ともりんのひみつ?日記

色付き部分のサムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます(一部除く)。

2020年02月29日(土)  劇場版「SHIROBAKO」1回目鑑賞
20-02-29-01.jpg 150×200 23K本日、劇場版『SHIROBAKO』(外)鑑賞のため、チネチッタ 川崎(外)で鑑賞しました。
館内のSHIROBAKO パネルにご挨拶し、特典をいただいて、シアター内へ。
TV版より、数年後の設定。どん底に陥ったアニメーション制作会社を救うというお話し。主人公たちの葛藤のあり、アクションもあり、そして仕事を成し遂げる痛快な終わり方、良かったです。しかし、今回も聖地が多そうだなぁ。

 <本日の物欲>
 異世界居酒屋「のぶ」(10) / 蝉川夏哉・ヴァージニア二等兵 / KADOKAWA
 すいとーと!(1) / 沖野ユイ / 集英社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月28日(金)  合格!&水回りの工事完了
20-02-28-01.jpg 200×150 22K本日は神奈川県公立高校合格発表日。今年も生徒たちが見事に合格を勝ち取ってくれました。おめでとう!!
先生方へ、今年度もお世話になりました。

-
先週末から始まった水回りの工事、本日で終わりになりました。ありがとうございました。台所洗面台はこのようにきれいになりました。トイレもこのように。

 <本日の物欲>
 ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 (特装限定版) / バンダイナムコアーツ
 薬屋のひとりごと(9)【ドラマCD付き限定特装版】 / 日向夏[著]・しのとうこ[イラスト] / ヒーロー文庫
 けいおん Shuffle!(1) / かきふらい / 芳文社
 恋する小惑星(3) / Quro / 芳文社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月27日(木)  高速入口開通
20-02-27-01.jpg 200×150 24K数年前に開通した近所を通る首都高。当初開通と同時に開業する予定の地元ICでしたが、遺跡発掘の関係などがあり数年遅れて、本日開業と相成りました。
12時の開通を待ってICへ。走り初めは隣のICまで。そのまま引き返し、新規開業のICから外(一般道)へ。IC周辺の信号待ち時間が長くて気になりましたが、これは使い勝手がよさそうですね。

 <本日の物欲>
 劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜【Amazon.co.jp限定】[コンテ集付数量限定版 Blu-ray](描き下ろし絵柄使用三方背ケース付き)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月26日(水)  トイレ関係製品到着
20-02-26.jpg 200×150 27K水回りの工事で、本日トイレ関係の製品(1・2階分)が届きました。こうしてリビングに置くと、(普段は意識していませんでしたが)かなりの面積を取りますねぇ。
後日になりますが、新型コロナウィルスの蔓延の影響により、中国よりの水回り商品が届かず、工事が遅れている(引き渡しができない)新築家屋があるとの報道を見ましたが、私はタイミングがギリギリ間に合ったようでした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月25日(火)  給湯器
20-02-25-01.jpg 150×200 22K水回りの工事に合わせ、給湯器も付け替えることにしました。ここ数年問題(追い炊きができない)を起こしておりましたので。給湯などは使えましたが、今まで使っていたのは2000年製とのことでしたので(汗)。
本日付け替え工事を行ってもらいました。パネルスタイリッシュなものですねぇ。

水回りの工事の一環で、台所下の通気口を塞いでもらいましたが、ここがGの進入口になっていたのね(汗)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月24日(月)  北海道遠征4日目
朝食、そしてコーヒーを楽しんで、撤収準備を開始。ふと外を見ると沿岸バス(外)萌えバスが通過していきました(汗)。慌てて外に出てみましたが、撮影することはできず(涙)。確か、萌えバスは高速バスだけだと思ってましたが、路線バスでもあるのね。しかし、どうしてこうタイミングよく来るかなぁ。
仮ともりん号の今朝の状況。昨日に比べ、雪下ろしは簡単でした。バックモニターでは目玉から涙が出ているようでした。こうして、を後に。お世話になりました。
豊富町内で給油。セルフのスタンドに入ったのですが、給油機ノズルカバーが着いていました。豪雪地帯の対応ですねぇ。そして、本日も幌延セイコーマートへ。カウンターのポスターに誘われ、思わず購入してしまいました(許可を得て撮影)。

本日の行程は、宗谷北線ラッセル車を撮影しながら南下し、旭川空港から帰還すること。
最初は雄信内の俯瞰ポイントで撮影。つよさまと、カンジキを装着。雪道に入り、山を登って、俯瞰できる場所へ。先着の同業者さんは3名ほど(最終的に10名ほどに)。その間に混じって展開、撮影しました。今年も仕事をしないラッセル車になってしまいましたが(涙)、昨年より路面に雪が多かったです。俯瞰ポイントに着いた時には、ほのかに見えていた利尻富士、ラッセル車通過時には、山麓だけになってしまったのが、残念なところ。

「天塩川に沿って走る」
10時00分 90mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
宗谷本線 雄信内-安牛間(地図)
雄信内駅より徒歩40分ほど(目測)
午前順光
<コメント>
天塩川に沿って走る宗谷北線ラッセル車(雪372レ)、同を望遠(160mm)でも撮影

昨晩も雪が降らなかったので、今回もラッセル車は雪を掻かないと判断。これから先は(毎年のパターンを外し)風景メインで撮影していくことにしました。撮影後、ラッセル車を追いかけ先行、冬季閉鎖踏切付近で撮影しました。

「冬の原野を走るラッセル車」
11時01分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO500
宗谷本線 手塩中川-歌内間(地図)
手塩中川駅より徒歩55分ほど(目測)
午後順光
<コメント>
軽快に走る宗谷北線ラッセル車(雪372レ)、同の後追い撮影

ラッセル車手塩中川駅で、サロベツ号と交換(行き違い)。そのサロベツ号を見送って、先行。(有名で毎年撮影しているポイントの手前)白樺の下で展開しました。意外な場所だったので、何人かの同業者さんが"撮れるのでは?"とやって来ましたが、すぐにその場を離れていました。すみません〜。風景メインで展開したので。

「白樺とラッセル車」
11時37分 28mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO320
宗谷本線 佐久-天塩中川間(地図)
佐久駅より徒歩55分ほど(目測)
午前順光
<コメント>
青空の下走る宗谷北線ラッセル車(雪372レ)

三度追いかけ開始、先行。名寄市内へ。時間的な関係でしょうが、智恵文11線交差点(手前)では、名士バスによく出会います(笑)。昨年8月黄色の野でしたが、今回も白い世界を走り、(昨日も撮影した)定番ポイントへ。

「雪が舞う川面を照らす」
13時頃 28mm(35mm版) 1/250秒 f8 ISO200
北海道名寄市(地図)

「雪が舞う中を走る」
13時27分 300mm(35mm版相当:450mm) 1/1250秒 f8 ISO320
宗谷本線 日進-北星間(地図)
智恵文駅より徒歩1時間30分ほど(目測)
午後順光
<コメント>
ラッセル車(雪372レ)、同を標準(50mm)でも撮影。

撮影後、名寄市内を走行中、投雪中の文字が見られましたが、雪国ならですねぇ。そして国道走行中、いつも気になっていた風連正麺 本店(外)さんに入り、遅い昼食を取ることに。醤油らーめんで、体が温まりました♪

食後、更に南下し、(今回も)宗谷南線を走るラッセル車を撮影するため、比布付近へ。でしたが、こちらは運休でした(涙)。仕方がないので、(時間的によい)名寄からの快速列車を撮影することにしました。ポイントとした踏切脇の道の入口には地先車両優先の文字が。地先車両??

