメント>
劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「Over the Rainbow号」(7502編成)(23列車)。「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」(3506編成)(25列車 8:25通過)、同を広角で撮影すると、南アルプスまで写ってくれた。
軌道線カラー電車(3501編成)(26列車 8:21通過)

3kmほど移動し、以前から撮影してみたいと思っていた富士山をバックに東海道本線を撮影できるポイントへ。最近ようやっと場所を知ることができましたが、立ち位置は伊豆縦貫道の東側でしたか。先着の同業者さんは3名ほど。そして我々3人も何とか展開。ここで、定員一杯かと思いましたが、その後6名ほどの同業者さんが参集しました。富士山がきれいに見えてましたしね。しかし、気温の上昇とともに雲が湧き、一時富士山を隠すほどに。愛鷹山の雪が雲になったか(涙)。しかし、意中の185系踊り子号通過時に何とか富士山が顔を出してくれました。

「富士山を背景に走る」
10時17分 70mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO250
東海道本線 函南-三島間(地図)
三島駅よりバス利用
午前順光
<コメント>
踊り子102号(8072M)。
踊り子105号(4025M 後追い 10:35通過)

撮影後、お昼を取るために沼津港方面へ。再び北沢踏切を通過することに。(踏切が)見えると(ともりん号特技である)踏切鳴動。先ほど撮影の踊り子105号が通過していきました(汗)。撮影は間に合わず(涙)。先のポイントで同業者さんから聞いていましたが「頑張れば間に合う」のですね。
沼津港では、けいおんマンに案内していただき沼津みなと新鮮館内の丸勘(外)さんへ。そういえば沼津みなと新鮮館は入口付近以外は入ったことがなかったですね(汗)。マンホールが出迎えてくれましたが、店舗周辺の壁面もすごいことに(笑)。それで、漁師丼を注文。確かに美味しいですね。最後に残ったものを雑炊にして〆に。こちらも美味しかったです。
館内のJAショップぬまっちゃが箱で販売されているとのこと。思わず(あいあんさんと)箱買いしてしまいました。この箱が欲しかったのですよ。そして、今回はともりん号でしたので。2人分積み込みました(笑)。

本日の目的(の一つ)である大瀬崎にむかうべく、伊豆半島の西肩を西方向へ。途中、(いつものように?)長浜のOH!MOS JAなんすん おもす農産物直売所に立ち寄り。
お立ち台を撮影させていただきました。ポスターは新作か? (すまないと思いつつ)みかんは途中の無料販売所で購入させていただきました。量がちょうどよかったので。
そして、大瀬崎へ。海水浴場に並ぶ店にはポスターパネルなどが(笑)。そのまま進み大瀬神社の神域に入る受付には小ノボリがありました。

--「ゆるキャン△」原作8巻 聖地巡礼 大瀬崎&城山編--

■大瀬崎
大瀬崎(p.60 1カット)、"マリンショップがいくつもある..."(p.60 3カット)、ザーッ(p.60 4カット)、鳥居の下を歩く(p.60 5カット)、「参拝料100円ね」「あ はい」(p.60 6カット)、"すげー 荒ぶってる"(p.61 2カット)、見上げる(p.61 3カット)、遊歩道を歩く(p.61 4カット)、灯台のある海岸へ(p.61 5カット)、"やっぱりいいよね 海"(p.62 3カット)、施設の横を(p.62 4カット)
神池(p.62 5カット)、エサ待ち(p.63 2カット)、「ちょっと待っとけ」(p.63 3カット)、コイのエサ(p.63 4カット)、ガチャ ガチャ(p.63 5カット)

■城山
「おーっ」(p.65 4カット)

「ナウマン象の骨のような木」
14時頃 42mm(35mm版) 1/15秒 f8 ISO200
静岡県沼津市 大瀬崎(地図)

「馬の頭のよう」
14時頃 38mm(35mm版) 1/30秒 f8 ISO400
静岡県沼津市 大瀬崎(地図)

「化け物顔」
14時頃 92mm(35mm版) 1/30秒 f8 ISO400
静岡県沼津市 大瀬崎(地図)

「伊豆半島の北西の道標となる」
14時頃 28mm(35mm版) 1/125秒 f8 ISO200
静岡県沼津市 大瀬崎(地図)

「神秘の池に写す倒れし木々」
14時半頃 34mm(35mm版) 1/125秒 f8 ISO400
静岡県沼津市 大瀬崎(地図)

大瀬崎の陸繋島と砂州部を散策し、大瀬神社へ。階段下には鐵下駄が。これを履いて参拝すると足腰が鍛えられそうですね、境内にはを見ることができましたが、海上での活動を祈願する社というのを深く感じることができました。それは奉納船でも、その多さに驚かされました。

「本殿を守る天狗」
15時頃 145mm(35mm版) 1/80秒 f5.6 ISO1000
静岡県沼津市 大瀬崎(地図)
<コメント>
狛犬武士など彫刻が素晴らしかった

「小さな社」
15時頃 32mm(35mm版) 1/30秒 f5.6 ISO200
静岡県沼津市 大瀬崎(地図)

