ともりんのひみつ?日記

色付き部分のサムネイルをクリックすると大きな画像が表示されます(一部除く)。

2015年12月31日(木)  コミックマーケット89 3日目に参加

〜2015年旅行&イベント編〜
本日も大掃除をすることに。室内の掃除最大の課題。今日はやや気温が高かったので、作業がしやすかったです。家の中をきれいにしまして、新年を迎える準備ができました。

そして、午後からコミックマーケット89 3日目に参加。いつものように会場をぐるぐる(行ったり来たり?)まわって十数冊を購入。

国際展示場駅からの帰りにはココアちゃんや「ごちうさ」メンバーのお見送りを受けました(笑)。

-
さて、2015年の総括をば。今年は仕事の方では、yo先生が(難関の)国家資格の試験にむけて勉強に専念したいということで11月に退任。そして、k先生の弟さんで小学校の先生になることを目指されているkazu先生が12月より加わってくださいまして、k先生hama先生とともに一年間5人体制となりました。
先生方のお陰で、生徒たちも良い成績を修めてくれています。本年もありがとうございました。年が改まるといよいよ受験期になりますね。受験生諸君、また他の生徒も頑張っていきましょう!!

カウンセラーの仕事(お手伝い仕事)ですが、昨年から指導させていただいている生徒さんは、高校の勉強をする姿勢ができてくれているようで、順調に高成績を修めてくれています。それが自信になってくれますことを期待しております。

星見関係では、恒例の黒森遠征を1月と4月に行いました。1月は満天の星空を楽しむことができました。2晩目は大雪の後でと今までにない素晴らしいものに。4月は皆既月食が目的でしたが、こちらは曇って見ることができませんでした。
また、つよさま夫妻のお誘いで、星見グループ南会津星見に加わらせていただきました。2晩ともに、こちらも満天の星空を楽しむことができました。お誘い、ありがとうございました。その後、只見線の撮影などをすることができ楽しかったです。

遠征関係では、特別なトワイライトエクスプレス号撮影が目的で、5月末に山陽、8月末と10月末の2回山陰に向かうことになりました。特に10月末の遠征では狙っていた青い海とトワイライトエクスプレス号を撮影することができました。
また、今年も紀伊半島をともりん号で一周したのが印象に残っていましたでしょうか。これも、ご一緒してくださいました皆様のお蔭ですね。ありがとうございます。

総走行距離は、昨年同様の48000kmほどになりました。国内だけで地球1周をしている計算になりますね。このうち、ともりん号の1年間の走行距離は4割ほど。今年はともりん号による九州初上陸を果たしました。数km、20分ほどでしたが。残るは四国ですね。
今年は、徳島、高知、佐賀、長崎、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄以外の都道府県を踏むことができました。1年を通して、いろいろな季節を、日本各地で楽しむことができたと感じています。1年間で全県踏むことはなかなか難しいですね。

こうして、無事に一年を送ることができましたのは、皆様のお陰ですね。ありがとうございました。そして、来年もよろしくお願いいたします。最後になりますが、このブログを読んで下さっています皆様にも感謝申し上げます。

皆様、よいお年をお迎えくださいませ。


走行距離(km)
1月2日 成田
鉄道撮影
179.6
1月3日 秩父鉄道
鉄道撮影
275.8
1月10-12日 黒森
星見旅
555.3
1月17日 富士急
鉄道(115系)撮影
197.3
1月18日 初狩
鉄道(115系)撮影
235.1
1月21日 初狩
鉄道(115系)撮影
167.3
1月25日 横須賀
鉄道(189系初詣)撮影他
---
1月28日 鶴見
鉄道(京成甲種)撮影
---
1月29日 府中
鉄道(名鉄機関車)撮影
---
1月30日 早川
鉄道(名鉄機関車)撮影
---
1月31日 東伏見・早稲田
聖地巡礼・鉄道
---
2月1日 矢吹・大洗
鉄道(寝台特急)他
948.4
2月2日 栗橋(北斗星)・早稲田
鉄道・聖地巡礼
187.2
2月9日 稲城
鉄道(西武甲種)撮影
42.6
2月10日 新川崎
鉄道(HB-210系)撮影
---
2月14日 聖蹟桜ヶ丘・高尾
聖地巡礼・鉄道
107.8
2月15日 根府川
鉄道(なのはな)撮影
155.2
2月21日 猪苗代
鉄道(風っこ)撮影
568.9
2月22日 東浪見
鉄道(いろどり)撮影
212.0
2月28日-3月3日 富山(妙高)
鉄道撮影
1723.4
3月7日 長野
信越線イベント
536.2
3月8日 宇都宮
鉄道(寝台特急)撮影他
424.7
3月12日 蓮田・蕨
鉄道撮影
---
3月13-15日 富山・奈良・東海道
鉄道撮影
424.7
3月22日 秩父鉄道
鉄道撮影
290.2
3月25日 東戸塚
鉄道(京急甲種)撮影
---
3月26日 矢向
鉄道(189系)撮影
---
3月27-29日 九州
鉄道撮影
2863.3
4月2日 京急富岡他
鉄道撮影他
---
4月3-5日 高山・黒森
お祭り・星見
1034.1
4月8日 古河
鉄道(北斗星)撮影
---
4月10-12日 鳥取
鉄道(若桜鉄道SL)撮影
1894.2
4月18日 船岡・磐越西線
鉄道(SL)撮影
967.9
4月22日 北浦和
鉄道(北斗星)撮影
---
4月24日 宮原
鉄道(485系)撮影
---
4月25日 足利
鉄道撮影他
302.1
4月26日 内房
鉄道撮影
270.6
4月29日 足利・富岡
鉄道撮影他
446.3
5月2-6日 GW遠征
鉄道撮影他
2500.1
5月13日 南多摩
鉄道(205系)撮影
---
5月16日 長野
鉄道(189系)撮影
544.0
5月17日 長野
鉄道(189系)撮影
554.3
5月20日 大崎
鉄道(E491系)撮影
---
5月23日 大宮
鉄道撮影・工場見学
---
5月28日 大宮
鉄道(越乃shu*kura)撮影
---
5月30日-6月2日 中国地方
鉄道(山陽トワ)撮影旅
2258.0
6月6日 子安・蓮田
鉄道(ELレトロ)撮影
131.8
6月10日 立川
鉄道(189系)撮影
---
6月12-15日 北遠征
鉄道撮影
2319.4
6月21日 鎌倉
鉄道(189系)撮影
59.3
6月27日 水戸
鉄道(583系)撮影
285.6
6月28日 富士見
鉄道(旧客)撮影
351.7
7月4日 白岡
鉄道(カシクル)撮影
183.0
7月6日 小机
鉄道(189系)撮影
---
7月8日 府中本町
鉄道撮影
---
7月11-12日 京都
鉄道撮影他
1173.3
7月18日 宇都宮
鉄道(旧客)撮影
262.4
7月19日 宇都宮
鉄道(旧客)撮影
337.2
7月20日 三つ峠
登山他
210.5
7月25日 塩尻・府中
鉄道(115系他)撮影
472.2
7月26日 茨城
鉄道撮影他
526.1
8月1日 吾妻線
鉄道(客車)撮影
366.2
8月2日 吾妻線
鉄道(客車)撮影
388.52
8月8日 那珂湊
お祭り他
318.2
8月15日 外房
聖地巡礼他
299.0
8月16日 有明
コミケ88
---
8月22日 御殿場
総火演
351.2
8月23日 上野
鉄道(北斗星)撮影
---
8月29日-9月1日 山陰
鉄道(トワ)撮影
2683.1
9月12日 山形・秋田
鉄道撮影
1201.4
9月19-22日 南会津
星見・鉄道
1370.2
9月23日 新宿・流山
聖地巡礼他
119.0
9月26日 滋賀・福井
鉄道(なにわ)撮影
1618.5
10月3-4日 諏訪・高崎
呑み歩き・鉄道
650.8
10月17日 後閑
鉄道(カシクル)撮影
346.6
10月18日 鶴見・北野
鉄道撮影他
---
10月23日 小机
鉄道(185系)撮影
---
10月24-26日 山陰
鉄道(山陰トワ)撮影
2310.2
11月1日 京都
観光
1013.1
11月4日 北鎌倉
鉄道(185系)撮影
---
11月7日 北府中他
鉄道(EH800甲種)撮影
81.2
11月8日 水郡線他
鉄道(ゆう他)撮影
559.6
11月9日 矢向
鉄道(京急甲種)撮影
---
11月14日 尾久
車両基地見学
---
11月15日 大洗
あんこう祭り他
308.8
11月20日 矢向
鉄道(205系廃回)撮影
---
11月21日 長野
鉄道(115系)・聖地巡礼
661.5
11月22日 長野・神楽坂
鉄道(115系)撮影
437.3
11月23日 錦糸町他
劇場版「ガルパン」1回目
---
11月27日 新宿
劇場版「ガルパン」2回目
---
11月28日 東上線他
鉄道(F東上)撮影他
228.4
11月29日 横須賀・川崎
E235系撮影・劇場版「ガルパン」3回目
71.4
12月2日 武蔵新城
鉄道(205系)撮影
---
12月5日 上総湊・津田沼
鉄道(越乃shu*kura)撮影他
237.4
12月6日 竹ノ塚・錦糸町
F東上撮影・劇場版「ガルパン」4回目
---
12月12日 大洗
鉄道撮影・聖地巡礼
322.8
12月13日 立川・高尾
鉄道撮影・劇場版「ガルパン」5回目
173.3
12月19-20日 四国
鉄道(レトロ電車)撮影
1643.0
12月20日 川崎
劇場版「ガルパン」6回目
---
12月23日 大井川
鉄道(SL)撮影
535.6
12月26日 三河大塚
鉄道(373系)撮影
575.6
12月27日 早稲田・立川
劇場版「ガルパン」7回目
---
12月31日 有明
コミケ89
---
47645.6
 