「雪の中をはしるなよろ号」
15時34分 230mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO640
宗谷本線 比布-北比布間(地図)
比布駅より徒歩20分ほど
午後車体に日が当たる
<コメント>
比布町8号踏切より撮影のなよろ8号(3326D)

国道39号に入り道の駅 とうま(外)休憩&荷物整理を行うことに。ここでは、とりのえさが発売されていましたが、(量的に)鶏の飼育向け?
こうして、旭川空港に帰還。仮ともりん号を返却、4日間ありがとうございました。空港で、チェックイン&荷物を預けて2階のフードコートへ。宗谷南線を走るラッセル車が運休により時間ができたので、夕食を取ることができました。つよさまと入ったのは、梅光軒 旭川空港店(外)さん。注文したところ、渡された呼び出しチャイムこちら。まるで、ヒーロー物に出てきそうなものですね(笑)。私は、醤油ラーメン&ビールを楽しみました。
食後、土産物コーナーへ。昨年よりの改装が終わったようですが、(似たような店が増え)個人的には使いにくくなった印象です。そして、ミクコーナー限定ラベル購入してしまいました。

連休の最終日となった本日、10分ほど遅れて飛行機は出発。北海道よ、今回もありがとう! 水平飛行に入って、今回の旅の原稿作業を行いました。5分ほど遅れて、羽田空港に到着。
荷物を受け取って、つよさまとお別れ。4日間、ありがとうございました。おかげさまでタウシュベツ橋梁と星空を撮影することができました。お楽しみ様でした。

それより前レンタカーで移動=旭川(19:15)(ANA4788)→(21:05)羽田…羽田空港国内線ターミナ21:35→21:55京急鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月23日(日)  北海道遠征3日目
今朝はが降り続く中、オーナーさんよる除雪車の音の中での目覚めになりました。朝も吹雪いていました(汗)。雪崩を起こした、仮ともりん号も一晩でこのように(汗)。これを、つよさま掘り出し、荷物を積み込み出発。2晩、お世話になりました。
本日の目的地は宿泊先でもある、道北の(稚内近くの)豊富町。途中、ラッセル車を撮影する行程。今日も三国峠を越える予定でしたが、オーナー様の話では除雪は行われたとの情報を信じ、雪道を山方向へ。峠の頂上部では、雪が降る中、峠を越える橋を見ることができました。
峠を越え、宗谷本線に沿って北上。途中、道の駅「もち米の里なよろ」の中のレストランお食事 風の寄り道(外)さんでお昼にすることに。いつもはそばを注文するところですが、本日は寒かったので、つよさまともち入り鍋焼きうどんを注文。雪を見ながら、楽しみました。サービスのゆで卵も楽しみましたが、これは平日限定だったような。

食後、今回もラッセル車撮影のため、有名な日進-北星間のポイントへ。ここでは、多くの同業者さんが展開されていました。その中に混じって、つよさまと展開、撮影しました。

「雪の上を快走するラッセル車」
13時29分 35mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
宗谷本線 日進-北星間(地図)
智恵文駅より徒歩1時間30分ほど(目測)
午後順光
<コメント>
東恵橋よりラッセル車(雪372レ)を撮影

昨年に比べ、(ラッセル車の)仕事をしてくれました(笑)。

再び北上を開始。思ったより順調に進めたので、問寒別付近で撮影することに。列車通過まで時間があったので、問寒別駅へ。駅舎内では「YOUは何しに問寒別は!」の文字が(笑)。
そして、問寒別川へ。昨年8月は川の南東側から、今回は北東に展開しました。

「冬の問寒別川を渡る」
16時11分 35mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1600
宗谷本線 問寒別-糠南間(地図)
問寒別駅より徒歩15分ほど(目測)
終日逆光になる
<コメント>
問寒別川を渡るサロベツ1号(63D)

宿に入る前に、幌延セイコーマートさんで酒の購入をすることに。中愛別のセイコーマートに次いで、ここの利用は10回近くになるような(笑)。ミクポスターが出迎えてくれました。
そして本日の宿、とよとみ温泉 川島旅館(外)さんに到着。道北では一番の宿では。ひな飾り猫ちゃんがお出迎えしてくれました。部屋に入って、持ってきてくれたのはウエルカムドリンク豊富牛乳濃厚な味美味しかったです♪
かすかにする石油臭温泉を楽しんで。夕食へ。まずは、つよさまと梅酒乾杯♪
夕食は、サラダ牛乳茶碗蒸しさばの胡麻味噌焼き+ご飯わかめスープビール旅のはじまりのビールポークソテーデザート、どれも美味しかったです♪ ごちそうさまでした。

こうして3日目終了、4日目に続く。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月22日(土)  北海道遠征2日目
昨日広がった薄雲も未明には取れ、本日は晴天の朝となりました。しかし、気温は氷点下12℃、車内に残したコーヒー凍っていました(汗)。本日は食材の書い足しと酒類の補充の為、旭川市街へ。市街には11時半に入りましたが、少し早い昼食を取ることに。むかったのは、(気になってた)ラーメン専門 ひまわり(外)さん。人気店だったようで、到着した時には、駐車場がほぼ一杯で、着席するまですこし待たされてしまいました。つよさまと2人、モルメンを注文。モツと麺があって、美味しかったです♪ この組み合わせは、いいですね。

食後、買い出しをして、今回の遠征の目的(の一つ)であるラッセル車の撮影へ。本日は石北本線を走るラッセル車を(何度か撮影したことのある)愛別付近の跨線橋で展開。ラッセル車を待つことにしました。

「雪の中へ進む」
14時39分 116mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO800
石北本線 伊香牛-愛別間(地図)
愛別駅より徒歩分10ほど(目測)
午前(早い時間)順光
<コメント>
六線跨線橋より撮影のキハ40形普通列車(4530D4527D 後追い)
キハ54形による特別快速きたみ(3583D 15:16通過)

先着の同業者さんとも話し合いましたが、石北本線ラッセル車(雪551レ)、本日は運休だったようです(涙)。まぁ、昨晩は雪が降りませんでしたし。
愛別から上川にむかい、昨日ちらっと見かけたポスターを撮影。初音ミクでしたかー。このように掲示板の中にあったのですが、昨日はこんな感じで、ちらっと見えたものでした。

天気予報通り、午後から天気は悪化。上川から糠平に抜ける三国峠への道は、本格的な雪道になっていました(汗)。
本日の宿もぬかびら温泉郷プライマルステージさん。連泊でしたが。着後、仮ともりん号を使っているコテージ側に寄せて停めると、オーナーさんよりコテージとコテージの間に停めるとよいとのアドバイスをいただき、停め直しました。そして、すぐに温泉を楽しみました。体が温まりました。その後、夕食へ。本日もにし、準備は私が、片づけはつよさまが担当で。今晩はちゃんこ鍋にしました。食材を投入して煮て、完成。美味しかったです♪ 2/3ほど食したところで、投入ちゃんこラーメンを楽しみました。
食事中、見ていたTVニュースによれば、午前中にいた旭川コロナ感染者が発生したとのこと。着々と感染が広がっていることに不安を感じました。