本殿付近から駿河湾を通しての雄大な対岸の光景を望むことができましたが、晴れていたらなぁ。海水浴場に沿った場所にて河津桜が花開いていました。もうそんな時期ですか。
大瀬崎から伊豆半島の西肩を東進。撮影のため、そのまま伊豆箱根鉄道駿豆線方面へ。線路に近づくと踏切鳴動列車が通過するのは、ともりん号特性ですね。撮影は、大仁-牧之郷間にて。ドラックストアができ、背景に入ってしまったのが残念なところ。

「築堤をゆるかに駆け下る」
16時40分 1055mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO5000
伊豆箱根鉄道駿豆線 大仁-牧之郷間(地図)
牧之郷駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「Over the Rainbow 号」(7502編成)(92列車)。

撮影後、新東名駿河湾沼津サービスエリア(上り線)へ。昨年12月22日で一時閉店していた。『ラブライブ!サンシャイン!! プレミアムショップ』が1月11日より(1月26日までで)再開された(外)とのこと。これを見学するためでした、私はクリアファイルを購入してしまいました。

--駿河湾沼津サービスエリア「ラブライブ!サンシャイン!! プレミアムショップ」 編--

店舗裏側店舗内両替案内壁面全員
建屋の横断幕入口ステッカーコラボ商品
建屋内、北側パネル南側パネル

館内ではゆるキャン△ガチャも(笑)。そして、フードコート夕食に。私は沼津港海鮮食堂サマサ水産(外)駿河丼にしました。昼食に次いで海鮮になりましたが、駿河湾の海鮮は美味しいので。
ぷらっとパークに停めておいたともりん号で、天然温泉ざぶ〜ん(外)へ。4人で温泉を楽しみました。ここでの温泉も恒例になっておりますね。温泉後には牛乳も恒例になってますね。

再びの駿河湾沼津SAから新東名へ。都内で、あいあんさん、けいおんマンさん、そしてつよさまとお別れ。本日はお楽しみ様でした。
今回の個人的土産こちら。そのうちエリンギバター炒めにして、晩酌のお供にしました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月18日(土)  「劇場版 ハイスクール・フリート」1回目鑑賞 / 185系佐倉撮影
本日は『劇場版 ハイスクール・フリート』(外)チネチッタ 川崎(外)さんで鑑賞することに。館内の入口は外側内側ともに「劇場版 ハイスクール・フリート」でした。そして、特典を頂いてシアター内へ。前半は学園祭展開、後半はバトル展開とメリハリがある展開が良かったです(個人的には後半の配分をもう少し増やしてもと思ったり)。そして、何より大和型四隻による一斉砲撃シーン圧巻でした。そして、(各所で報じられていますが)後半の作画が残念でした。せめて、主人公の作画だけでも何とかしてほしかったような。
それで、単に朝(一番)からの回を選んだのですが、初日舞台挨拶ライブビューイング付きの回でして、それも楽しむことができました。艦橋メンバーの声優さん、一部はキャラと声優さんが逆転するのね。そして、新しいキャラクターの裏話なども聞くことができました。今までいろいろな作品を観てきましたが、初日舞台初めてとなりました。
カタログ(豪華版)を購入して、劇場を後に。

映画鑑賞後、185系による成田山初詣臨時列車撮影の為、千葉県佐倉方面へ。185系車両の運用も減ってきているので、撮影しておこうと思いまして。途中、「CITY HUNTER」風疹ポスターに出会いました。
佐倉駅から30分ほど歩いて、意中のポイントへ。午後には雨が上がることを期待していましたが、本命の列車までずっと降雨が続いてしまいました(涙)。体温奪われることに(寒)。

こんな中、上空では白鳥が飛んでいきました。

「冬雨の中、快走する」
15時09分 85mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO4000
成田線 佐倉-酒々井間(地図)
佐倉駅より徒歩30分ほど
午後(早い時間)順光
<コメント>
成田エクスプレス33号(2033M)
185系回送列車(回9436M 15:27通過)

「カーブ区間を走る」
15時20分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO4000
総武本線 佐倉-南酒々井間(地図)
佐倉駅より徒歩30分ほど
午後(遅い)順光
<コメント>
しおさい10号(4010M)

「冬の水田地帯を走る」
15時38分 55mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO640
成田線 佐倉-酒々井間(地図)
佐倉駅より徒歩25分ほど
終日逆光になる
<コメント>
成田エクスプレス35号(2035M)

「冬の水田地帯を走る185系成田臨」
15時59分 55mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO6400
成田線 佐倉-酒々井間(地図)
佐倉駅より徒歩25分ほど
終日逆光になる
<コメント>
185系による成田山初詣臨時列車(9436M)
総武本線の列車(452M 15:44通過)

撮影後、佐倉駅近くの湯ぱらだいす佐倉(外)むかいました。ネットの情報通り、料金の割に湯船に水が入っていない湯船が多いなどが気になりましたが、眺めが良いのが好感でした。雨の中で体温奪われた体に風呂の熱が体に伝わり、ジンジンと毛細血管が刺激されるを感じることができました。そして、何より体が温まりました♪

佐倉駅から乗り込んだ列車が、東京駅に着くと鳩サブレの広告が飛び込んできました。鎌倉初詣の際、お世話になっている鳩サブレ、どうしてこうタイミングよくあらわれるかなぁ。