〜2015年個人的ランキング編〜
●2015年旅
1位・・・年2回の山陰遠征(8・10月)  2位…南会津星見(9月)
●2015年コミック
1位・・・虚構推理(1)
●2015年小説
1位・・・三日間の幸福2位・・・三ツ星商事グルメ課のおいしい仕事・うみまち鉄道運行記
●2015年アニメ
1位・・・SHIROBAKO  2位・・・Charlotte
●2015年映画
1位・・・ガールズ&パンツァー
●2015年曲
1位・・・Stella-rium  2位・・・Bravely You
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月30日(水)  大掃除
15-12-30.jpg 200×150 25K本日から年末年始お休みに入れたので、掃除を始めることに。
まずは、洗車から。今年も紀伊半島山陰には8月10月二度も行っている(お世話になった)ので、念入りにきれいにしました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月29日(火)  本日の日本酒は〜
15-12-29-01.jpg 150×200 22K以前、あいあんさんから頂いた菊水一番しぼりとなりました♪
本日まで仕事があったので、ぱぱんだネットワーク忘年会に参加できずで、という訳ではなかったのですが一応リンクさせました(笑)。

まずわずかに白く濁っていたのに驚きました。さらりと水のような飲み口なのに、一番しぼりらしいキレのある辛さが印象的でした。そして、升酒のような香りもあり美味しくいただいました♪ あいあんさんへ、ありがとうございました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月28日(月)  年末の買い出し
15-12-28-01.jpg 200×150 33K今年は暮れの休みが取りづらいになってしまったので、本日午前に年末の買い出しを済ませてしまうことに。

今回の買い出しの大物フライパンになりました。長年の酷使によってテフロン加工の部分が剥げてしまいましたので(汗)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月27日(日)  早稲田穴八幡&劇場版「ガールズ&パンツァー」7回目鑑賞 / 函館本線トンネル火災
15-12-27-01.jpg 200×150 39K早稲田穴八幡神社新しいお守りをお受けするために、例年通り年末にむかうことに。今年も日曜になってしまったのですが、それほど大きな混雑に巻き込まれずにお守りを頂くことができました。

早稲田から立川に移動し、あいあんさん、けいおんマンさんと合流、立川シネシティさん劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)【極上爆音上映】を鑑賞することに。

今回は壁際の席だったので壁が振動するのを確認することができました(笑)。そして、水の流れる音や細かな虫の音なども聞き取ることができました。
いや〜、何度観ても「ガルパンはいいぞ!」です。これにて、繰り返しの鑑賞として『天空の城ラピュタ』回数抜きました。さすがに、21回『けいおん!』には届かないかと。
あいあんさん、けいおんマンさんへ、本日もお疲れ様でした。

-
本日、函館本線伊納-近文間にある嵐山トンネルで火災事故があった(外)とのこと。
伊納-近文間、トンネルといえば昨年7月に撮影したところではないですか。大きな事故にならなくて何よりでした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月26日(土)  急行東海道トレイン家康号撮影
JR東海内を走る373系列車団体臨時列車「急行東海道トレイン家康号」として静岡-岡崎間を走るとのこと。
数年前まで373系列車は、普通列車として東京-静岡間を、快速ムーンライトながら号として東京ー大垣間で運転されていて、私も両者ともに何度もお世話になりましたが、373系列車の走行写真は撮影したことがなかったので、今回挑戦することに。

a2cさんより373系列車の列車の情報、および撮影地の提案をしていただき、意中の撮影ポイントは三河大塚ー三河三谷間となりました。そして、今回は青春18きっぷで向かうことに。
本日は途中の新所原駅で途中下車し、うなぎ弁当を購入。本日のお昼うなぎになりました♪ やはり浜名湖を通ったら、うなぎを食さねば(笑)。

三河大塚駅から徒歩にて撮影ポイントへ。途中、蒲郡ラグーナ観覧車が見えましたが、転がるのでは?と思ってみたり(汗)。
撮影ポイントにて、京都から、そして三河三谷駅から歩いてこられたというa2cさんと合流。こんにちはです。a2cさんとは3日ぶりですね(笑)。

「みかん畑の築堤を走る」
14時33分 48mm(35mm版) 1/1250秒 f7.1 ISO400
東海道本線 三河大塚-三河三谷間(地図)
三河大塚駅より徒歩25分ほど
午後順光
<コメント>
三河大塚-三河三谷間の築堤区間を走る急行東海道トレイン家康号(9511M)。実るみかんを入れてみた。同を望遠系(232mm)でも撮影。
EF66形108号機牽引の貨物列車(5073レ 13:24通過)、EF64形1008号機牽引の貨物列車(9863レ 13:05通過)。同を望遠系(232mm)でも撮影。
トヨタロングパスエクスプレス(2053レ 12:23通過)。望遠系(232mm)では上り貨物列車(7090レ)と並んだ
同所にて新幹線(13:14通過)も撮影できた。