夜もふけると一層雪の降り方が激しくなり積雪が進み、温泉のある本棟にむかう数mの道大変なことになりました(汗)。

22時過ぎ、仮ともりん号雪崩が発生。24時過ぎ、2階で寝ていたつよさまが、ベットから落ちるような音が聞こえてきました。布団でしたが。使用しているコテージの屋根から雪が落ちたようでした(汗)。オーナーさんのアドバイス通り、コテージから離しておいてよかったです。そして25時、再び滑るような大きな音が(汗)。今度は隣のコテージの屋根から雪が落ちました(汗)。
吹雪を見ながら2日目、終了。3日目に続く。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月21日(金)  北海道遠征1日目
20-02-21-01.jpg 200×150 21K今年も2月の末は北海道へ。例年はラッセル車撮影が目的でしたが、今回はそれに加え数年前から検討していた対象も目的にしました。今年も(昨年に続き)つよさまがご一緒してくださることに。
羽田空港で、つよさまと合流。おはようございます。そして、よろしくお願いいたします。平日でしたが、ウインターレジャーシーズンとあった空港は大混雑。荷物を預け、30分ほどかかって保安検査を終えることがえきました。ふぅ。
そして、C滑走路より離陸。すぐにB滑走路が見え、右に旋回、東京ビックサイトディズニーランドが見え、高度が上がり富士山まで見ることができました。そして、ハート形の渡瀬遊水池が足元に。1年半前に訪問したことを思い出してしまいました。関東山地の上空に入ると、他の航空便の飛行機雲を跨ぐことに。本日は天気も良かったので、銀色に輝く期待も視認できました。東北地方に入り、コーヒータイム。飲み終える頃には、青森県の夏泊半島、そして恐山を越え、津軽海峡へ。そして、ものの数分で亀田半島、そして函館が見えてきました。噴火湾を越え、室蘭の地球岬が見えてくると、徐々に高度を下げ、旭川郊外の風景が近くに見えるようになったところで、旭川空港に到着。
荷物を受け取って、空港の外へ。つよさまと二人「温かい」と言ってしまいました。気温は-3.1℃、それほど冷え込んではいなかったようです。空港近くのレンタカー会社で仮ともりん号を借り受け、旭川を出発。まずは駅近くの大型ショッピングセンターへ。駐車場に残っていた氷と化した雪で軽く滑ってしまいましたが、無事に駐車。そして、夕食の食材の買い出しを行いました。本日と明日宿泊する施設自炊なので。
上川に入り、少し遅い昼食を取ることに。入ったのはきよし食堂 (外)さん。入口の床マットにはラーメン日本一上川とのこと。何でも町おこしの一環だそうですが、しょうゆラーメン美味しかったです♪ そう言えば、高梨沙羅選手の地元でしたね。

今回の遠征の目的の一つは、「旧タウシュベツ橋梁と星空の写真を撮影すること」、タウシュベツ橋梁のある糠平湖には午後(やや遅い時間)に到着。ここで、(夜を迎える前に)下見をしておくことに。注意書きに従って自己責任で雪の積もった湖面へ。昨年と同様に、駐車場近くから(氷の厚いとされる部分を)一気に東にむかい、そこから陸地の上を北上するコースを取ることに。昨年は、多くの観光客が踏み固めた道があったので、かんじきがいらないくらいでしたが、今年は一変。一歩ごとに15cmほど雪に埋まりつつ進むことになってしまいました(汗)。やはり、新型コロナウィルスで観光客が少なくなった影響がここでもあったようです。湖面中央部付近のワカサギ釣りエリアを過ぎると、さらに雪が深くなり、一歩毎、20〜30cmずつ埋まりながら進むことに。昨年雪道こちらが、今年のもの。
湖岸に沿って北上、少し先行していただいたつよさまによれば、途中川が流れていて、先には行けないとのこと。これは確かに渡河するのは危険な様子。雪も深く、何より日没が迫っている状況。日没の時間を逆算して、ここは撤退することにしました。

「雪湖面の夕景」
16時半頃 28mm(35mm版) 1/400秒 f8 ISO400
北海道上士幌町 糠平湖(地図)

本日の宿はぬかびら温泉郷プライマルステージ(外)さん。糠平湖に近い、夜出入りのできるコテージがあること、そして何より温泉があるということで、数ヵ月前から予約しておりました(笑)。チェックイン後、コテージへ。リビングこちら2階(寝室)も広々としたものでした。プライマルステージ、これを聞くと「Re:ステージ!」(外)「プリズムステージ」を思い出してしまいます(笑)。
つよさまと温泉を楽しんだ後で、夕食に。作ったのはでした。簡単なので。下ごしらえは私が担当(後片付けは、つよさまにお願いしました)。適当に材料を切って、煮て完成。んーっ、温まりました♪
食事中、見ていたTVニュースによれば、滞在している上川支庁管内コロナ感染者が発生したとのことでした。

今回の遠征で星空撮影チャンス2回(2晩)。明日は天気が崩れるとの予報だったので、実質は本日だけでした。・・・が、夕方から雲が広がってしまいました(涙)。しかし夕食後、徐々に雲が取れ、星も見られるようになった21時半出撃することにしました!
日中の下見において、最短コースでタウシュベツ橋梁から戻ってくる方を見かけたので、つよさまと駐車場のポイントから湖面を斜めにタウシュベツ橋梁へむかうことに。逆L字で進むと1時間の道のりでしたが、最短コースで進むと45分ほどで到着することができました。このコースで進めるのは足下の氷の状況によると思いますが。先着の同業者さんは2名。お互いに邪魔にならないように展開。
そして、ついに星空と撮影することができました!!

「雪に架かる幻橋梁、それに架かる北の星々」
23時09分10秒 24mm(35mm版) 120秒 f4 ISO2000
北海道上士幌町 糠平湖(地図)
<コメント>
タウシュベツ橋梁とそれに架かる北天の天の川
西方向から流れてきた薄雲に北北西方向の星と光害が影響を受けたが、それがかえって印象的なものになってくれた

「朽ちゆく橋梁に浮かぶ北斗七星」
23時46分45秒 24mm(35mm版) 130秒 f4 ISO2000
北海道上士幌町 糠平湖(地図)

「闇夜を跨ぐ幻橋梁」
24時頃 24mm(35mm版) 130秒 f4 ISO2000
北海道上士幌町 糠平湖(地図)
<コメント>
タウシュベツ橋梁を北東から撮影

撮影を開始直後に湧きはじめた薄雲が空を覆うようになったので、1時間ほどで撮影終了。宿に戻ると、気温は-12℃になっていました(寒)。
そして、つよさまと祝杯を上げました。撮影成功に、乾杯!!

こうして1日目終了、2日目に続く。

京急鶴見6:22→6:41羽田空港国内線ターミナル…羽田7:40(JAL551)→9:25旭川…以降、レンタカーで移動
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月20日(木)  甲種輸送列車撮影
明日からの北海道遠征を前にお休みをいただいておりましたが、試験指導等も終わったので、本日もお休みにしました。工事のための荷物移動に充てるつもりでしたが、思った以上に順調に進んだので、本日は甲種輸送列車の撮影撮影に向かいました。
対象は阿武隈急行甲種輸送列車で、意中のポイントは逗子駅近くの踏切。(時間が公表されていた)逗子駅出発の13時45分から逆算して、12時半にポイントに到着。ポイント周辺(ホーム上を含め)には、同業者さん20名ほど。そして、予想より早く阿武隈急行甲種輸送列車がやってきました。

「甲種輸送列車、駅構内に進入する」
13時07分 180mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1000
横須賀線逗子駅構内(地図)
逗子駅より徒歩3分ほど
午後順光
<コメント>
金沢新道踏切撮影のDE10形1662号機牽引の阿武隈急行AB900系(2両)甲種輸送列車、同を上り回送列車と(13:04通過)、踏切通過後追いでも撮影
下り列車(1273H 12:55通過)