鶴見→川崎[映画鑑賞]12:01→12:09品川12:33→13:47佐倉[撮影]17:26→18:48新川崎
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月17日(金)  大井町へ
本日は、お手伝い仕事大井町へへ。いつものように訪問の前に、丸 中華そば(外)でラーメンを食すことに。今回も中華そば(大盛り)を楽しみました。美味しい♪

今日も時間も余ったので、街の散策、そして撮影を行いました。

そして、本日は生徒さんに会え、指導を行うことができました。

「蛇のように走る」
12時18分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1000
山手貨物線大崎支線(蛇窪線) 大崎-西大井間(地図)
東急下神明駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
相鉄12000系(235M)
EH500形21号機牽引の貨物列車(3086レ 12:13通過)

「大カーブ区間を走る」
12時47分 230mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
山手貨物線大崎支線(蛇窪線) 大崎-西大井間(地図)
東急下神東急下神明駅より徒歩15分ほど
午後(早い時間)順光
<コメント>
E233系列車(139M)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月16日(木)  あんこう鍋
20-01-16-01.jpg 200×150 26K今晩は、昨年11月に大洗で購入したあんこう鍋にしてみました。美味しかったです。
これは便利ですね。でも、自分で作ったほうが。。。

 <本日の物欲>
 スレイヤーズ(16) / 神坂一 / KADOKAWA
 スレイヤーズ(17) / 神坂一 / KADOKAWA
 ヤマノススメ(18) / しろ / アース・スターエンターテイメント
 空挺ドラゴンズ(6)[特装版] / 桑原太矩 / 講談社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月15日(水)  焼肉トラジ
20-01-15-01.jpg 200×150 29K本日は書籍等の書い足しの為、近所の大型商業施設へ。本屋さんでの会計は3333円ゾロメとなりました。
お昼は、焼肉トラジ トレッサ横浜店(外)で取ることに。焼肉御膳を楽しみました。美味しかったです♪

 <本日の物欲>
 鉄道ダイヤ情報 2月号 / 交通新聞社
 時刻表 完全 復刻版 1964年9月号 / JTBパブリッシング
 空挺ドラゴンズ(7) / 桑原太矩 / 講談社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月14日(火)  ハイスクール・フリートキャンペーン
20-01-14-01.jpg 200×97 14K『劇場版 ハイスクール・フリート』の公開を記念して、本日より全国のローソンにてコラボ企画(外)がスタートするということで、本日参戦しました。
A4クリアファイル3枚セットを購入。裏側はこのようになっております・
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月13日(月)  SL大樹撮影
東武鬼怒川線を走るSL大樹号ですが、編成の後ろから推している機関車が定期検査で蒸気機関車だけで列車を牽引しているとのこと(来月まで)。これを撮影すべく、本日東武鬼怒川線方面へ。
SL大樹を1号から撮影するためには、早朝出発しタクシーで地元駅にむかうのがいつものパターンですが、朝の5時台なので毎回不安を感じておりますが、本日はすんなりと乗ることができました。それで、地元駅に早めに着くことができました。駅に着いたところ、京浜東北線人身事故で運転見合わせでしたので(汗)。このパターン、17年9月もあったような。タクシーが早く着けたこと、これが正解でした。慌てず振り替え乗車を利用し京急で(運休区間を外れる)品川駅へむかい、東京駅から東北新幹線へ。車内からはを望むことができました。宇都宮から日光線で下今市駅、徒歩にて今市駅にむかい東武鬼怒川線に取りつきました。
小佐越のポイントで、(連休を利用して家族旅行をされている)ぱぴぃさんと合流、おはようございます。

「煙を吐き力走する」
9時27分 34mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1000
東武鬼怒川線 新高徳-小佐越間(地図)
小佐越駅より徒歩10分ほど
午前(早い時間)車体に日が当たる
<コメント>
SL大樹1号(1レ)。

いつものパターンで大桑向かう予定でしたが、会津鉄道の影響で、乗る予定の列車が運休とのこと(汗)。そこで、ぱぴぃさんの提案で、一旦鬼怒川温泉駅にむかうことに。途中の東武ワールドスクウェア駅から乗り込んでこられたぱぴぃさんご一家さんと合流。おはようございます。鬼怒川温泉駅で蒸気機関車の転車作業を見学しました。

「転車作業」
10時01分 42mm(35mm版) 1/640秒 f8 ISO640
東武鬼怒川線 鬼怒川駅(地図)
<コメント>
SL大樹号の機関車、C11形207号機の転車作業。蒸気が沸く。

ぱぴぃさんご一家さんとお別れ、ぱぴぃさんと大桑へ。鬼怒川温泉駅で大樹号の車両を見学、ドリームカー座席カバーいちご模様でした。
大桑のポイントをぱぴぃさんにご案内、SL大樹号のダイヤが変更になっていたようで(汗)、到着後割と時間的に余裕がなくてすみませんでした。そして、女峰山が見られなかったのも残念なところ。それなので、列車を大きくして撮影してみました。

「冬の野を走る」
11時11分 72mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO500
東武鬼怒川線 大谷向-大桑間(地図)
大桑駅より徒歩15分ほど
午前順光
<コメント>
SL大樹2号(2レ)。