岡崎から静岡に戻ってくる373系回送列車を先行するようにして弁天島駅近くの浜名湖橋梁で撮影することに。アドバンテージ約5分(汗)。駅からポイントまでは約750m。駅からa2cさんと2人で走って、何とか撮影することができました。ふぅ。

「浜名湖を渡る」
15時49分 52mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
東海道本線 弁天島-新居町間(地図)
弁天島駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
浜名湖に架かる橋梁を走る373系回送列車(回9522M)。
EF66形124号機牽引の貨物列車(1076レ 16:06通過)
同所近傍でも撮影できた。普通列車(3140F 16:16通過)、新幹線(16:12通過)

「湖面に浮かぶ赤鳥居」
16時半頃 230mm(35mm版) 1/320秒 f6.3 ISO400
静岡県浜松市西区舞阪町(地図)
<コメント>
浜名湖に浮かぶ弁天島神社の赤鳥居。夕光が柔らかにあたり赤い色が印象的になった。

回送列車撮影後、橋の南側、赤鳥居などを撮影して、温泉を楽しむことに。入ったのは。弁天島温泉の開春楼(外)さん。本日は長い時間寒い外にいたので、体が温まりました♪

17時過ぎの列車で帰還を開始することに。a2cさんも数分後の米原行きの列車で帰られるとのこと。乗車して、数分後にa2cさんが乗車される列車とすれ違ったのですが、これに大井川鉄道の旅をしていらしたぱぴぃさんご一家が乗車されていたとのこと。本日もニアミスだったようですね。

最後の長距離列車は、23日と同じ沼津発の列車に。これまた23日と同じく、駅近くのスーパーでお寿司を、と思ったら、本日は狩りつくされていました(涙)。
代替はちらし寿司に。そして車内にて宴会開始♪

a2cさんへ、本日もお世話になりました。そして、お楽しみ様でした。

鶴見5:10→5:20横浜5:28→6:21小田原6:22→6:45熱海6:49→9:31浜松9:44→9:54舞阪10:13→10:27新所原10:45→10:54豊橋10:59→11:19三河大塚[撮影]15:06→15:45弁天島[撮影]17:04→17:16浜松17:31→19:47沼津20:35→22:22川崎22:29→22:33鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月25日(金)  クリスマス
15-12-25-01.jpg 200×150 32K本日はクリスマス。・・・でしたが、普通にお仕事でした(涙)。

今年のクリスマスは珍しく満月と重なるとのことで、深夜にお月様撮影してみました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月24日(木)  源平餅
15-12-24.jpg 200×150 32K先日四国遠征お土産として購入した源平餅を本日は生徒たちにあげることに。

源平餅と聞いて一番反応があったのは、平家物語を勉強したばかりの中2の生徒たちでした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月23日(水)  SLジェームズ&トーマス号撮影
2014年から大井川鐵道(外)にて運転されているSLトーマス号ですが、この冬にはSLジェームズ号も加わり運転されるというので、本日撮影に行くことに。
今回は青春18きっぷにて出撃。ただ、先日からの腹痛で、乗換駅トイレに駆け込んでから大井川鐵道の始発駅新金谷駅へ。ここで京都からのa2cさんと合流。おはようございます。本日はa2cさんとご一緒させていただくことに。よろしくお願いいたします。
そして2人でむかったのは大井川第一橋梁を渡る列車が撮影できる有名な川根温泉笹間渡駅近くのポイントへ。

「大井川第一橋梁を渡る」
10時35分 35mm(35mm版) 1/800秒 f4.5 ISO1000
大井川鐵道大井川本線 抜里-川根温泉笹間渡間(地図)
川根温泉笹間渡駅より徒歩5分ほど
終日逆光になる。
<コメント>
大井川を渡るSL急行ジェームズ号(1001レ)。同を望遠系(97mm)でも撮影。
同じく大井川を渡るSL急行トーマス号(1003レ 11:13通過)。同を望遠系(97mm)でも撮影。

川根温泉笹間渡から千頭駅へ。ここで機関車並びが見られるとのこと。いや〜、すごい人出でした(汗)。

千頭駅から家山駅に戻り、昨年10月に撮影したお気に入りのポイントにa2cさんをご案内させていただいました。
ここで朝方、a2cさんに購入をお願いした駅弁お昼にすることに。風景が最高の調味料になりました。

「ゆるやかな大井川の流れとともに」
14時28分 35mm(35mm版) 1/500秒 f5 ISO1250
大井川鐵道大井川本線 大和田-家山間(地図)
家山駅より徒歩20分ほど
午後順光
<コメント>
大井川と走るSL急行ジェームズ号(1002レ)。

後続のSL急行トーマス号に関して、私は大井川俯瞰で撮影したことがあったので一時別行動、私は家山川付近で撮影させていただきました。

「煙を吐き家山川を渡る」
15時00分 48mm(35mm版) 1/640秒 f4.2 ISO2000
大井川鐵道大井川本線 大和田-家山間(地図)
家山駅より徒歩10分ほど
午前順光
<コメント>
家山川を渡るSL急行トーマス号(1004レ)。同を望遠系(97mm)でも撮影。
SL急行かわね路2号(102レ 15:43通過)

SL急行かわね路2号a2cさんと家山川で撮影して本日の撮影終了。しかし、撤退列車の時間まで2時間ほど(汗)。取りあえずa2cさんと家山市内をブラブラすることにしました。
駅前のお茶屋さんでお土産としてお茶を購入。店内で天王山公園にてライトアップすることを知り、向かってみることに。公園の展望台から見た夜の帳が迫る家山市街がきれいでした。
暗くなるものの点灯せず、列車の時間が迫ってきたので撤退しようとしたらところ、ライトアップ(点灯)が始まりました(汗)。急に点灯がはじまったのでコンデジで撮影するしかできませんでした(涙)。点灯時間なりを表示しておいてほしかったところです。公園に点灯するライトアップを眺めて家山を後にすることに。

家山から金谷駅に出て、金谷駅にてa2cさんとお別れ。本日はお楽しみ様でした。そして、本日もお世話になりました。
沼津駅から乗り込んだ列車が本日の最後の長距離列車。車内にて恒例の宴会開始。寒い一日でしたが、くーっ、ビール美味い♪ つまみは沼津駅前のスーパーで購入したお寿司になりました。鮮魚店のお寿司だったので、なかなか美味しかったです♪

鶴見5:10→5:20横浜5:28→6:21小田原6:22→6:45熱海6:49→7:02三島7:10→8:49金谷9:01→9:38川根温泉笹間渡[撮影]11:42→12:17千頭12:45→13:27家山[撮影]17:31→18:01金谷18:11→19:47沼津20:35→22:22川崎22:29→22:33鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月22日(火)  ゆず収穫
15-12-22.jpg 200×150 35K冬至を前に我が家の庭の柚子の実を収穫することに。今年の春、柚子の木に集まるハチの数が少ないと感じていましたが、結実したものが少なく、例年の半分以下になってしまいいました(涙)。それでも実をつけてくれた柚子の木には感謝であります。