逗子での撮影後、新川崎方面にむかう予定でしたが、思ったより時間があったので、大船でも撮影することに。むかったのは駅のペデストリアンデッキ。横須賀線から京浜東北線線に入る列車で、車両数の少ない編成が撮影できそうなことを知っていたからでした。なぜ、知っていたかは、記念乗車券購入のため、何度もこのペデストリアンデッキに立ったことがあったからでした。目の前には観音様を望むことができました。

「鳩」
13時半頃 300mm(35mm版) 1/800秒 f11 ISO2000
神奈川県大船市(地図)

「大船駅に入る甲種輸送列車」
14時02分 42mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1000
横須賀線 大船-北鎌倉間(地図)
大船駅より徒歩3分ほど
終日逆光になる順光
<コメント>
大船駅に入るDE10形1662号機牽引の阿武隈急行AB900系(2両)甲種輸送列車(9680レ)、大船観音と同列車、同構図にて成田エクスプレス(2035M 14:01通過)、その出場
下り列車(1222F 後追い 13:58通過)

大船駅から追いかけ先行、新川崎駅近くで甲種輸送列車撮影しました。

「機関区の横を通過する甲種輸送列車」
14時48分 44mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1600
東海道貨物支線品鶴線 新鶴見(信)-鶴見間(地図)
新川崎駅より徒歩2分ほど
午後(日の長い時期の遅い数時間)順光
<コメント>
DE10形1662号機牽引の阿武隈急行AB900系(2両)甲種輸送列車(9680レ)

撮影後、新鶴見信号所で機関車の交換が行われる時間を利用して、新鶴見信号所付近にむかい撮影しました。御幸跨線橋付近が意中でしたが、ここ数年で木が成長したようでした(涙)。

「新川崎のビルを後に」
15時10分 56mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1250
武蔵野南線 新鶴見(信)-梶が谷貨物(タ)間(地図)
新川崎駅より徒歩20分ほど
午後車体に日が当たる
<コメント>
EH500形1号機牽引の阿武隈急行AB900系(2両)甲種輸送列車(9171レ)
EF65形2074号機牽引の貨物列車(8564レ 後追い 15:05通過)

「出発を待つ」
15時23分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
東海道貨物支線品鶴線 新鶴見信号所(地図)
新川崎駅より徒歩15分ほど
午後車体に日が当たる
<コメント>
EF65形2050号機牽引の石炭輸送列車(5873レ)
EH500形1号機牽引の阿武隈急行AB900系(2両)甲種輸送列車(9171レ 14:59撮影)
EF65形2067号機牽引の貨物列車(8079レ 15:14通過)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月19日(水)  片付け&市の学習状況調査指導
20-02-18-01.jpg 150×200 25K明後日からお願いする水回り関係の工事で、食器関係等棚に入っているものを全て移動させてほしいとのリクエストがあったので、本日から行うことに。
食器等を移動し、洗面台の下にあったものを移動。しかし、ここまで崩壊が進んでいましたか(汗)。築三十有余年ですからねぇ。そして、作業用のスペース確保しました。

-
本日も明日の市の学習状況調査指導になりました。何とか1年分の指導はできましたが、生徒諸君へ、明日も頑張ってください! 先生方もありがとうございました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月18日(火)  市の学習状況調査指導
17-02-22-01.jpg 200×150 30K今年も教室(仕事)の卒業生、関係者にはお馴染みの青い本、(1年生、2年生対象の)市の学習状況調査の指導シーズンがやってきました。青い本は、もう発売されてはいませんが。※写真はイメージです。

例年は2日間ですが、今年度は1日(明後日のみ)に(汗)。しかも、今年は天皇誕生日が週明けにある関係で日程も早まり定期試験が終わって2日後という、指導の時間が取れない日程に。本日定期試験が終わったばかりの生徒たちを指導になりました。疲れも見られましたが、頑張ってくれました。

 <本日の物欲>
 妻、小学生になる。(4) / 村田揶融 / 芳文社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月17日(月)  天ぷら
20-02-17-01.jpg 200×150 29K本日の買い出しで、ふきのとうが手に入りましたので、今晩天ぷらにして楽しみました。苦みを伴った春の味美味しかったです♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月16日(日)  甲種輸送列車撮影&「劇場版 ハイスクール・フリート」5回目鑑賞
本日は、東武車両の甲種輸送列車の撮影のため出撃。でしたが、強い雨にいろいろ考え、(雨宿りをしながら撮影できる)根府川駅で撮影を行うことにしました。川崎駅から乗り込んだ列車は、カンガルー便専用貨物併走し、大船駅では(東京駅にむかう)サンライズ併結部を眺めることができました。

「桃が咲き、雨降る中を通過する」
8時10分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO3200
東海道本線 根府川-真鶴間
根府川駅4番線ホーム(熱海寄り)エンドにて
午前(日の長い時期の早い時間)順光
<コメント>
EF65形2065号機牽引の東武(70090系)甲種輸送列車(8860レ)

「」
8時44分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO3200
東海道本線 国府津-鴨宮間(地図)
鴨宮駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
E231系普通列車(1527E)

『劇場版 ハイスクール・フリート』(外)(4DX版)鑑賞のため、小田原コロナシネマワールド(外)さんへ。途中、撮影しながらむかうことに。映画の開始時間まで、温泉に入ることに。雨の中での撮影で、体が冷えていたので温まりました♪ 温泉後、モーニングセットを安価で楽しむことができました。

今週分の特典を頂き、シアター内へ。いろいろ聞いてはいましたが、後半の砲撃戦揺れる、揺れる(笑)。そして、かなり濡れました。上映後、床を見ると水滴が(汗)。

鴨宮駅に戻る途中で、お昼にすることに。入ったのは、いしとみ(外)さん。撮影地にも近く、ポイントが高いお店で以前から気になっていたお店でした。ラーメン&餃子を注文。あっさりとして醤油系のラーメンが美味しかったです♪
最近の鴨のマークで注目しているホテルの看板が壊れているのに気がつきました。おそらく昨年の台風によるものだと思いますが、痛々しく感じました。早く直ることをお祈りいたしております。
(本日の目的は果たしたので)そのまま帰還するつもりでしたが、貨物の情報を見ていると貨物列車がやってくるというので撮影することに。

「雨の中、貨物線を快走する」
13時14分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1250
東海道本線 国府津-鴨宮間
鴨宮駅ホーム(大船寄り)エンドにて
午後順光
<コメント>
EF210形157号機牽引の貨物列車(5075レ)

更に、レール輸送列車東海道本線を上ってくるとのこと。ただ、湘南貨物駅で1時間ほど停車してしまうので、その前で、さらに仕事に間に合う時間で撮影できるということで、大磯駅で撮影することにしました。

「レール輸送列車、貨物線を往く」
13時50分 50mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1000
東海道本線 大磯駅
大磯駅ホーム(大船寄り)にて
午前(早い時間)順光
<コメント>
EF66形123号機牽引のレール輸送列車(日鐵チキ9B(越中島行)8090レ)、同の後追い、同スーパービュー踊り子7号(3007M)と

大磯から乗り込んだ列車が藤沢に到着直前に緊急停止(汗)。異音がしたとかで、車掌さんが点検する事態になりましたが、特に問題なしとのことで運転再開。仕事にも間にうことができました。それで、本日も定期試験の指導と受験生の面接指導となりました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月15日(土)  「劇場版 ハイスクール・フリート」4回目鑑賞 / 答え合わせ&面接練習
20-02-15-01.jpg 150×200 23K『劇場版 ハイスクール・フリート』(外)鑑賞のためチネチッタ 川崎(外)さんへ。敷地内ではミモザの花が多く咲いていました。今回の特典をいただいて、シアター内へ。
本日上映分より、修正版が上映されるとのこと。かなり修正はされておりましたが、まだ修正しきれていないところがあったように感じました。特にクライマックスのシーン、主人公の顔をもう少し直していただきたかったよな。