大桑駅で交換する(行き違いをする)列車において、ぱぴぃさんのご家族が乗ってらした上り列車にぱぴぃさんがご乗車、私は下り列車へ。これにて、ぱぴぃさんと皆様とお別れ。本日はお楽しみ様でした。
SL大樹3号まで時間があったので、(以前から気になっていた)新高徳のポイントを下見することに。展開し、特急の撮影を試みましたが、こちらの撮影は失敗してしまいました。。。
そして、SL大樹3号はぱぴぃさんの提案で東武ワールドスクウェア付近で行いました。

「築堤を走る」
13時21分 28mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO1000
東武鬼怒川線 東武ワールドスクウェア-鬼怒川温泉間(地図)
東武ワールドスクウェア駅より徒歩5分ほど
午後車体に日がある
<コメント>
SL大樹3号(3レ)。
スペーシア号(13:12通過)

SL大樹4号は(撮影したことのない)鬼怒川温泉駅南側のポイントで行うことに。18年4月(外)に撮影していましたが、SLは撮影したことがなかったので。距離的に近そうなの、撮影後徒歩にて向かうことに途中パラポラアンテネに遭遇。何に使われていたのかな?

「複線区間を駆け下る」
14時18分 105mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO1000
東武鬼怒川線 東武ワールドスクウェア-鬼怒川温泉間(地図)
鬼怒川温泉駅より徒歩15分ほど
午後順光
<コメント>
鬼怒川温泉駅出発直後のSL大樹4号(4レ)

「朱塗りの空間」
14時半頃 28mm(35mm版) 1/30秒 f8 ISO200
栃木県日光市(地図)

撮影後、鬼怒川駅まで徒歩で(途中稲荷社で撮影しつつ)戻り、駅前の杉ん子(外)さんで昼食に。天ざるそばを楽しみました。山菜の天ぷら美味しかったです。
ホームで旧塗装列車が来るとは(汗)。そして、先ほど下見をした新高徳へ。駅ホームからは晴れ(西側)と雨(東側)のを見ることができました。

「山より駆け下る」
15時43分 36mm(35mm版) 1/1000秒 f4 ISO1000
東武鬼怒川線 新高徳-小佐越間(地図)
新高徳駅より徒歩10分ほど
午後順光
<コメント>
253系回送列車

「煙を吐き力走する」
16時30分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO6400
東武鬼怒川線 新高徳-小佐越間(地図)
新高徳駅より徒歩10分ほど
午後車体に日が当たる
<コメント>
新高徳駅通過直後のSL大樹5号(5レ)

撮影後、駅にてa2cさんと合流。こんばんはですね。午前中は只見線、午後から東武鬼怒川線で撮影されていたとのこと。そして、2人で鬼怒川温泉駅に向かい、SL大樹6号出発作業を撮影しました。

「夜の機関車連結作業」
17時26分 28mm(35mm版) 1/40秒 f4 ISO6400
東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅
<コメント>
SL大樹6号(6レ)。同の出発(17:38通過)

「転車台への光の道」
17時半頃 170mm(35mm版) 1/50秒 f5.6 ISO6400
栃木県日光市
鬼怒川温泉駅ホームより
<コメント>
TAIJU電飾

--鬼怒川温泉駅「鉄道むすめ」他パネル編--

大桑じゅり鬼怒川みやび栗橋あかね栗橋みなみ姫宮なな
自販機

温泉むすめ…鬼怒川日向

撮影後、a2cさんとお別れ。本日は短い時間でしたが、ご一緒できまして楽しかったです。お楽しみ様でした。
この連休、ぱぴぃさんやa2cさんから温泉のレポートを受けていたので、我慢できず、ここで温泉を楽しむことに。17年9月(外)の際、17時以降は(宿泊客が優先されるので)日帰り入浴は利用できないと言われてしまったのですが、本日事前に観光協会で聞いてみると、17時以降2軒で日帰り入浴が可能とのこと。そして、優待券も頂けました。それで、向かったのは2軒のうち、(やや)駅から遠いホテルサンシャイン鬼怒川(外)さん。名前に惹かれましたので(笑)。久しぶりの温泉体があたたまりました♪

鬼怒川温泉駅の改札脇の石炭を眺めて、特急の車内へ。下今市駅までの短い時間でしたが、特急料金が必要ないのはありがたいところ。車内で1次打ち上げを開催しました。途中、大谷向-大桑間のイルミネーションを見ることができましたが。これはSLと撮影するには難しそうに感じました。

宇都宮駅に戻ると、ホームが大混雑(汗)。何でも宇都宮線で人身事故が発生したとのこと。幸い、運転は再開されていた様子。そして、これからむかう上り線はほとんど混雑はしていませんでした。乗り込んで車内で、2次打ち上げへ。宇都宮駅でいつものように購入した餃子がお供になりました。
今回も最後に東京タワーを眺めて帰還しました。