ただ、今朝から謎の腹痛が起こり、10分に1回トイレに行ったからの作業になってしまいました(汗)。四国で何か変なものを食したか。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月21日(月)  四国遠征-番外編
15-12-21-01.jpg 150×200 33K今回の四国遠征の道中で見つけた面白いものを紹介。

香川のアイドルオーディションを告知するポスター。何だかラ○ライブのような(笑)。
琴平電鉄のおかいものきっぷのポスター。往復の運賃が無料になる驚き方が笑えました。同、100周年の顔出しパネル。顔を出すのに勇気がいりそうだなぁ。同じく午前0時便を伝えるポスター。シンデレラ??
屋島山頂での初日の出をすすめるポスター。や・し・まを使った標語がなかなか。

うどんの国の金色毛鞠ラッピング列車車内の中吊り広告。前日も書きましたが、これは読んでみねば。
円座付近の神社で見かけた手水のつかいかた。あれ? 7月に宇治神社で見たのと同じですね(笑)。同、本殿では外れてしまった鈴を脚立で治していたようですが、大社様に見えますねぇ。

岡山駅で見つけたエヴァ新幹線ポスター。意匠がなかなか。今度撮影してみたいです。
同駅売店で見つけたひめのもち。こういったデザインも好きであります。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月20日(日)  四国遠征2日目&劇場版「ガールズ&パンツァー」6回目鑑賞
琴平電鉄レトロ電車の運転まで時間があったので、あいあんさん端岡駅付近にむかい(昨日乗車した)寝台特急サンライズ号などを撮影することに。
高松駅ではリバイバルカラー列車が待っていました。そして、夜明け前の端岡駅に到着。前日の車内ロケハンでも分かっていたことですが、ギリギリでサンライズ号にはがあたってくれませんでした(涙)。

「夜明けの日差しが来る前に」
7時25分 42mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO2000
予讃本線 端岡-国分間(地図)
端岡駅より徒歩15分ほど
午前順光
<コメント>
端岡百福橋よりサンライズ号(5031M)を撮影。同を望遠系(138mm)でも撮影。
瀬戸内国際芸術祭ラッピング列車(1214M 7:48通過)
マリンライナー9号(3109M 8:41通過)
リバイバルカラー列車(1216M 8:15通過)

「讃岐の山々の夜明け」
7時半頃 28mm(35mm版) 1/400秒 f5.6 ISO200
香川県高松市国分寺町(地図)
<コメント>
霧がかかって幻想的な雰囲気になってくれた。

「朝日を受けて讃岐平野を走る」
8時01分 45mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO400
予讃本線 端岡-国分間(地図)
端岡駅より徒歩15分ほど
午後順光
<コメント>
端岡市街を走る貨物列車(3075レ)を端岡百福橋より撮影。

東京方面から高松にむかう貨物列車も撮影するつもりでしたが、昨晩のJR東海エリアの事故の影響でやってきませんでした(涙)。これにて高松方面に転進。途中、鬼無駅で桃太郎電鉄の石像を(久しぶりに)見ました。そして、高松駅で朝食。本日も連絡船うどん(外)にて(笑)。でも、今日は肉うどんにしました。
レトロ電車の意中のポイントは高松城(の櫓と濠)と撮影できる場所。高松駅からはあいあんさんの提案でレンタサイクルで移動。これは楽で助かりました。

「高松城と共に走る」
10時39分 34mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO320
琴平電鉄琴平線 高松築港-片原町間(地図)
片原町より徒歩5分ほど。高松築港駅・高松駅からも歩ける距離。
午前順光
<コメント>
高松城の旧東之丸良櫓とレトロ電車。
うどんの国の金色毛鞠ラッピング列車(10:09通過)
綾川町ラッピング列車(10:16通過)

琴平電鉄の長尾線に入り、白山と撮影。これも数年前から撮影したいと思っていた構図でしたが、今回撮影することができました。列車は漫画「うどんの国の金色毛鞠」(外)の(宣伝をしている)ラッピング列車でした。うーん、これも何かの縁ですね、今度読んでみよう(笑)。

「白山の麓を走る」
12時02分 38mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO250
琴平電鉄長尾線 白山-井戸間(地図)
井戸駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
白山とうどんの国の金色毛鞠ラッピング列車。
おーいお茶、ラッピング列車(11:51通過)

瓦町に戻って昼食に。駅前の立ち食いうどん屋さんに入って、讃岐うどん。今回の旅で5食中4食がうどんになりました(笑)。
そして、琴平電鉄の琴平線で琴平方面にむかい、戻ってくるレトロ電車を迎え撃つことに。意中のポイントは香東川の河原になりました。

「川の上空に浮かぶ高層雲」
14時頃 28mm(35mm版) 1/1600秒 f6.3 ISO250
香川県高松市円座町(地図)
<コメント>
香東川の上空に広がった高層雲。この日は午後になると急速に雲が広がったが、それが印象的なものになった。

「レトロ電車、香東川を渡る」
14時05分 56mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO640
琴平電鉄琴平線 一宮-円座間(地図)
円座駅より徒歩20分ほど
午後順光
<コメント>
香東川を渡るレトロ電車。同を望遠系(117mm)でも撮影。
綾川町ラッピング列車(13:49通過)

これにて全課題終了、帰還行動へ。高松駅からマリンライナー号に乗車し、あいあんさん1次打ち上げを開始。高松駅で購入した揚げ物が美味しかったです。列車が瀬戸大橋を渡り、四国ともお別れ。お世話になりました〜。
岡山からの新幹線2次打ち上げを開始。久しぶりの祭りずし美味しかったです♪
新横浜駅にて、あいあんさんとお別れ。今回もお世話になりました。そして、お疲れ様でした。

新横浜から川崎に転進し、劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)を鑑賞することに。ちょうどよい時間に上映がありましたもので(笑)。これで6回目。繰り返しの鑑賞として『天空の城ラピュタ』回数並びました21回『けいおん!』には届かないかも。
そして、無事クリスマスのポストカードを貰うことができました♪
いや〜、何度観て「ガルパンはいいぞ」ですね。

高松6:15→6:26端岡[撮影]9:21→9:32高松…[撮影]片原町10:50→11:21白山…[撮影]井戸12:11→12:40瓦町13:05→13:25円座[撮影]14:49→15:13高松築港…高松15:40→16:32岡山17:07→20:11新横浜20:23→20:31東神奈川20:37→20:46川崎→鶴見
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月19日(土)  四国遠征1日目
「琴平電鉄のレトロ電車を撮りに行きませんか」あいあんさんからお誘いを受けたのは今月の5日撮影時のこと。香川県観音寺が舞台となった「結城友奈は勇者である」(外)が放送されて以降、あいあんさんと観音寺訪問を願っていたところだったので、お受けすることに。
四国へは飛行機、新幹線、寝台特急(サンライズ瀬戸号)の選択になりますが、お誘いを受けた5日にみどりの窓口に向かったところ、サンライズ瀬戸号B寝台ソロをちょうど(最期の)2席分が空いているとのこと。これをすぐに予約しました。出発2週間前でしたが(汗)。
前日(金曜)の仕事大急ぎで終わらせ、横浜駅にてサンライズ瀬戸号へ。車内にてあいあんさんと合流。今回もよろしくお願いいたします。小田原到着まであいあんさんとお話して、各自寝室へ。私は夜の相模湾などを見つつ、浜松付近にて眠りにつきました。