-
昨日の入試試験を終えた生徒たちと答え合わせ。一人はかなり手ごたえがあったようで、国語90点を越えている様子。
そして、月曜にある面接試験のための指導も行いました。こちらはまだまだ練習の余地がありそうですね。

 <本日の物欲>
 鉄道ダイヤ情報3月号 / (株)交通新聞社
 決定版 日本海軍最強艦艇大図鑑 / ダイヤプレス
 娘の友達(3) / 萩原あさ美 / 講談社
 ざつ旅 ーTha't Journeyー(2) / 石崎ケンタ / 電撃コミックスNEXT
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月14日(金)  映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』鑑賞 / 菜の花&ウド
20-02-14-01.jpg 150×200 26Kつよさまに薦められた映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』(外 映像が流れます)を本日チネチッタ 川崎(外)で鑑賞しました。館内のSHIROBAKO パネルにご挨拶してシアター内へ。
これは確かに実写版「ガールズアンドパンツァー」ですね(笑)。息をのむ駆け引きが良かったです。そして、Live Zoundによる座席が振動する砲撃音が素晴らしかったです、

-
今晩は夕食菜の花とウドを添えました。ともに春の味を楽しめました♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月13日(木)  試験指導 / 長芋
20-02-13-01.jpg 200×150 40K明日の神奈川県公立高校入試を前に、(中3生の)受験生たちには(科目では)最後の指導となりました。そして、送り出しましたが、先生たちと応援しています!
同時に、本日も地元中学校定期試験の指導も行いました。

-
今晩の夕食のひとつとして長芋すり添えることに。滋養をつけようと思いまして。美味しい♪

 <本日の物欲>
 夜空(通常盤) / 鈴木みのり / フライングドック
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月12日(水)  梅 / 問題作成&指導
20-02-12-01.jpg 200×150 32K我が家の庭の咲きました。春はそこまで来ているようですね。

-
今年度は、神奈川県公立高校の例年の入試日に、祝日などで後ろ倒しとなった地元中学校の定期試験期間が重なるという、大変な年に。これは年度始めから分かっていたことですが、いざその時期になると大変です。しかも、本日は(技能教科系の)問題を作成しながらの指導になり、一層大変でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月11日(火)  伊豆箱根鉄道駿豆線ED重連運転
伊豆箱根鉄道「いずっぱこバレンタイン企画」として、駿豆線の(チョコレート色の)電気機関車「ED32」「ED33」の連結運転を本日実施するとのこと。これを撮影すべく、a2cさん始バスで出発。
東海道本線を乗り継いで、駿豆線の始発三島駅へ。ここで、一日乗車券を購入。乗車券ですよ(笑)。駅でけいおんマンさんと合流。おはようございます。そして駿豆線の列車に乗り込みました。
ED重連列車撮影のため韮山駅けいおんマンさんと私は下車。a2cさんは大仁-田京間の俯瞰ポイントに向かわれることで、一時別行動に。けいおんマンさんと定番ポイントで(ED重連の時間まで)ラッピング電車を撮影しましたが、前々回(2年前)ED重連運転撮影では、三脚が飛ばされ、カメラレンズが壊れたなぁと、しみじみと思ってみたり。

「富士山をバックに快走するラッピング電車」
9時04分 85mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO320
伊豆箱根鉄道駿豆線 原木-韮山間(地図)
韮山駅より徒歩10分ほど
午後順光
<コメント>
「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」(3506編成)(29列車)。
劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「Over the Rainbow 号」(7502編成)(27列車 8:48通過)
軌道線カラー電車(3501編成)(32列車 後追い 8:52通過)

けいおんマンさんは、そのまま定番ポイントで展開。私はED重連列車撮影後、(予測で)およそ5分後の後続列車に乗る予定だったので、駅近くのポイントで展開、撮影しました。待機中、曜タクシーが通過していきました(汗)。

「住宅街に見える富士山の前を走るED重連列車」
9時55分 105mm(35mm版) 1/1250秒 f8 ISO320
伊豆箱根鉄道駿豆線 原木-韮山間(地図)
韮山駅より徒歩3分ほど
午後順光
<コメント>
韮山駅近くを走る「ED32」+「ED33」連結列車
「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」(3506編成)(40列車 後追い 9:47通過)

撮影後、韮山駅へ。数分後何人かが駆け足で戻ってらっしゃいました。その中にはけいおんマンさんも。どうやら、定番ポイントで撮影しても、頑張れば間に合ったようですね。伊豆長岡駅でED重連列車を抜いて、先行。田京駅でけいおんマンさんと下車。目的地は、2年前の撮影で(カメラ負傷により)断念した城山と撮影できるポイント。今回はリベンジを果たすことができました。

「城山の前を通過するED重連列車」
10時24分 70mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO800
伊豆箱根鉄道駿豆線 田京-大仁間(地図)
田京駅より徒歩10分ほど
午前(日の長い時期の早い時間)順光
<コメント>
城山と「ED32」+「ED33」連結列車

見送ったED重連列車は修善寺駅でのイベントのため、45分ほど停車し、その後は三島駅へ。その時間を利用して、けいおんマンさんと一時お別れ、そのまま線路に沿うように南下、大仁方面へ。もちろん撮影するためでしたが。線路に沿う道が道幅の割に交通量が多く、ちょっとしたアクシデントに見舞われましたが、無事に撮影をすることができました。

「青空の下を走る踊り子号」
11時02分 82mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
伊豆箱根鉄道駿豆線 田京-大仁間(地図)
大仁駅より徒歩10分ほど
午前順光
<コメント>
踊り子105号(4025M)
「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」(3506編成)(43列車 10:59通過)
劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「Over the Rainbow 号」(7502編成)(41列車 10:46通過)

大仁駅から乗り込んだ列車が田京駅に到着、ここでけいおんマンさんと再合流。そのまま、三島方面へ。途中、沿線では最も有名な北沢踏切では、多数の方展開されていました。
けいおんマンさんと三島広小路駅で下車。駅近くの清流公園で、あいあんさんと合流。こんにちは。遅れて、a2cさんも合流。4人でED重連列車を迎え撃ちました。ここも2年前の撮影涙をのんだ場所。昨年の前回は、ED重連列車が三島まで来なかったので、ようやっとリベンジを果たすことができました。

「清流の中を歩く」
12時頃 210mm(35mm版) 1/800秒 f6.3 ISO200
静岡県三島市(地図)

「小さき清流の川を渡るED重連列車」
12時03分 50mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1000
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島広小路-三島田町間(地図)
三島広小路駅より徒歩5分ほど
終日逆光になる
<コメント>
「ED33」+「ED32」連結列車
「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」(3506編成)(54列車 32mm 11:59通過)

三島から大場の車両基地に戻るED重連列車を撮影するため、4人で三島二日町に移動。有名なポイントで撮影することに。ただ、あまりにも多くの方が展開されていたので、あいあんさん、けいおんマンさん、私は少し三島二日町駅よりのポイントにて。a2cさんは、そのまま有名ポイントで展開することになりました。

「富士山を後景にするED重連列車」
13時01分 70mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO320
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町-大場間(地図)
三島二日町駅より徒歩20分ほど
午後順光
<コメント>
「ED32」+「ED33」連結列車
「Dr.STONE」ラッピング電車(7501編成)(59列車 32mm 12:51通過)

ED重連列車の撮影を以って、私は仕事のためタイムアップに。そのまま、お二人とお別れして、三島二日町駅方面にむかいました。ただ、撤収予定の列車まで時間があったので、駅周辺で撮影をすることにしました。