京急鶴見5:31→5:46平和島5:47→5:55品川6:01→6:14東京6:20→7:14宇都宮7:40→8:15今市…新今市8:48→9:08小佐越[撮影]9:45→9:49鬼怒川温泉[撮影]10:20→10:34大桑[撮影]12:04→12:09新高徳[下見]12:56→13:01東武ワールドスクウェア[撮影]…[撮影]鬼怒川温泉15:26→15:35新高徳[撮影]17:03→17:17鬼怒川温泉[撮影&温泉]19:01→19:22新今市…今市19:41→20:15宇都宮20:24→20:40川崎20:42→22:45鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月12日(日)  スクーニング(外苑) 2日目 / はいふりスタンプラリー
本日もスクーリングの為、外苑キャンパスへ。家を出発すると波状雲が広がっていました。

「冬の空に広がる波状の雲」
7時半頃 28mm(35mm版) 1/400秒 f8 ISO200
神奈川県横浜市鶴見区

波状雲は雨とされますが都内では降水なし、横浜では降ったようでした。午前中は、昨日に引き続き座学。こうして、お昼休みに。本日もキャンパス内で販売のお弁当カレー付で。今回も美味しかったです♪
事前課題は写真家さんの模写写真を撮影することでした。私は岩合光昭さんをまねて写真を集めていましたが、数名の同級生さんとアニマル枠を形成することに(笑)。まねているだけでしたが、思ったより高評価でした。そして、動物写真のポイントなどを教えていただきました。ありがとうございました。

-
スクーニング後は、秋葉原へ。つよさまより情報を頂いていたハイスクールフリートフェス in AKIHAARA(外)スタンプラリーに参加しました。授業後の参加だったので、回り切れるか不安でしたが、閉店時間の速い店舗から巡って、無事クリアすることができました。
巡っている最中にAKIHABARAゲーマーズごせん像『恋する小惑星』(外)パネル神田明神パネルにも出会いました。

「闇に不気味と枝を広げる」
18時頃 36mm(35mm版) 6秒 f8 ISO400
東京都港区(地図)

--「ハイスクールフリートフェス in AKIHAARA」--

同のノボリ
AKIHABARAゲーマーズ…スタンプ台リーフレット配布終了の告知
ソフマップAKIBA(4)号店…スタンプ
コトブキヤ秋葉原館、ドスバラ秋葉原本店でもスタンプ回収
エディオンAKIBA…タペストリーパネルポストカード壁面
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月11日(土)  スクーニング(外苑) 1日目
本日もスクーリングの為、外苑キャンパスへ。今回は写真知見の講義。これで今年度の最後のスクーリングになりました。具体的には写真家研究となりまして、午前は座学に。写真家だけではく映像作家、そして「君の名は。」なども先生より説明される教材になりました。

こうして、お昼休みに。本日もキャンパス内で販売のお弁当カレー付で。今回も美味しかったです♪

午後は物を捉える実習に、クレヨンで下を見ず左手、一筆書き自分の顔を描くこと。これはまぁ、捉えることができたかぁ(笑)。そして、同じ条件で自分の家や、同級生さんを描くのはボロボロに。
最後は、自分が印象に残った風景を描くこと。私は夕日の前に歩く親子が印象に残りスケッチしてみましたが、クレヨンで表現するのは難しいですねぇ。

「闇に浮かぶ聖徳記念絵画館」
18時頃 28mm(35mm版) 1/25秒 f3.5 ISO1000
東京都新宿区(地図)

「満月の下を歩く」
18時頃 116mm(35mm版) 1/100秒 f5.6 ISO1000
東京都新宿区(地図)

「半分の抽象-航跡」
18時頃 122mm(35mm版) 4秒 f5.6 ISO200
東京都新宿区(地図)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月10日(金)  「恋する小惑星」石垣島星空案内ブックレット
20-01-10-01.jpg 149×199 35K「恋する小惑星(アステロイド)」石垣島星空案内ブックレット(外)が6日より配布されるとの情報つよさまより頂きました。配布スポットのうち、我が家から最も近い(笑)「アニメ聖地88」1番札所インフォメーションセンターに本日むかうことにしました。残り少なくなったとの情報でしたが、無事ブックレットを頂くことができました。これは石垣島に行きたくなってしまう内容ですね。

ブックレットを頂きたあとで、えぞ松 神楽坂店(外)さんへ。学生時代から味わってきた回鍋肉定食を楽しみました。本日は完食することができました。
Trackback(0)
コメント
  • ともりん(2020/07/03 22:51)
    最近、えぞ松神楽坂店が(建物老朽化による立ち退きにより)2月末で閉店をしたことを知りました。
    学生時代からのお店だったので残念です。お世話になりました。
    結果、この日が最後の訪問になってしまいました。。。。
Name   Message   

2020年01月09日(木)  歯科大病院へ / 大井町へ
本日は昨日の検査を聞きに歯科大病院へ。マスコット正月スタイルでした(笑)。昨日の記事にも書きましたが、特に問題は無しとのことでした。ありがとうございました。
-
その後は、お手伝い仕事大井町へ。でしたが、本日も会えませんでした。それなので、幸龍(外)さんで、少し早い昼食を取ることに。黒龍を楽しみました。

食後は6日で残った荏原七福神めぐり如来寺にむかいました。道中、東京消防庁ポスターに遭遇。そして、伊藤博文公の墓所にも寄りましたが、中を見学することはできないようでした(涙)。