そして今日はサンライズ瀬戸号の岡山到着20分前に目が覚めました。そして列車は瀬戸大橋線へ。瀬戸大橋内で夜明けを楽しむことができました。
高松駅に到着し、サンライズ瀬戸号の旅は終了。お世話になりました。駅構内の連絡船うどん(外)さんにて、あいあんんさんとうどんにて朝食。やはり香川県に入ったらうどんでしょう(笑)。レトロ電車の撮影は明日に。本日は「結城友奈は勇者である」の聖地巡礼を行うことに。高松からレンタカーを借りて香川県内へ。

聖地の一つである高松道府中湖P.A.を巡礼して瀬戸大橋方面へ。瀬戸大橋公園でも聖地巡礼を行ったのです・・・が、コンデジの写真全て消失していました。バーテックス呪いか?(汗)
聖地巡礼の後、瀬戸大橋と列車が撮影できるという常盤公園へ。瀬戸大橋が見事でした。

「瀬戸大橋へ」
10時23分 40mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
瀬戸大橋線 児島-宇多津間(地図)
坂出駅より徒歩1時間ほど(目測)。
午前順光
<コメント>
結婚式場サンアンジェリーナさんの展望スペースより特急しおかぜ10号(10D)を撮影。同を別角度でも撮影。
常盤公園近くにある結婚式場サンアンジェリーナさんの展望スペースは(結婚式時以外)一般開放されている。
ただ、常盤公園まではかなりな坂を登らないとならないので、車などの方が無難。常盤公園に駐車スペース有。

瀬戸大橋からは聖地である観音寺へ。途中、讃岐富士がきれいでした。観音寺では聖地でもあるつるや(外)さんでお昼を取ることに。もちろん食すは肉うどん。放送開始以降、聖地巡礼、そして肉うどんを食べようとあいあんさんと話していたのですが、ようやっと念願が叶いました。

--「結城友奈は勇者である」聖地巡礼 瀬戸大橋&観音寺編--

■瀬戸大橋付近
破壊された瀬戸大橋
瀬戸大橋道と高圧鉄塔

■観音寺駅周辺
かめやことつるやさん。店内で肉うどんを食す。
駅前駅からの通り、駅近くの病院カラオケ店

■三架橋
歩道部分河口方向を見る。そして、上流側歩道
HPに使用された橋北側の道路

■琴弾八幡神社
鳥居駐車スペースから三架橋方面を見る。
参道の階段から、そして階段下石灯籠、同別角度神幸殿前
神社前を流れる小さな川にあった祀られた巨石

■琴弾公園
砂浜へむかう路砂浜にある路、道の部分だけ固くなっていて車いすも通れそうだった。
木刀を練習する、同別角度

■観音寺港
水産加工場の道路、同を撮影した交差点付近。
交差点より南に向いたところにあったガレージその前を。
交差点より北にむかい財田川の堤防

※ここでは「結城友奈は勇者である」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。

「水を垂らす龍」
13時頃 78mm(35mm版) 1/60秒 f10 ISO160
香川県観音寺市(地図)
<コメント>
琴弾八幡神社の手水所で撮影。垂れ落ちた水が反射するように晴れのタイミングを狙った。

「神社前の電燈」
13時頃 28mm(35mm版) 1/640秒 f8 ISO160
香川県観音寺市(地図)
<コメント>
大正か昭和初期のような意匠が青空が映え撮影してみた。

聖地巡礼の合間に観光も(笑)。砂浜に描かれた寛永通宝を望むことができました。
そして、財田川青い川面などを見て、聖地巡礼終了。そして、鉄活動へ。

「四国山地を背に快走する」
15時06分 42mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
予讃本線 観音寺-豊浜間(地図)
駅より徒歩35分ほど(目測)
終日逆光になる。午後(遅い時間)車体に日があたる。
<コメント>
観音寺-豊浜間の耕作地帯を走るしおかぜ20号(20M)。

聖地巡礼中、観音寺駅で見かけた貨物列車に、途中で追いついてしまったので追いかけることに。愛媛県に入って、あいあんさんが調べてくれた川之江市街の跨線橋へ。アドバンテージが稼げなかったので、跨線橋に到着と同時に貨物列車は通過していってしまいました(涙)。

「川之江市街を駆け抜ける」
15時51分 85mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO500
予讃本線 川之江-伊予三島間(地図)
川之江駅より徒歩50分ほど(目測)
午後順光
<コメント>
川之江市内を走るしおかぜ15号(15M)。同、しおかぜ22号(22D 後追い 15:56通過)。

川之江で撮影後、高松方面に戻るとちょうど夕暮れの時間になりそうだったので、午前中に撮影した常盤公園へ。

「夕闇の迫る瀬戸大橋を行き交う者たち」
17時39分 50mm(35mm版換算75mm) 1.3秒 f5.6 ISO400
瀬戸大橋線 児島-坂出・宇多津間(地図)
坂出駅より徒歩1時間ほど(目測)。かなりな上り坂になるので、車などの方が無難。
午前順光
<コメント>
結婚式場サンアンジェリーナさんの展望スペースよりしおかぜ24号(24M)と南風19号(19D)の離合を撮影。別角度にてマリンライナー49号(3149M 17:46通過)も撮影。
常盤公園近くにある結婚式場サンアンジェリーナさんの展望スペースは(結婚式時以外)一般開放されている。夜間も21時まで公開しているとのこと。

瀬戸大橋だけでなく、宇多津夜景もきれいでした。ただ、かなり寒かったですが(汗)。

本日の宿は、あいあんさんが手配してくださった高松駅前のホテル。レンタカーを返却後、チェックイン。そして、瓦町方面へ。
居酒屋さんに入って、晩酌セット乾杯♪ くーっ、ビール美味い♪
その他、砂肝じゃこ天を楽しみました。最後は鶏炊きに。そして締めに長崎ちゃんぽんとなりました。

瓦町から、もとい奥義たくしぃの術を使って高松駅前へ。

こうして1日目終了。2日目に続く。

鶴見(前)22:02→22:12横浜22:24→7:27高松=以降、レンタカーで移動 高松泊
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月18日(金)  矢向付近にて撮影
先月20日と同様、本日南武線205系廃車回送列車があるというので出撃することに。前回の撮影で気になったポイントで待ちましたが、(日にちが違ったのか)廃車回送列車は来ませんでした(涙)。まぁ、185系ストライプ編成などが撮影できたので由としています。

「横浜市街のマンションの横を駆け抜ける」
8時53分 68mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO800
東海道貨物支線品鶴線 新鶴見(信)-鶴見間(地図)
南武線矢向駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる
<コメント>
185系A8+C1編成の湘南ライナー12号(3732M)。同、後追い
215系の湘南ライナー10号(3730M 8:16通過)
251系(河津桜ラッピング)の
おはよライナー新宿26号
(3456M 8:35通過)。同を後追い撮影。

「短絡線を走る」
7時59分 220mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO1000
南武線貨物支線 短絡線 尻手-新鶴見(信)間(地図)
南武線矢向駅より徒歩10分ほど
終日逆光になる。
<コメント>
南武線からの短絡線を走る川崎市ゴミ輸送(回送)列車(153レ)を江ヶ崎踏切より撮影。
短絡線へ入らんとする貨物列車(5764レ 8:27通過)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月17日(木)  もち
15-12-17.jpg 200×150 24K千葉の叔母より今年もを頂きました。ありがとうございます。
これを小さく切り分けるのが私の仕事。今年はやや力が必要でしたが、美味しそうな餅に、正月などに食べるのが楽しみであります。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月16日(水)  南武線沿線へ
本日はお手伝い仕事南武線沿線へ。今日は、(時間の都合で)お仕事が終わってから撮影をすることに。