「富士の見える駅、そして街を後に」
13時39分 135mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町-大場間(地図)
三島二日町駅より徒歩5分ほど
午後順光
<コメント>
二日町踏切より撮影の劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「Over the Rainbow 号」(7502編成)(66列車 後追い)。
軌道線カラー電車(3501編成)(63列車 13:22通過)

「富士山と踊り子号」
13時44分 105mm(35mm版) 1/800秒 f8 ISO400
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町-三島二日町間(地図)
三島二日町駅より徒歩1分ほど
午後順光
<コメント>
青木新踏切より撮影の踊り子115号(4035M)

三島二日町駅からの撤収列車「HAPPY PARTY TRAIN」(68列車 「Guilty Kiss」のヘッドマーク付き)でした。
熱海から乗り込んだのは、踊り子108号(川崎駅で撮影)。時間短縮もあったのですが、引退の近づいた185系に乗っておこうと思ったのもありました。車内で、三島駅の桃中軒(外)さんで購入した駅弁で、少し遅い昼食を取ることに。これを青き相模湾を見ながら、楽しむことができました。

a2cさん、けいおんマンさん、あいあんさん、本日はお世話になりました。そして、お楽しみ様でした。

鶴見5:54→5:58川崎6:05→7:57三島8:09→8:29韮山[撮影]10:02→10:09田京[撮影]…[撮影]大仁11:18→11:45三島広小路[撮影]12:15→12:19三島二日町[撮影]13:55→14:02三島14:08→14:21熱海14:29→15:34川崎15:45→15:48鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月10日(月)  土産
20-02-10.jpg 200×150 28K明日は伊豆箱根鉄道駿豆線イベント列車撮影に参加する予定。同じ目的で、撮影後長岡方面からいらっしゃったa2cさん民宿ともりんが本日ご利用されました。そして、お土産(干物など)もありがとうございました。
それを早速、つまみにして2人でいただきました。美味しい♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月09日(日)  高尾山冬そばキャンペーン&撮影・聖地巡礼
今年も高尾山の冬そばキャンペーン(外)の時期がやってまいりました。あいあんさんのお誘いで、けいおんマンさんと参加しました。
お二人と高尾駅で合流。おはようございます。まずは小名路踏切付近で撮影をしました。

「高尾の街を後にする」
9時16分 210mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO640
中央本線 高尾-相模湖間(地図)
高尾駅より徒歩分15ほど
午後順光
<コメント>
小名路踏切よりお座敷列車「華」
かいじ1号(3101M 9:13通過)、EH200形8号機牽引の貨物列車(2083レ 8:58通過)
上りかいじ4号(5104M 9:11通過)、211系普通列車(528M 8:55通過)

小名路踏切から高尾山口駅方面へ、京王高尾山線の撮影、「Re:ステージ! ドリームデイズ」(外)聖地巡礼をしながらむかうことに。

「南浅川に沿って高尾山へ」
9時36分 62mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO1600
京王高尾山線 高尾-高尾山口間(地図)
高尾山口駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
上椚田橋より撮影のサンリオキャラクターラッピング電車
ダイヤ改正ヘッドマーク掲出列車(9:42通過)

「青空の橋梁を走る」
10時08分 35mm(35mm版) 1/100秒 f8 ISO400
京王高尾山線 高尾-高尾山口間(地図)
高尾山口駅より徒歩5分ほど
お昼頃順光

「冬の橋梁を走る」
10時35分 34mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
京王高尾山線 高尾-高尾山口間(地図)
高尾山口駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
同の別角度(10:29通過)

こうして、高尾山口駅へ。駅の高尾山口観光案内所(外)(むささびハウス)さんには、「Re:ステージ! ドリームデイズ」コーナーがありました(笑)。そして、ポスターも見ることができました(許可を得て撮影しております)。

ケーブルカーへの道も聖地巡礼しつつ、ケーブルカー乗り場の広場へ。「観光客が少ない。。。」新型コロナウィルスの影響で、外国人観光客が減っているとは(報道などで)聞いていましたが、ここまでとは。
今年も高橋家(外)さんに入りました。三人でとろろそば&麦とろ飯を楽しみました。美味しかったです♪
食後、三人で作品中に出てきた有喜堂本店(外)さんへ。ここで饅頭を購入しました。

--「Re:ステージ! ドリームデイズ」聖地巡礼 編--
■国道20号沿い
コンビニへコンビニを見る
鉄橋の北側南側下南側西側から
駅前の鳥居別角度

■高尾山口駅
ベンチホーム
改札1改札2改札3改札4
駅前参道方面1参道方面2

■参道
青葉橋停車車両とろろ橋有喜堂本店別角度

■ケーブルカー乗り場
駅前ベンチ参道方面全景1号路

■京王高尾駅・車内
駅前車内1車内2

※ここでは「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」(c)Re:ステージ! ドリームデイズ♪ 製作委員会の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

「橋梁を越え駅へ」
10時35分 34mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
京王高尾山線 高尾-高尾山口間
高尾山口駅ホームにて
午後順光

高尾山口駅から乗った列車が分倍河原駅に着いたところで、とお二人とお別れ。私は仕事のため、急ぎ戻りました。
あいあんさん、けいおんマンさんへ、本日はお楽しみ様でした。

鶴見7:07→7:13東神奈川7:21→8:16八王子8:19→8:27高尾[撮影]…[撮影&聖地巡礼]高尾山口12:27→12:56分倍河原13:01→13:35川崎13:40→13:44鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月08日(土)  「劇場版 ハイスクール・フリート」4回目鑑賞
20-02-08-01.jpg 150×200 24K本日は受験期だったので、生徒たちの指導をすることになりました。その前に、『劇場版 ハイスクール・フリート』(外)の鑑賞の為、チネチッタ 川崎(外)さんへ。
入口「SHIROBAKO」仕様でした。4週目の特典を頂いて、シアター内へ。
(毎回書いていますが)今回も大和型4隻砲撃戦は凄いと感じました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月07日(金)  御茶ノ水・早稲田・大井町・羽沢横浜国大前
本日はお手伝い仕事大井町へ。その前に御茶ノ水に向かいました。お茶の水橋改修工事で、都電時代の線路が(40数年ぶりに)現れたとの情報をけいおんマンさんから頂き、見ておこうと思いまして。ただ、情報を頂いてから大分日が開いてしまったので、線路自体はかなり撤去されておりましたが、一部でも見ることができました。けいおんマンさん、ありがとうございました。

「路面電車の軌道跡」
10時半頃 28mm(35mm版) 1/200秒 f8 ISO400
東京都文京区(地図)
<コメント>
別角度橋の上

御茶ノ水から早稲田に移動、穴八幡神社へ。昨年お祀りをしていた御守りをお返しするためだったのですが、本当は節分までだったのですが、本日に。まずは、本殿へ。昨年の冬至の時に比べ、明らかに参拝者する方が少なくて助かりました。

そして、大井町へ。訪問の前に、丸 中華そば(外)でラーメンを食すことに。今回も中華そば(大盛り)を楽しみました。美味しい♪
それで、今回も残念ながら生徒さんに会うことができなかったので(涙)、転身することに。大井町から大崎に移動し、そこから相鉄線直通列車に乗り込みました。目的は、新規開業区間の乗りつくし。武蔵小杉からは長く感じました。トンネル区間も長いのがありましたが、しかし以前は貨物線しか走らない区間からの風景だったので新鮮なものがありました。
20分ほど乗車し、羽沢横浜国大前で途中下車。駅舎を見学して、撮影を行いました。

「分岐部を通過し、地上へ」
13時47分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO800
東海道本線貨物支線 鶴見-羽沢横浜国大前間
羽沢横浜国大前駅1番線ホームにて
午後順光
<コメント>
地上へ駆けあがる相鉄12000系列車(146M)
同所で撮影の下り列車(141M 14:09通過)

後続の(撮影した)列車に乗り込み、西谷駅へ。こうして、相鉄・JR直通線完全乗車を果たしました!