「五智如来」
12時半頃 28mm(35mm版) 1/30秒 f8 ISO800
東京都品川区 妙来寺境内(地図)

「新年の青空」
12時半頃 28mm(35mm版) 1/800秒 f8 ISO200
東京都品川区(地図)


 <本日の物欲>
 新九郎、奔る!(3) / ゆうきまさみ / 小学館
 ゆるキャン△(9) / あfろ / 芳文社
 娘の友達(2) / 萩原あさ美 / 講談社
 あまんちゅ!(15) / 天野こずえ / マッグガーデン
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月08日(水)  歯科大病院へ
20-01-08-01.jpg 200×150 18K本日は歯学部附属病院へ。今回は半年に一度のCT検査を受けるためでした(写真はイメージです)。半年に一度でしたが、もう何度の受けたので慣れたものになりましたでしょうか。結果も問題なしとのことでした。ありがたいことでした。

検査は13時半より、そしてそれまでは食事をしてはいけなかったので、検査後昼食へ。入ったのは、プライム リブ(外)さん。リブ肉(レギュラー)のランチメニューコーヒーサラダスープを注文。そして、メインデッシュへ。ここでのリブ肉は、箸でも切れるくらい柔らかく、そして美味しかったです♪

 <本日の物欲>
 U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 劇場版 機動戦士ガンダム / バンダイビジュアル
 であいもん(7) / 浅野りん / KADOKAWA
 虚構推理(11) / [原作]城平京・[画]片瀬茶紫 / 講談社
 空挺ドラゴンズ(1) / 桑原太矩 / 講談社
 空挺ドラゴンズ(2) / 桑原太矩 / 講談社
 空挺ドラゴンズ(3) / 桑原太矩 / 講談社
 空挺ドラゴンズ(4) / 桑原太矩 / 講談社
 空挺ドラゴンズ(5) / 桑原太矩 / 講談社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月07日(火)  書類提出 / 七草がゆ
20-01-07-01.jpg 200×150 25K本日は月に一度の経理書類をお届けに上がる日。提出後は、いつものように談笑して終了。今回は昨年末グアム日食の話をさせていただきました。

今日のお昼金色の午後(外)さんで楽しむことに。月一度の楽しみになっています。今回もランチコースを注文。前菜の盛り合わせとパンパスタ赤ワイン香るやまゆり豚のラグー ポルチーニ茸とキノコのスパゲッティーニメインは神奈川産のやまゆり豚のステーキバルサミコソース、そしてデザート盛り合わせ&コーヒー美味しかったです♪ ごちそうさまでした。

-
仕事後、遅い夕食七草がゆにしました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月06日(月)  大井町へ
本日は、お手伝い仕事大井町へ。途中の車内でラブライブ!中吊り広告を見ることができました。訪問の前に、丸 中華そば(外)でラーメンを食すことに。今回も中華そば(大盛り)を楽しみました。美味しい♪

ただ、本日は生徒さんが出てきてくれませんでしたので、街の散策を行うことに。昨年大井蔵王権現天神福禄寿様だけにご挨拶した荏原七福神めぐり(外)を巡ってみることにしました。
法蓮寺クリアファイルを購入することができました。

--「荏原七福神めぐり」荏原七福神めぐり編--
法蓮寺…恵比寿様、蛇窪神社(天祖神社)…弁財天様、不動院・東光寺…毘沙門天様、大井蔵王権現天神…福禄寿様、小山八幡神社…大國天様、摩耶寺…寿老人様、如来寺…布袋尊様(9日撮影)

「高貴な色、浮かび上がる」
14時頃 90mm(35mm版) 1/20秒 f8 ISO400
東京都品川区 小山八八幡神社境内(地図)

「神が浮かび上がるように」
14時頃 28mm(35mm版) 1/320秒 f8 ISO400
東京都品川区 小山八八幡神社境内(地図)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月05日(日)  焼肉トラジ / 地元の鎮護社へ
20-01-05-01.jpg 200×150 28K本日のお昼は、近所の大型商業施設へ。ディスプレイ、昨年7月はSALEだったのすが、そうか2020ですね。
それで、焼肉トラジ トレッサ横浜店(外)さんへ。焼肉御膳(Sサイズ)を楽しみました。

-
食後、3日にもお参りした地元の鎮護社へ。昨年のお札をお返し忘れていたので。。。(汗)
本日はそれほど混んでいなかったので、境内のさざれ石を見学。そして、裏山にあたる市民の森を登ってみることに。40mほど登ると三角点がありました。そして、思った通り、新幹線を見ることができました。今度、一眼レフカメラを持って撮影してみましょうか。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月04日(土)  横浜家 / 事務仕事
本日のお昼横浜家 駒岡店(外)さんへ。塩とんこつラーメン餃子セットとして楽しみました。

-
その後、昨年12月分の書類整理仕事を行いました。年があらたまってでしたが(汗)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月03日(金)  初詣のはしご
毎年恒例の明治神宮(外)への初詣へ。三が日参拝客多いので有名ですが、毎年の恒例行事なので行かないと落ち着かないので。本日はお昼から用があったので、(開門直後の)朝の時間を狙うことに。そして、本年はともりん号で向かうことに。でしたが、駐車場探しで苦労することに、このバイク駐輪場は「スーパーカブ」の原作で出てきた場所ではないですか(笑)。無事駐車できまして、境内に入る前に原宿駅へ。現役駅舎が使用されているのを見るのは、今回で最後となると思うので。
そして、境内へ。開門直後とあって、ストレスなくお参りすることができました。・・・でしたが、授与所も開いた直後だったようで、行列が形成されていました(汗)。何とかお札を授かりまして、奉祝献灯『夢鈴』を見ながら、本殿付近を離れることに。