「住宅街の直線を走って」
13時43分 150mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO400
南武線 鹿島田-平間間
鹿島田駅2番線ホーム(武蔵小杉寄り)エンドにて
午後順光
<コメント>
鹿島田付近の直線を走るE231系列車。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月15日(火)  自然薯そば
15-12-15.jpg 200×150 27K11月21日長野遠征で購入した自然薯をすってそばに入れてみることに。日曜、高尾山口で食べたそばに触発された訳ではないですよ?
自然薯の滋味深い味とそばの味が相まって、美味しかったです♪

 <本日の物欲>
 鉄道ダイヤ情報 1月号/交通新聞社
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月14日(月)  戦車スタンプ台
15-12-14-01.jpg 200×150 18K土曜日、大洗多満留屋商店(外)さんにあった寄せ木戦車のうち、小さいものを購入しました
本来は楊枝入れだとか。マスコットを入れるのや、シャチハタを入れるものいいという店主さんの話を聞いてスタンプ台にすることに。ちょうどシャチハタのキャップ行方不明になっていましたもので。
いい具合にシャチハタ入れになってくれたのですが、先生たちや生徒たちの受けもよかったです。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月13日(日)  甲種輸送・カシオペア撮影&劇場版「ガールズ&パンツァー」5回目&「海難1890」鑑賞
立川シネマシティ(外)さんでは劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)【極上爆音】上映しているとのこと。本日はあいあんさんのお誘いで、その【極上爆音】を体感しに行くことに。
上映は午後からだったので、地元甲種輸送列車浦和駅カシオペア号を撮影。

「早朝の横浜の街を駆け抜ける」
7時50分 35mm(35mm版) 1/1000秒 f4 ISO1000
東海道貨物支線品鶴線 新鶴見(信)-鶴見間(地図)
南武線尻手駅より徒歩10分ほど
午前(日の早い時期)順光
<コメント>
横浜市街を通過する西武30000系甲種輸送列車(9868レ)。同、後追い

「さいたま新都心を背景に浦和駅を通過せんとする」
9時08分 250mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO1000
東北本線 浦和-さいたま新都心間
浦和駅1・2番ホーム(大宮寄り)エンドにて
午前順光
<コメント>
浦和駅に入線しようとするカシオペア号(8010レ)。同、後追い撮影

甲種輸送列車からカシオペア号へは、もともと時間的に駅撮りしか選択できず、そこで浦和駅にしたのですが、川崎駅での混雑によって乗り換えに失敗、到着がギリギリになってしまいました(汗)。とりあえず撮影できたので良かったです。

カシオペア号を南浦和駅付近で撮影されていたあいあんさん南浦和駅で合流。おはようございます。そして立川方面へ。でしたが、それでも2時間位余るので移動中の車内で相談し、高尾山口にむかってみることに。寒い日だったので、温かいそばを食べよう、ということになりまして(笑)。
高尾山口で入ったのは栄茶屋本店(外)さん、2人でとろろ蕎麦&とろろ汁かけご飯を注文。とろろの滋味深い味とそばの味が相まって、美味しかったです♪

そばを食しても時間が余ったので、あいあんさんとケーブルカーに乗ってみることに。ケーブル駅山道「ヤマノススメ」10巻(六十五合目)で出てきた場所。簡単に聖地巡礼をすることができました(笑)。
紅葉に包まれた軌道を駆け上り、高尾山駅へ。その前から東京のパノラマが広がる・・・ハズでしたが、本日は天候が悪く何にも見えませんでした(涙)。
高尾山駅付近にあった天狗ドッグ看板を見て・・・、線路が写っていることを発見。そういえば、以前けいおんマンさんから高尾山から鉄道が撮影できると聞いたことがありまして、展望台(キッチンむささびさん)へ。着くやいなや、特急かいじ号が通過、無事撮影することができました。

「高速道路と共に秋の高尾山麓を駆け上る」
13時08分 70mm(35mm版) 1/640秒 f5.6 ISO400
中央本線 高尾-相模湖間(地図)
高尾山ケーブル 高尾山駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
高尾山キッチンむささび付近よりかいじ107号(3007M)を撮影。

思いがけず鉄活動もできたので、これにて転進。天気も良くなかったので。高尾山駅周辺の滞在時間は40分ほどでした(汗)。
高尾山駅でケーブルカーを待っていると、観光振興のアンケートを受けることに。「どこから来ましたか?」「東京と神奈川」「どのくらいの滞在でしたか」「40分ほど」「何か買われましたか」「何も」。すみませんでした〜、参考にならない客で(汗)。

そして、立川シネシティさんへ。昨日から生フィルムプレゼントだけあって予約した15時からだけでなく本日と昨日全ての回満員だったようです(汗)。それで、私が貰ったフィルムは、東通用門が突破されたシーンのものでした。
それで、【極上爆音】上映は、予想以上にすごかったです。椅子だけでなく、ズボンの裾まで共鳴で震えるとは。とくに巨大砲弾が炸裂するシーン圧巻の一言につきました。立川シネシティ「ガルパンはいいぞ。」

北前そば高田屋(外)さんにて打ち上げ&夕食を取ることに。あいあんさんと2人で注文したのは、そば&ミニかつ丼セットでした。
食後、あいあんさんとお別れ。本日もお疲れ様でした。

私は、再び立川シネマシティさんにて「海難1890」(外)を鑑賞することに。
明治の始めトルコの船が和歌山県潮岬で沈没、地元の人々がトルコ人を助けるという話。昨年のG.W.にも潮岬に行ったところであり、鑑賞しようと思っていた作品でした。
前半の沈没シーンは迫力があり、でした。人間が考える感覚、感動というのは洋の東西を問わず変わらないのだと、この作品を観て思いました。

鶴見6:32→6:35川崎6:38→6:40尻手[撮影]8:03→8:06川崎8:20→9:03浦和[撮影]9:14→9:17南浦和9:27→9:55上野10:02→10:16秋葉原10:50→10:52御茶ノ水10:54→11:46高尾11:58→12:01高尾山口…清滝12:45≒12:51高尾山[観光]13:30≒13:36清滝…高尾山口13:49→13:51高尾14:00→14:16立川21:01→21:49鹿島田

 <本日の物欲>
 虚構推理(2)/城平京・片瀬茶紫/講談社
 コミックマーケット89カタログ
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月12日(土)  大洗観光 / いろどり号横浜夜間撮影
劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)公開後となる大洗聖地巡礼を本日、あいあんさんつよさまとで行いました。あいあんさんとは品川発特急列車内で、つよさまとは東京駅にて合流。おはようございます。
出発前、事前に教えてもらっていた品川駅構内の大洗特設コーナーを見学。ここで大洗のミニガイドブック貰うことに。それで、ガルパンのガイドブックと比べてみましたが、似ているページが多々見受けられました。まぁ、出版社が同じですからねぇ(笑)。
水戸から鹿島臨海鉄道大洗へ・・・と、行き過ぎて一つ先の涸沼駅にてガールズ&パンツァー ラッピング列車を撮影。