「開口部の上を走る」
14時21分 300mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
相鉄本線 上星川-西谷間
西谷駅1・2番ホーム(横浜寄り)エンドにて
午後順光

 <本日の物欲>
 青春ブタ野郎は迷えるシンガーの夢を見ない【ドラマCD「青春ブタ野郎はパウダースノーの夢を見ない」付き特装版】 / 鴨志田一(著)・溝口ケージ(イラスト) / 電撃文庫
 Free Turn(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) / TrySail / Sony Music Labels
 歩いていこう!(アニメ盤) / 東山奈央 / フライングドッグ
 星ナビ 3月号 / アストロアーツ
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月06日(木)  書類提出
20-02-06-01.jpg 200×150 22K本日は月に一度の経理書類をお届けに上がる日。提出後は、いつものように(元職員のHさんを交え)談笑して終了。今回は昨日発売の「星ナビ」3月号などの話をさせていただきました。
今日のお昼金色の午後(外)さんで楽しむことに。月一度の楽しみになっています。今回もランチコースを注文。前菜の盛り合わせとパンパスタパンチェッタとポルチーニ茸、キノコのトマトクリームソースメインは神奈川産のやまゆり豚フィレ肉とキノコのソテー〜レモンバターソース〜、そしてデザート盛り合わせ&コーヒー美味しかったです♪ ごちそうさまでした。

 <本日の物欲>
 星ナビ 3月号 / アストロアーツ
 アサヒカメラ 2020年2月号 / 朝日出版
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月05日(水)  星ナビ 3月号
20-02-05-01.jpg 150×238 26K昨年末(外)グアムで撮影した「マゼランも見た海にて」が、「星ナビ」(外)2020年3月号に採用されました。ありがとうございました。

当時、ご一緒だった浅田先生グリーンフラッシュが見えたとおっしゃっていましたし、同様に採用された方の写真にグリーンフラッシュを撮影されていた方があるので、自分の写真を精査しましたら写っていましたグリーンフラッシュが。初めて撮影できました。この写真、採用された写真と雲の形が同じなので、ウマタック湾に展開されていた方(当日お話しさせたいただいた方)のものだと思われます。

 <本日の物欲>
 星ナビ 3月号 / アストロアーツ
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月04日(火)  ほうとう
20-02-04-01.jpg 200×150 26K今晩は、日曜に購入したほうとうにすることにしました。具材を煮て、味噌を追加して完成
今日は寒くなったので体が温まりました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月03日(月)  節分
20-02-03-01.jpg 200×150 23K本日は節分なので、豆まきをしました。地元の有名寺院が地元駅前でお分けしていたものをいただいたのですが、量がちょうどよくありがたかったです。
そして、お隣様より恵方巻をいただきました。美味しかったです。ありがとうございました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月02日(日)  ゆるキャン△梨っこ号撮影&身延・日野春聖地巡礼
JR東海が、「ゆるキャン△」とコラボした列車を(静岡-甲府間で)運行するというので、本日あいあんさん、けいおんマンさん、つよさまと、ともりん号で出撃することに。
往路の意中は、西富士宮-沼久保間の富士山がバックにできるポイント。三人と都内と合流、一路東名高速を西進。足柄SA鞠莉さんを観察するのはいつものこと。そして、富士川SA夜明けを迎えました。ここでは、「ラブライブ!サンシャイン!!」お菓子が発売中ですが、前回は「CYaRon!」を購入していましたが、今回は「Guilty Kiss」を購入しました。また、みかんジュースも。
富士川SAで高速を下り、一路ポイントへ。イベント列車晴天、そして程よく雪をかぶった富士山、とあって、多くの同業者さんが展開していまいた。でしたが、4人とも無事に展開できまして、最高の状態で撮影することができました。

「富士とゆるキャン△梨っこ号」
9時21分 70mm(35mm版) 1/1600秒 f8 ISO499
身延線 西富士宮-沼久保間(地図)
沼久保駅より徒歩20分ほど(目測)
午前順光
<コメント>
急行「ゆるキャン△梨っこ号」(9701M)
ワイドビューふじかわ1号(4001M 9:03通過)、同を50mmでも撮影

復路のゆるキャン△梨っこ号まで時間があったので、適当に撮影をすることに。あいあんさん、けいおんマンさん、つよさま、それぞれで展開・撮影しました。

「御堂のある光景」
10時11分 28mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO500
身延線 芝川-稲子間(地図)
芝川駅より徒歩30分ほど(目測)
お昼前後順光
<コメント>
長見寺とワイドビューふじかわ4号(4004M)

「冬晴れの中を」
10時38分 28mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
身延線 芝川-稲子間(地図)
芝川駅より徒歩30分ほど(目測)
午前順光
<コメント>
長見寺を背景にするワイドビューふじかわ3号(4003M)後追いで撮影

上記の撮影では民家の近くで行うことになったのですが、家の方といろいろとイベント列車(ゆるキャン△梨っこ号)のことなどお話ししていたら、みかんをいただきました。ありがとうございます!

撮影後、身延線に沿って北上。本日のお昼は、峠のラーメン(外)さんへ。店名に惹かれたのですが、所在地に着くと建物には店舗らしきものは無し(汗)。しかし、つよさまが看板を発見してくださいまして、店内に入ることができました。4人で手打ちらーめん&(小)チャーハンを注文。チャーハンが小ではなく、標準サイズだったような気がしますが、とても美味しかったです♪

そして、復路の「ゆるキャン△梨っこ号」「ゆるキャン△」聖地カット付近で行いました。ポイントでは(お世話になっている)ともりん号富士川とを撮影してみました。そして、ここでは(構図に悩むので)2台体制で臨むことに。しかし、フリーツインプレート(鉄ちゃんバー)を忘れてしまったので、苦肉の2台体制にしてしまいました(汗)。

「トンネルから出る梨っこ号」
13時28分 62mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO1600
身延線 寄畑-内船間(地図)
寄畑駅より徒歩分10ほど(目測)
午後順光
<コメント>
急行「ゆるキャン△梨っこ号」(9702M)
ワイドビューふじかわ5号(4005M 後追い 12:50通過)

これにて、(鉄道)撮影は終了。いつものように内船のコンビニへ。ここでは新しいポスターが掲出されていました。いつもは富士川に沿って北上するところでしたが、今回は聖地巡礼もあったので、甲斐常盤付近から東進、古関付近へ。

「青空に映える鮮やかな朱色」
14時半頃 28mm(35mm版) 1/160秒 f8 ISO200
山梨県身延町古関(地図)

「青空に残る白き雲」
14時半頃 28mm(35mm版) 1/640秒 f8 ISO200
山梨県身延町古関(地図)

--「ゆるキャン△」「へやキャン△」アニメ&「ゆるキャン△」原作5巻&「mono」1巻 聖地巡礼 身延編--

■内船(なでしこ家付近)
…からほど近いもう片方の主人公の家(『mono』1巻 p.69 2列 2カット)、「何もなし!!」(『mono』1巻 p.69列 23カット)