予測していたより早く終わったので、御苑を見学することにしました。以前から気になっていた清正井を見てみたくなったのですが、御苑に入るのは、初めてとなりました。初めて入ったのですが、写欲を刺激される場所が多くて大変でした。
清正井では警備員さんの手に寄ってくる山雀が見学待ちの人たちの心を和ませていました。

「神が宿るような水滴の流れ」
9時頃 98mm(35mm版) 1/50秒 f8 ISO200
東京都渋谷区 明治神宮内(地図)

「御釣台の虚像」
9時頃 62mm(35mm版) 1/100秒 f8 ISO200
東京都渋谷区 明治神宮内(地図)

「蒼き清正井」
9時半頃 35mm(35mm版) 1/10秒 f8 ISO1000
東京都渋谷区 明治神宮内(地図)

「碧く対称する」
9時半頃 210mm(35mm版) 1/50秒 f8 ISO200
東京都渋谷区 明治神宮内(地図)

お昼の用事とは姉上ご家族の来訪でした。ちゃんとおもてなしできましたでようか。

姉たちが帰った後で、地元の鎮護社である熊野神社(外)さんにむかい初詣へ。地元では信仰の厚い神社なので、行列が(汗)。階段では天皇陛下御大典の文字が。あぁ、確かに新天皇陛下御即位直後の新年でしたね。そして作法に則ってお参りをいたしました。
その後、撮影しながら氏神様に詣でて本日終了となりました。

「あやとり」
15時半頃 56mm(35mm版) 1/400秒 f8 ISO200
神奈川県横浜市鶴見区(地図)

「百舌鳥」
15時半頃 300mm(35mm版) 1/320秒 f8 ISO400
神奈川県横浜市鶴見区

「おつる」
16時頃 28mm(35mm版) 1/25秒 f8 ISO400
神奈川県横浜市鶴見区
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月02日(木)  アルピコ交通謹賀新年ヘッドマーク付列車撮影
昨年に次いで、今年もアルピコ交通上高地線にて謹賀新年ヘッドマーク付の列車の運転があるとのこと。これを撮影するために、本日あいあんさんと松本方面へ。新宿駅で出発前の特急あずさ号の車内で、あいあんさんと合流。おはようございます。そして、本日もよろしくお願いいたします。
新型車両の旅は快調で、こうして松本駅に到着。「まつもとー、まつもとー」これを聞くと松本に着いた気になりますね。しかし、寒い。今年もそばで温まろうと思い、昨年利用させていただいた6番線ホームのそば屋に、あいあんさんと向かうと、正月休みでした(涙)。仕方がないので(?)、1番線ホームの山野草(外)さんへ。2人で特上鹿肉山菜そばを注文。体が温まりましたー。
食べ終わって、アルピコ交通に乗って新島々駅へ。ここで上高地線一日フリー乗車券(外)を購入。そして、本日の課題をこなすことにしました。

--アルピコ交通謹賀新年ヘッドマーク付列車等編--

旧塗装列車HM松本側HM新島々側中吊り
なぎさトレインHM松本側HM新島々側、車内扉の乗鞍岳善五郎滝上高地大正池上高地梓川上高地河童橋
ポストカードパネルTV駅標パネルのぼりのぼり小普段着

新島々から移動し、渕東、新村付近で撮影しました。新村付近では北アルプスがきれいでした。また、安塚古墳の竪穴石棺墓を見学することができました。

「筑摩山地につながる青空」
11時半頃 28mm(35mm版) 1800/秒 f8 ISO400
長野県松本市(地図)

「冬山よりの水路」
12時頃 62mm(35mm版) 1/400秒 f8 ISO400
長野県松本市(地図)
<コメント>
同水路に滝のように流れる

「青空と冬の林と走る」
11時56分 45mm(35mm版) 1/800秒 f8 ISO400
松本電鉄上高地線 波田-渕東間(地図)
渕東駅より徒歩1分ほど
終日逆光になる(午後正面に日が当たる)

「一つ目」
12時半頃 300mm(35mm版) 1/1000秒 f8 IS200O
長野県松本市(地図)
<コメント>
旧東急5000系の前照灯

「北アルプスをバックにする」
13時01分 122mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
松本電鉄上高地線 新村-三溝間(地図)
新村駅より徒歩分ほど
午前順光

「筑摩山地を背景に走る」
13時02分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
松本電鉄上高地線 新村-三溝間(地図)
新村駅より徒歩分ほど
午後順光

「盆地の山々を見ながら上る」
13時05分 35mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
松本電鉄上高地線 新村-三溝間(地図)
新村駅より徒歩分ほど
午後順光

「半分の抽象-鏡面世界」
13時頃 58mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
長野県松本市(地図)
<コメント>
小沢裏踏切にて