「涸沼駅に滑り込む」
9時19分 44mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO400
鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 涸沼-鹿島旭間
涸沼駅ホーム(新鉾田寄り)エンドにて
終日逆光になる。
<コメント>
涸沼に入線するガールズ&パンツァー ラッピング列車 3号車(130D)。

「冬枯れの高架区間を走る」
9時59分 90mm(35mm版) 1/1000秒 f5.6 ISO250
鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 涸沼-鹿島旭間(地図)
涸沼駅より徒歩5分ほど
午前順光
<コメント>
高架を走る列車(129D)。

大洗駅にて記念切符入場券を購入して大洗市街へ。駅にてレンタサイクルを借りようとすると全部出払っているとのこと(汗)。商店街でイベントがあったから・・・ですよね? 仕方がないので徒歩にて巡ることに。

「涸沼川を渡る」
11時22分 62mm(35mm版) 1/1000秒 f6.3 ISO400
鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 常澄-大洗間(地図)
大洗駅より徒歩15分ほど
午後順光
<コメント>
涸沼川にかかる橋梁を渡るガールズ&パンツァー ラッピング列車 3号車(1135D)。

--劇場版「ガールズ&パンツァー」聖地巡礼 大洗編--

アウトレット俯瞰
エキシビションの横断幕があった高架下
戦車が通る大洗駅脇エコス前、信号機を倒す交差点、そして肴屋さん。
OY防衛線の市役所前役所玄関
アウトレットモール内エスカレーター噴水前
磯前神社の階段と、バスが分かれていく参道

記憶を元に聖地巡礼をしたのですが、やはり比較映像は欲しいですね。
本日、大洗の曲松商店街では100円商店街なるイベントが行われていました。我々3人もそれに参加しました。一部100円でないものも混じっていますが。
ブリアン(外)さんでガルパン、(スタジオタイタニックこと)ヴィンテージむらい(外)さんで日本酒肴屋(外)さんで豚汁飯岡屋水産(外)さんであんこう汁を楽しみました。昼食前にお腹が一杯になってしまったような(汗)。

多満留屋商店(外)さんの店内で寄せ木戦車を見かけ購入してしまいました。
商店街から大洗マリンタワー(外)へ。映画公開記念入場券を購入。絵柄は2種類、つよさまのと並べてみました(笑)。
展望室の階下にはガルパン喫茶があったのですが、混雑で入店することができませんでした(涙)。

「波が打ち付ける港に接岸する」
13時半頃 230mm(35mm版) 1/1600秒 f6.3 ISO400
茨城県大洗町 マリンタワー内(地図)
<コメント>
苫小牧からの航海を終え、港に接岸しようとするさんふらわあ号。前日の嵐で白波が打ち寄せていた。
外海から港へ。港内で転回し、岸壁行動に入った。

「晩秋の高架区間を走る」
13時46分 300mm(35mm版) 1/1600秒 f6.3 ISO400
鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 常澄-大洗間(地図)
大洗駅より徒歩分ほど(目測)
午前順光
<コメント>
マリンタワー内展望室より高架区間を走る列車(143D)を撮影。
常澄駅から大洗市内を走るのまで撮影できた。

マリンタワー横のまいわい市場(外)さんにてあんこう焼きを食した後で、本日のお楽しみ、お魚天国(外)さんにてあんこう鍋へ。本日も美味しゅうございました♪

まいわい市場からは磯前神社へ。境内では巨大絵馬が出迎えてくれました(笑)。お参りした後で、聖地巡礼へ。やはり、この階段戦車走り下るのは(笑)。

これにて、聖地巡礼終了。磯前神社から奥義たくしぃの術大洗駅へ。あいあんさんが手配してくださったタクシーガルパンタクシーでした(笑)。車内で、劇場版で盛り上がり、駅まで楽しい時間が過ごせました。
夕空を見ながら大洗を後に。水戸からの車内で宴会開始♪
列車が都内に到着してつよさまと、スイッチした上野東京ラインの列車の川崎到着であいあんさんとお別れ。本日はお疲れ様でした。とても楽しかったです。

-
お二人とお別れした後で、私は横浜方面へ。485系いろどり号が本日、お酒とJAZZを楽しめる団体臨時列車として相模線などを走るとのこと。これを撮影するのが目的。相模線内で撮影したかったところですが、日没後の走行なので断念。せめてもと横浜駅前後で撮影することに。 結局、夜間撮影になりましたが(汗)。

「夜の横浜市街を走る」
21時02分 35mm(35mm版) 1/250秒 f2 ISO25600
東海道本線線 新子安-東神奈川間(地図)
京急神奈川新町駅より徒歩5分ほど
終日逆光になる
<コメント>
みなとみらい地区の夜景をバックに走る いろどり号回送列車(回9822M)。
いろどり号の横浜駅到着も撮影。

鶴見6:07→6:25品川6:44→8:10水戸8:21→8:49涸沼[撮影]10:10→10:16大洗[撮影&観光]16:59→17:15水戸17:34→19:34上野19:46→20:21横浜[撮影]20:41→20:44神奈川新町[撮影]21:12→21:16京急鶴見
Trackback(0)
コメント
  • つよさま(2016/01/22 08:46)
    自身初の大洗巡礼で大変楽しかったです!
    ありがとうございましたm(__)m
    また行きましょう!
  • ともりん(2016/02/04 08:04)
    書き込み、ありがとうございました!
    こちらこそ、とても楽しかったです。
    Blu-rayが発売されましたら・・・というか、あんこう鍋の終わる時期の前にまた行きましょう!
  • つよさま(2016/02/04 10:32)
    あんこう鍋!是非とも(^^)
Name   Message   

2015年12月11日(金)  初冬の嵐
15-12-11-01.jpg 200×150 34K本日は未明から初冬の嵐に。午前中突風が吹き抜けていき、震度2ほど揺れを感じました。

お昼頃からは急速に天気は回復し、青空に。しかし、嵐の落とし物処分大変そうです(涙)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月10日(木)  塾関係者学校説明会
15-12-10-01.jpg 200×150 24K和歌山県のあるお寺系列の学校広域通信制課程も始めるとのこと。
それで、東京校で塾関係者学校説明会を行うとのことで参加させていただくことに。

お寺の東京別院で行われたのですが、境内の会場は分からず困ってしまいました(汗)。こちらが校舎でしたか。
中の部屋で説明を受けたのですが、まるで法事が行われているようでした。

しかし、通信制課程の説明ではお手伝い仕事の方で活用できそうなところも多くあり、今後の参考になりそうです。参加させていただきまして、ありがとうございました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月09日(水)  ごちうさ羊羹
15-12-09.jpg 150×200 29K本日のおやつは先月23日に購入したごちうさ羊羹