■身延町古関地区
橋からの眺め(『ゆるキャン△』5巻 p.20 3カット)、武田書店「お疲れさまでした」(『ゆるキャン△』5巻 p.23 4カット)、「乾麺はゆで汁が出るから」(『ゆるキャン△』5巻 p.24 5カット)、バイト先から
・リンにの家付近
川下方面正面「お化けが住んでそうですぜ」(『mono』1巻 p.68 1列 4カット)。(『へやキャン△』話より)

※ここでは「ゆるキャン△」(c)あfふ・芳文社/野外活動委員会の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

聖地巡礼後の富士川に復帰へのルート、ナビは北周りの県道を指示していたので、そのまま従うことに。走り出してすぐにお寺が、目の前に広がりました。そのまま、通り過ぎてもよかったところですが、これはすごい古刹だと感じ入り、皆様に意見をお聞きし、立ち寄ることに。

「山間に威風を保つ」
15時頃 28mm(35mm版) 1/125秒 f8 ISO200
山梨県身延町 方外院境内(地図)
<コメント>
総門と山門鐘楼
総門正面

ここでは本堂「千匹馬の大額」が有名ということ。しかし、本堂は公開されていなかったので、隙間などから4人で見学していたところ、たまたま通りかかってくださいました、ご住職様が本堂を開けてくださいまして、千匹馬の大額を見学することができました。本当に素晴らしいもので、快く見学させていただきましたご住職様には感謝を申し上げます(おそらく特例で公開してくださったと思います。見学の際には事前問い合わせなどをお願いいたします)。

「千匹馬の大額」
15時頃 mm(35mm版) 1/秒 f ISO
山梨県身延町 方外院境内(地図)
<コメント>
観音霊場の千匹馬の大額(横19.42m×縦2.24m)
以下縁起より、安政の飢饉の折、不作を嘆き観音様に祈願した信仰深き老人に「馬の霊が飢えて稲を食する故、各地より一人一匹の絵馬を奉納せよ」ということを芯に信じた村人たちが馬の大額を納めたところ、翌年より豊年万作になったという

なかなか不安になる総門を抜け、境内の外へ。そして、本日最後の目的地にむけ、中部横断道六郷ICへ。途中の久那土付近を走っていたところ、道路端の萌え看板を発見。そして、この間コンマ数秒。しかも道路に平行に設置されていたものですが、見逃しませんよー。ともりんは(笑)。急ぎ停め撮影しようとすると、発見した萌え看板以外にも多くあることが分かりました(笑)。

--飯塚工業 工事看板編--

全種

そのまま進むと、今度は「ゆるキャン△」
のぼりをつよさまが発見。設置されていたセブン-イレブン 山梨六郷店さんにそのまま入店(笑)。「ゆるキャン△」のコーナーやへやキャンポスターなど充実したものでした。旧六郷村ははんこの生産量が多いので有名な村、先のコンビニでもはんこ1はんこ2ポスターがありました。驚いたのは、このコンビニ(の一角)に苗字はんこが販売されていました。さらに驚いたのは、まず無いともりんのはんこがあったことでしょうか。ここで、しまりんだんごなどを購入。

そして、甲府盆地を走り抜け、北部の日野春へ。ここでは、最近注目の「スーパーカブ」の聖地巡礼を行いました。

--「スーパーカブ」(原作&コミックス)聖地巡礼 旧武川町編--

■日野春駅付近(駅は旧長坂町)
日野春駅(コミック1巻 p.1 1カット)、アパート方面へ(コミック1巻 p.49 1カット)、県道612号のトンネル(コミック1巻 p.81 3 カット)

■県道612号線(東から西へ)
武川町全景(コミック1巻 表紙背景)、大武川の流れ(話 表紙)、釜無川橋ポケットパークをバックに(コミック1巻 p.70 4カット)、釜無川橋を渡る(コミック1巻 p.48 4カット)、「あと…」「もう少し…っ」(コミック1巻 p.13 2カット)、バイクに抜かれる(コミック1巻 p.14 1カット)、[カブ][あり!](コミック1巻 p.44)、ハッピードリンクショップ(コミック1巻 p.17 4カット)、小熊カブにまたがる(コミック1巻 p.27)

■武川高校(劇中(武川中学校))
校舎(コミック1巻 p.15 1カット)、見られていないような…(コミック1巻 p.85 3カット)、武川祭(コミック3巻 p.125 1カット)、自転車置き場(コミック3巻 p.127 1カット)

■スーパー(劇中(スーパーおの))
どこにでもあるスーパーとか(コミック1巻 p.93 4カット)、「たぶんいいことがあるから」(コミック1巻 p.138 6カット)、入口(コミック2巻 p.17 1カット)、ガーッ(コミック2巻 p.37 1カット)

■むかわの湯
休憩所(原作4巻 p.11-14)

■信用金庫
県民信用組合(コミック1巻 p.139 4カット)

椎ちゃん近道しようとした道(野猿返し)を見学。日野春駅の山上側山下川さらに下山下、これは確かに夜に自転車だと遭難しますね(汗)。
スーパーおのさん前では4人で、「あーでもない、こーでもない」と撮影していたので、怪しい人たちと思われていたようです(汗)。すみませんでしたー。当然、お買い物をさせていただきました。
その後、原作(小説)に出てきたむかわの湯(外)さんへ。金星がきれいでしたー。本日は、温まりました♪ 当然、最後は牛乳にて。
ガールズ・ラジオ・ディズ(外)、行きの東名高速では富士川SAにて、帰りは中央道双葉SAにて出会いました。ここで夕食を取ることに。松木坂(外)では閉店後だったで(涙)、食せなかったほうとうを楽しみました。

都内で、あいあんさん、とお別れ。直後の踏切で、列車に遭遇するのはいつものこと(笑)。そして、けいおんマンさんと、高速40分ほど走って、つよさまとお別れ。皆様、本日はお世話になりました。そして、お楽しみ様でした。
今回の個人的土産こちら。今回もいろんなところで購入させていただきました。ありがとうございました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2020年02月01日(土)  「劇場版 ハイスクール・フリート」3回目鑑賞 / とんかつ方丈
20-02-01-01.jpg 150×200 22K本日は受験期だったので、生徒たちの指導をすることになりました。その前に、『劇場版 ハイスクール・フリート』(外)の鑑賞の為、チネチッタ 川崎(外)さんへ。3週目の特典を頂いて、シアター内へ。(毎回書いていますが)今回も大和型4隻砲撃戦は凄いと感じました。

-
仕事終了後、あいあんさんのお誘いで横須賀へ。毎回寄らせていただいている、さかくら総本家さんは閉まっていました。夜だったので仕方がなかったかと。でしたが、本日の目的は近くのとんかつ方丈(外)さん。「劇場版 ハイスクール・フリート」の劇中で出てきた肉巻きミルフィーユおにぎりが、クリアファイルの特典付きで楽しめるということでしたので。聖地カットと回収して、店内へ。あいあんさんの提案で、弁当を注文。そして、クリアファイルを頂きましたが、B4サイズでしたかー。なかなかよいものでしたが、持って帰るのが大変でした(汗)。
横須賀中央パチンコ屋さんこういうのを見るのはいつものこと(笑)。そして、バスにて横須賀駅へ。ベルニーニ公園陸奥主砲を見学して、聖地巡礼としてキャンプする場所を見学しました。ここで、キャンプするのはなかなか勇気がいるような。

横須賀駅にてスカレーさんにご挨拶して、横須賀線の車内へ。車内にて、あいあんさんと弁当を開いて、乾杯♪ くーっ、美味い♪
肉巻きミルフィーユおにぎり、とてもとても美味しかったのですが、これは口の中の水分が持って行かれますなぁ(笑)。
あいあんさんへ、本日はお世話になりました。そして、お楽しみ様でした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2005年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 


Top Page へ もどる