「山を背景にする島式ホーム駅」
13時半頃 300mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO400
長野県松本市(地図)

「山々に威容を誇る」
13時半頃 32mm(35mm版) 1/250秒 f8 ISO200
長野県松本市(地図)

「古きを残す店先」
13時半頃 52mm(35mm版) 1/80秒 f8 ISO200
長野県松本市(地図)

「山を背景に電柱の中を」
13時41分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
松本電鉄上高地線 新村-三溝間
新村駅ホーム(新島々寄り)より
午前順光

松本駅に戻って、ちょっと遅い昼食を取ることに。駅ビルの花のれん(外)さんへ。2人で松本丼で注文(私は半ラーメンも)。見本に惹かれてしまいましたので(笑)、美味しかったです。
食後、駅からも見事な北アルプスを望むことができました。今回も体が冷えてしまったので温泉を楽しむことに。松本駅の近くにある湯の華銭湯 瑞祥松本(外)さんへ。近くといっても、2kmほどあったので、奥義たくしぃの術を発動。何度もお世話になっている施設でしたが、タクシーだったのと、日がある時間での利用は初めてだったので、新鮮でした。入浴後、牛乳を楽しんだのは、いつものこと。
松本駅に戻ると、北アルプスに日が没するところでした。本日はありがとうございました。

松本駅で買い込んだ駅弁で車内打ち上げ開始。くーっ、ビール美味い♪ 甲府盆地夜景などを車窓から楽しんで帰ってきました。
立川駅からの南武線の車内でラブライブ!フェス中吊り広告に遭遇(笑)。車内で、あいあんさんとお別れ。本日もお楽しみ様でした。地元駅では本日(と明日)開催の駅伝の案内がありました。

鶴見5:54→6:12品川6:21→6:40新宿7:00→9:38松本10:45→11:15新島々11:28→11:30渕東[撮影]12:09→12:22新村[撮影]113:42→13:56松本…渚[温泉]…松本17:18→19:45立川20:02→20:57川崎21:05→21:08鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年01月01日(水)  鎌倉初詣&姉宅訪問
毎年恒例の鎌倉初詣に参加するため鎌倉へ。地元バスに乗車中に初日の出を拝むことができました。ありがたやー。今年は雲の多い中でのものでしたが。駅にて、あいあんさん、つよさまと合流。あけましておめでとうございます。まずは、鶴岡八幡宮(外)へ。毎年のように若宮大路から。今年は(も?)参拝客が多かったので、階段を上がること断念遥拝で転進。
鶴岡八幡を後にする前の恒例はたこ焼きを購入することに。屋台通りの露店で適当に購入して、三人でシェアしました。

鶴岡八幡から荏柄天神社(外)方面へ。こちらは学問の神様が祭られているので、毎年受験の生徒のために御守りを購入しています。が、今回は昨年11月に済ませておりました。
御神酒をいただいて、御籤をひきましたが、三人とも大吉というご神託をいただきました。これは幸先がいいですね。そして、ここで、クマ三郎君ご一家と合流、あけましておめでとうございます。

最後は鎌倉駅近くの本覚寺へ。ちょっと距離があるのでバスで移動。本覚寺の目的は縁起物(熊手)を購入すること。商売の神様、えびす様のお寺なので、ここの熊手はとっても効きますので。でも、生徒の福を取っても何なんで買うのは小さめのですが。今年も「商売繁盛」を願っていただきました。そして、福娘さんから御神酒を頂けました。ここで、クマ三郎君ご一家とお別れ。
終わりは、こちらも例年通り小町通りのミニコム(外)さんでコーヒーとケーキなどを楽しんで終了。あいあんさん、つよさまへ、クマ三郎君ご一家の皆様、お疲れ様でした。

初詣の道中に撮影を行いました。

「設計以上の仕事を、人知れずする」
9時半頃 56mm(35mm版) 1/125秒 f8 ISO200
神奈川県鎌倉市(地図)

「願いを結ぶ」
10時頃 122mm(35mm版) 1/80秒 f8 ISO200
神奈川県鎌倉市 荏柄天神内(地図)

「半分の抽象-高層ビル」
13時半頃 300mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO200
東京都品川区

あいあんさん、つよさまと車内でお別れして私は都内方面へ向かい、姉宅に訪問しました。元旦は外すようにしていましたが、先方の都合で本日に。義兄、姉、姪、甥にご挨拶。特に姪と甥の活躍を聞くのが楽しみでありました。もちろん、姉宅で飼われているアル君にもご挨拶しました。そして、様々な料理と姉作のお雑煮も頂きました。(今は亡き)母直伝雑煮。私が作っても、その味にたどり着けていないので、とても嬉しかったです。お招き、ありがとうございました。

「円の中」
19時半頃 28mm(35mm版) 1/8秒 f3.5 ISO800
東京都品川区(地図)

帰宅後、自宅にて正月の儀式を行いました。お節も作りましたが、近年サボっていますでしょうか。その分、御屠蘇<は獺祭を使った豪華なものに。酒飲みの配分ですねぇ。。。

最後になりましたが、皆様の幸多き年でありますことをお祈り申し上げます。そして、本年も宜しくお願いいたします。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2005年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 


Top Page へ もどる