おまけに釣られたのですが美味で、ココアが釣られたのがよく分かりました(笑)。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月08日(火)  ナポリタン
15-12-08.jpg 200×150 27K劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)に影響され(刷り込まれ?)、本日のお昼ナポリタンに(笑)。
ただし、干し芋は入っておりませぬ。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月07日(月)  『ラブライブ!』 μ'sの全面広告が本日の読売新聞に
15-12-07.jpg 200×150 26K新聞を読んでいて驚いてしまいました。来年3月31日と4月1日の東京ドームライブを伝えるものだったようですが、2面広告だとは。
それで『ラブライブ!』、私は見ていませんでした。すみません。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月06日(日)  フライング東上号撮影 / 劇場版「ガールズ&パンツァー」4回目鑑賞 / 映画「杉原千畝」鑑賞
11月28日に撮影したフライング東上号ツートンカラー列車と連結され、本日東武伊勢崎線で運転されるとのこと。この情報を教えてくださった、けいおんマン、あいあんさんと撮影に行くことに。
意中のポイントはあいあんさんの提案で竹ノ塚付近。移動中、横須賀線排水施設の故障により運転見合わせとのニュースが入ってきましたが、昨日通ったばかりだったような(汗)。

「都会の上空に浮かぶ帯状の雲」
7時半頃 28mm(35mm版) 1/400秒 f8 ISO160
東京都足立区(地図)
<コメント>
停滞した前線上にできた雲なのか、夜明け前から帯状に広がっていた。

「高架化工事の進む中を」
7時46分 92mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO800
東武伊勢崎線 西新井-竹ノ塚間(地図)
竹ノ塚駅より徒歩10分ほど
午前順光
<コメント>
西新井-竹ノ塚間を快走するツートンカラー&フライング東上カラー列車。同を横構図でも撮影。

西新井-竹ノ塚間の跨線橋から撮影したのですが、欄干の隙間から一眼レフカメラ2台スマホの動画が撮れるようにセットするのが大変でした(笑)。
あいあんさん、けいおんマンさんと竹ノ塚駅近くに移動し、北千住からの列車を撮影することに。

「高架化工事が進む下を走る青い列車」
8時46分 50mm(35mm版) 1/1000秒 f7.1 ISO800
東武伊勢崎線 西新井-竹ノ塚間(地図)
竹ノ塚駅より徒歩5分ほど
終日逆光になる。午前車体に日があたる。
<コメント>
高架化工事が進む下を走るフライング東上カラー&ツートンカラー列車。
スペーシア(8:18通過)、快速列車(8:26通過)

-
撮影後は、3人で劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)を鑑賞することに。むかったのは、先々週記念すべき(?)第一回鑑賞を行った錦糸町ショッピングモール
これで、4回目になり、ようやっと劇中の状況が整理できるようになってきました。やはり、「ガルパンはいいぞ」

館内のフードコートお昼を取ることに。呼び出し機キャラクターが気になったり(笑)。

これにて解散。私は仕事にむかう予定でしたが、総武緩行線成田エクスプレス号が通過(汗)。どうやら、横須賀線の運転見合わせの影響で新宿発中央線経由の成田エクスプレス号があった様子。これを撮影できないかと、3人で聖橋に向かいましたが、成田エクスプレス号は来てくれませんでした(涙)。
屋形船や、それと丸ノ内線の列車を見ることができたので、まぁ、よかったかと。
あいあんさん、けいおんマンさんへ、本日もお疲れ様でした。

-
仕事終了後、映画「杉原千畝」(外)を観てきました。
スパイとしての杉原千畝が描かれていて面白かったです。ただ、もう少し「命のビザ」発給前後の(掘り下げた)エピソードを見たかったような。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月05日(土)  ちば乃Shu*Kura撮影&陸軍鉄道連隊機関車見学
新潟県内でイベント列車として活躍している越乃Shu*Kura列車がこの週末内房線千葉-館山間で団体臨時列車ちば乃Shu*Kuraとして走るとのこと。これを、あいあんさん、鉄ちゃんNさんと撮影に行くことに。試験期間中だったので(涙)、私は午前の往路運転のみを狙うことにしました。
千葉駅で、あいあんさん、Nさんと合流。おはようございます。千葉駅で乗り込んだ列車で一路南下。途中、袖ヶ浦の有名ポイントで同業者さんが展開しているのを見ながら、上総湊駅へ。ここから、意中のポイントがある湊川橋梁へ。
先着の同業者さんは10名ほど。袖ヶ浦の有名ポイントを見た時も思ったのですが、展開する人数が思ったより感じでした。

「青空の河口を渡る青い列車」
11時07分 44mm(35mm版) 1/1000秒 f8 ISO320
内房線 上総湊-竹岡間(地図)
上総湊駅より徒歩15分ほど
午前順光
<コメント>
湊川を渡る ちば乃Shu*Kura(9131レ)。
同を望遠(127mm)や広角(27mm)でも撮影。

復路も撮影されるNさん上総湊駅にて。お別れ、本日はお疲れ様でした。あいあんさん千葉方面へ。本日は東京湾の海がきれいでした。しかし、暖冬の影響か遠くに見えた富士山の雪まだらでありました。
帰還途上の津田沼で、あいあんさんと昼食を取り、見たいと思っていた機関車に会ってきました。

「静かに眠る陸軍鉄道連隊の機関車」
14時52分 28mm(35mm版) 1/100秒 f5 ISO320
津田沼一丁目公園(地図)
津田沼駅より徒歩10分ほど
<コメント>
津田沼一丁目公園に静態保存されている陸軍鉄道第2連隊K2型機関車134号。

見たいと思ったのは、劇場版「ガールズ&パンツァー」(外)で出てくる機関車だったからです(笑)。本当にそっくりですねぇ。あいあんさんへ、案内していただき、ありがとうございました。そして、本日はお疲れ様でした。

鶴見6:42→6:59品川7:09→7:56千葉8:06→9:18上総湊[撮影]11:56→12:19君津12:52→13:52津田沼15:31→16:24新川崎
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月04日(金)  書類提出
15-12-04.jpg 200×150 21K本日は月に一度の経理書類をお届けに上がる日。何とか書類は間に合いました。

提出後は、いつものように談笑して終了。今回は今週(11月30日)から運転が始まり、翌日から運転見合わせとなった、山手線新型E235系車両の話になりました。

日曜(29日)にお披露目として横須賀線を走ったことも紹介しました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月03日(木)  書類、前日作成
15-12-03.jpg 200×150 28K11月から断続的に続く試験期間(前期中間、2学期期末)などが忙しく、11月分の書類を作成している時間が取れず、提出前日まで作成することに(汗)。
正確には、前日の深夜夕食を取りながらですね(涙)。いつもは前日までには作成が終わっているのに。
ギリギリなってしまったので、学生の頃実験レポート作成を思い出してしまいました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月02日(水)  南武線沿線へ
本日はお手伝い仕事南武線沿線へ。その前に前回同様、205系編成海外譲渡ヘッドマーク付き列車狙うことに。
今回はやって来てくれたのですが、まさか反対側から来るとは(汗)。

「武蔵新城駅を出発する」
10時16分 85mm(35mm版) 1/800秒 f5.6 ISO1000
南武線 武蔵新城-武蔵溝ノ口間
武蔵新城駅ホームエンドにて
午前順光
<コメント>
武蔵新城駅を出発する海外譲渡ヘッドマーク付き205系列車。同、停車中のシーン
前後でヘッドマークの意匠が少し違っていた。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2015年12月01日(火)  自然薯
15-12-01.jpg 200×150 27K10日前ほど前の長野遠征に購入した自然薯を食すことに。

なかなか粘りがすごくて、滑らかになるまで1時間ほど格闘をすることになってしまいました(汗)。ただ、手順を間違えたという話も。
しかし、その分滋味溢れる味楽しむことができました♪
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2005年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 


Top Page へ もどる